下鴨神社(賀茂御祖神社)
まだらさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2020-10-10 00:00:00.0
下鴨神社での格式ある挙式にむけてがっちりサポート
- まだらさん
- 投稿日:2020-10-10 17:03:47.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
神前式で、白無垢かつ伝統的な結婚式を挙げたくて、下鴨神社のフェアに参加いたしました。
下鴨神社の見学をしながら、当日のスケジュールから、導線等具体的な説明を受け、式当日のイメージがはっきりと描くことができ、どうすればいいのかと、挙式に対して漠然と抱いていた不安が、すっきりと晴れました。
また、食事会場においては、京都らしさを打ち出した、和モダンな豪華かつ美味なお食事をいただき、ハレの日にみなさんに喜んでお食事して頂きたい気持ちがぐっと高まりました。
金額についても、それぞれに一体どれだけかかるか、どんなことを、すれば押さえられ、どこにこだわることができるか等の、金額以外についても、説明があり、とても納得のいく説明会でした。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2021-05-31 21:19:26.0
まだら 様
この度はご成婚誠におめでとうございます。
数ある会場より下鴨神社へ足を運んでいただき誠にありがとうございました。
会場の雰囲気に関して大変嬉しいお言葉をいただけましたこと光栄に感じております。
おふたりの大切なご結婚式のお手伝いができることがございましたらいつでもお問い合わせくださいませ。
おふたりのご結婚式がご両家の皆様にとって、多くのしあわせに包まれた一日となりますようお祈り申し上げます。
ご投稿誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
下鴨神社(賀茂御祖神社)の他のクチコミを見る
- 格式と伝統ある式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史ある神社での一生の思い出(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 世界遺産で格式の高い厳かな結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 格式のある、上品で美しい会場でした。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 京都らしい、古風なステキな結婚式だった。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)