-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
神前式で、白無垢かつ伝統的な結婚式を挙げたくて、下鴨神社のフェアに参加いたしました。 下鴨神社の見学をしながら、当日のスケジュールから、導線等具体的な説明を受け、式当日のイメージがはっきりと描くことができ、どうすればいいのかと、挙式に対して漠然と抱いていた不安が、すっきりと晴… 続きを読む
会場からの返信 まだら 様 この度はご成婚誠におめでとうございます。 数ある会場より下鴨神社へ足を運んでいただき誠にありがとうございました。 会場の雰囲気に関して大変嬉しいお言葉をいただけましたこと光栄に感じております。 おふたりの大切なご結婚式のお手伝いが… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-10-10 00:00:00.0
- まだらさん 投稿日:2020-10-10 17:03:47.0 確認済み
-
新郎が京都出身ということもあり、下鴨神社での和装婚は以前から気になっていました。今回ブライダルフェアということもあり、是非にと申し込みましたが、想像以上に自分たちの理想的な挙式になるのではと感じました。特に下鴨神社は世界遺産でありながら、外国の観光客も少なく、かなり厳かで落ち… 続きを読む
会場からの返信 KAMO様 この度はご成婚誠におめでとうございます。 数ある会場より下鴨神社へ足を運んでいただき誠にありがとうございました。 会場の雰囲気に関して大変嬉しいお言葉をいただけましたこと光栄に感じております。 おふたりの大切なご結婚式のお手伝いが… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-24 00:00:00.0
- KAMOさん 投稿日:2019-11-24 18:03:49.0 確認済み
-
神社の神前式をあげたいと思う中で、何年か前に訪れた下鴨神社で結婚式をあげたいと思いフェアに参加しました。下鴨神社へ申し込んだと思ってましたが、タカミブライダル経由でのご紹介とのことで、当社はタカミブランドのものをオススメされるのかと少し不安がありましたがそんなことはなく、タカ… 続きを読む
会場からの返信 リィ様 この度はご成婚誠におめでとうございます。 数ある会場より下鴨神社へ足を運んでいただき誠にありがとうございました。 会場の雰囲気に関して大変嬉しいお言葉をいただけましたこと光栄に感じております。 おふたりの大切なご結婚式のお手伝いができ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-23 00:00:00.0
- リィさん 投稿日:2019-11-23 23:45:09.0 確認済み
-
世界遺産での挙式が可能ということもあり、かねてより気になっていた下鴨神社でのブライダルフェアに参加しました。まずは、担当プランナーさんの対応がとても丁寧で、話しやすくとても気さくに話してくださるのでとても有り難かったです。下鴨神社では実際に普段立ち入れないようなエリアまでを特… 続きを読む
会場からの返信 りお 様 この度はご成婚誠におめでとうございます。 数ある会場より下鴨神社へ足を運んでいただき誠にありがとうございました。 会場の雰囲気に関して大変嬉しいお言葉をいただけましたこと光栄に感じております。 おふたりの大切なご結婚式のお手伝いがで… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-17 00:00:00.0
- りおさん 投稿日:2019-11-17 20:08:42.0 確認済み
-
世界遺産で挙式ができるというところに惹かれて下見に行きました。 挙式会場となる神殿を見学し、衣装の試着をするフェアに参加しました。 観光地でもあるため、挙式当日は参進の際などに、一般の観光客の方から写真を撮られる可能性も多いにあります。私はこの点がどうしても気になり最終的… 続きを読む
会場からの返信 みそおでん 様 この度はご成婚誠におめでとうございます。 数ある会場より下鴨神社へ足を運んでいただき誠にありがとうございました。 会場の雰囲気に関して大変嬉しいお言葉をいただけましたこと光栄に感じております。 おふたりの大切なご結婚式のお… 続きを読む
- 人数: 25名
- 下見・オンライン相談会:2019-07-27 00:00:00.0
- みそおでんさん 投稿日:2020-11-29 23:39:46.0 確認済み
-
・夫婦の思い出の土地京都での挙式を希望しており、せっかくなら神社で厳かな神前式をしたいと下見を決めました。 ・当日社務所に直接伺い、担当者から挙式について説明を受けました。衣装等については、提携業者のプランに申し込む必要があるため、別途業者への相談が必要です。 ・世界遺産… 続きを読む
会場からの返信 この度はご婚約誠におめでとうございます。 またクチコミのご投稿をいただきましてありがとうございます。 お二人の京都での思い出の地でもあるとのことで下鴨神社をお選びいただけましたこと 大変嬉しく思っております。 挙式だけではなく、挙式後の撮影も糺の… 続きを読む
- 人数: 15名
- 下見・オンライン相談会:2019-03-22 00:00:00.0
- 笹山さん 投稿日:2021-06-09 17:07:15.0 確認済み
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。