-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
6 件中1~6件を表示中
- 1
-
2人とも和式の結婚式、および親族のみの結婚を望んでいました。場所は、出会った場所でもある京都で行いたいと願っていました。 その中で、下鴨神社にした決め手としては、3つあります。 一つ目は、やはり2人の希望と合致していたことです。 二つ目は、料理の説明も丁寧で、とても… 続きを読む
会場からの返信 かずき様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、お式ご披露宴をお任せいただきまして誠にありがとうございます。 おふたりの思い出の地でもある京都の中から、下鴨神社をご検討くださいましたこと大変嬉し… 続きを読む
- 人数: 30名
- 成約:2023-02-18 00:00:00.0
- かずきさん 投稿日:2023-02-23 11:44:42.0 確認済み
-
挙式の際も生演奏があり、三々九度も本格的にできるので、すごくいい経験になりました。挙式会場も床が赤色だったり、部屋の飾り付けも綺麗にされていて数多くの結婚式が行われている実績を感じました。… 続きを読む
会場からの返信 takehara様 この度は、下鴨神社での挙式のご参列並びに口コミのご投稿誠にありがとうございます。 また、当日の挙式につきまして、お褒めのコメントをいただき、心より感謝申し上げます。 重要文化財や糺の森に囲まれた荘厳なご結婚式をお楽しみい… 続きを読む
- 参列:2020-10-14 00:00:00.0
- takeharaさん 投稿日:2022-04-27 22:15:14.0
-
とても厳かな雰囲気で式を進めることができました。 式当日は、衣装の準備が終わった後、下鴨神社までタクシーで移動し、控え室に通されました。そこで両家の親族紹介があり、巫女さんから式中の作法や進行についてレクチャーがありました。定刻になると、参進をして本殿へ向かいました。これが… 続きを読む
会場からの返信 きくちゃん 様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりのかけがえのない一日を下鴨神社にてお手伝いをさせていただきましたこと、この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。 おふたりとゲストの皆様とのしあわせな想い出のお手伝い… 続きを読む
- 人数: 30名
- 挙式:2020-02-16 00:00:00.0
- きくちゃんさん 投稿日:2020-02-22 15:49:57.0 確認済み
-
決めた理由は、下鴨神社の雰囲気に惹かれたためです。近くに住んでいたこともあり、何度も行ったことがあって馴染み深いことも理由の一つです。また、式後にも足を運ぶことができる点もよかったです。下鴨神社で式を上げる際、仲介するウェディング会社がとても少ないため、必然的に選択肢も少なく… 続きを読む
会場からの返信 きくちゃん 様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりのかけがえのない一日を当教会にてお手伝いをさせていただきましたこと、この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。 おふたりとゲストの皆様とのしあわせな想い出のお手伝いができ… 続きを読む
- 人数: 30名
- 成約:2019-06-01 00:00:00.0
- きくちゃんさん 投稿日:2020-02-22 15:58:51.0 確認済み
-
和服がなによりも映え、日本の美しさを味わいながら挙式をあげられる場所です。 今でも下鴨神社でやってよかったなと、振り返るたびに思います。 当日は曇りで雨は降らなかったまでも、晴れてはいませんでした。ただ周りの観光客の方からも拍手され、奥さんは写真をたくさん撮られていました… 続きを読む
会場からの返信 ナリ様 この度は誠におめでとうございます。 朱色の楼門前は絶好の写真スポットですね。 新郎新婦様の衣裳との対比でとても綺麗であったかと思います。 緑も多く本当に素敵な神社です。 これからも下鴨神社がおふたりにとって思い出の地であることがとて… 続きを読む
- 人数: 40名
- 挙式:2018-04-14 00:00:00.0
- ナリさん 投稿日:2020-02-10 17:45:15.0 確認済み
-
決めた理由は、2人の思い出の地だからです。 大々的に式をあげたいと思っていなかったため、2人の思い出の地(大学が京都、初デートの場所等)で式を行おうと思っていました。費用はかけたくないが、大切な家族や友達を呼んでゆっくりやりたいと思っていたので、下鴨神社がぴったりでした。ま… 続きを読む
会場からの返信 ナリ様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 下鴨神社が思い出の地であられたのですね。 またおふたりの要望に合うスタイルであったということで、何よりでございました。 これからも下鴨神社への参拝の度に結婚式の思い出がよみがえってこられる… 続きを読む
- 人数: 40名
- 成約:2017-12-01 00:00:00.0
- ナリさん 投稿日:2020-02-10 18:13:41.0 確認済み
6 件中1~6件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。