- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
駒ヶ根高原 古民家ウェディング 「音の葉」
ぇれなさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-02-11 00:00:00.0
自分達らしいを叶えたい人達にピッタリの会場。
- ぇれなさん
- 投稿日:2024-02-12 21:36:50.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
今回は古民家を結婚式場にしているところってどんな感じなんだろうという気持ちからフェアを予約し見学させて頂きました。
見学前は本当に興味が強く洋装の結婚式へのあこがれが強かった為比較としてという気持ちが正直強かったのですが、足を踏み入れてみるととても魅力が詰まった空間が広がっており和装の結婚式へのあこがれも強くなりました。
外観だけ見ると本当にここは結婚式場なの?って気持ちが生まれるのですが入ってみると本当に素敵な空間で特別な場所なのにおうちのような安心感があり自分たちの、自分たちらしい結婚式が叶う空間だと感じました。
私が今回見た中で一番ポイントが高かったのが表札を自分達用に作り当日はその表札をつけて自分達のお家というコンセプトの元行いその後結婚式が終わっても遊びに行く時はその表札をかけてくれると言うところでした。
そして、どのプランナーさん達も魅力がありそれぞれ皆さんとても親しみやすく結婚式を任せるのに頼もしい面々だと感じました。
人気すぎて予約が取れず時期との兼ね合いで決めることになりそうですが今回は素敵なフェアに参加出来て良かったです。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2024-10-14 16:47:14.0
ぇれな 様
こんにちは
先日は音の葉の見学会にお越しくださり誠にありがとうございました
古民家で結婚式という他にはない会場のスタイルでなかなか馴染みがないかとは思いますが、お二人手書きの表札をかけ、ゲストの方をお迎えするお家というコンセプトで行う結婚式はお二人はもちろん、ゲストの皆様にも楽しんでいただけるかと思います
また、音の葉はプランナーだけでなく、カメラマンやデザイナーを常駐している会場になりますので、各部門のスタッフがそれぞれ打合せを行い、お二人の結婚式のお手伝いをさせていただきます
音の葉の見学を通して、お二人の結婚式のイメージが膨らみましたら幸いです
お二人の末永いお幸せをお祈り申し上げます
古民家ウェディング音の葉 スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
駒ヶ根高原 古民家ウェディング 「音の葉」の他のクチコミを見る
- 雰囲気・スタッフ・料理・コスパ◎。立地が悩みどころ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- お料理の安心感が大きい(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素敵な空間で、素敵な時間を過ごせました。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- オトナな結婚式にピッタリ!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 大体決まりました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)