-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
初めは結婚式やるか……?というくらいの感じだったのですが、プランナーさんが丁寧に話を聞いて説明してくださり、結婚式に対する解像度が上がったように思います。手間がかかることが苦手なのですが、その気持ちも汲んでくださり、安心してお任せできる所だと思います。高い料金を提示されること… 続きを読む
会場からの返信 こもり様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 また、数ある式場の中から下鴨神社へお越しいただきまして、ありがとうございます。 会場の雰囲気やスタッフの対応につきまして、たくさんのお褒めのお言葉を頂戴し、心より感謝申し上げます。 おふた… 続きを読む
- 人数: 53名
- 成約:2025-01-26 00:00:00.0
- こもりさん 投稿日:2025-02-09 14:39:59.0 確認済み
-
ゼクシィのブライダルフェアは下鴨神社直通ではなく、衣装などを提携されているTAKAMI BRIDALさんがご担当くださいました。 ご丁寧に説明頂き、ご案内もスムーズでした。 しかし、ご契約を急かされる感じが少しありました。できる限り節約したいので色々と削らせて頂きたいとご… 続きを読む
会場からの返信 m様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 おふたりの大切な結婚式のお手伝いを私どもにお任せいただけること、幸せなご縁に心から感謝いたします。 会場の雰囲気に関して大変嬉しいお言葉をいただけましたこと、光栄に感じております。 下鴨神社は… 続きを読む
- 成約:2024-10-15 00:00:00.0
- mさん 投稿日:2024-10-15 21:52:02.0 確認済み
-
-
もともと、夫婦共々下鴨神社に縁があり、こちらの神聖の場所でぜひ式をあげたいと考えており、こちらのフェアに参加させていただきました。 とても貴重な葵生殿の中で式挙げられると言うところに魅力を感じておりました。 自分たちの予算に合った提案をしていただき、とても満足です。親族の… 続きを読む
会場からの返信 すず様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 また、下鴨神社へお越しいただきまして、ありがとうございました。 会場の雰囲気や、料理、スタッフについて、たくさんのお褒めのお言葉をご投稿いただきまして、心より感謝申し上げます。 おふたり… 続きを読む
- 人数: 8名
- 下見・オンライン相談会:2024-05-17 00:00:00.0
- すずさん 投稿日:2024-05-19 10:10:38.0 確認済み
-
-
元々和装に興味があり見学させていただいたところ、雰囲気がとても良く挙式を決めました。 設備面が揃っているかも気になっていましたが、空調設備や車椅子の準備もあるとのことで安心しました。 ほか、料金に関する丁寧な説明や美味しい料理なども決めた理由になります。 ただ、遠方… 続きを読む
会場からの返信 みかん様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりのかけがえのない大切な一日を下鴨神社にてお手伝いさせていただけることとなり、感謝申し上げます。 会場の雰囲気、料理、スタッフの対応に関しまして、たくさんのお褒めのお言葉を頂戴し… 続きを読む
- 成約:2024-05-05 00:00:00.0
- みかんさん 投稿日:2024-05-13 20:31:36.0 確認済み
-
-
決めるつもりではなかったのですが、自身が想像していた式に近いと思ったので当日に成約しました。費用もリーズナブルで、担当していただいた方も丁寧でとてもわかりやすかったです。 会場はあまり大人数は入れないので、少人数向けです。(30名前後) 高齢の祖父母を呼ぶので足元も心配し… 続きを読む
会場からの返信 もも様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、お式をお任せいただきまして誠にありがとうございます。 下鴨神社の雰囲気も気に入っていただけましたようで、大変嬉しく存じます。 挙式会場は新郎新婦様… 続きを読む
- 人数: 25名
- 成約:2023-03-24 00:00:00.0
- ももさん 投稿日:2023-04-09 09:59:53.0 確認済み
-
-
コロナ禍で新郎新婦と両親のみの挙式でしたが、厳かに夫婦の誓いをすることができ、本当に挙式してよかったと思います。 境内の中でたくさん写真撮ることができ、一日中楽しむことができました!… 続きを読む
会場からの返信 ちっこ様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、お式をお任せいただきまして誠にありがとうございます。 当日はお式やご歓談のご様子など、たくさんのお写真の撮影いただけましたようで何よりでございまし… 続きを読む
- 人数: 4名
- 料金総額: 130万0000円
- 挙式:2023-02-11 00:00:00.0
- ちっこさん 投稿日:2023-02-12 05:37:08.0 確認済み
-
重要文化財ではありますが、年間通して観光客も少なく、自然豊かで静かな空間の中、式ができることが魅力的でした。… 続きを読む
会場からの返信 ぽんきち様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、お式をお任せいただきまして誠にありがとうございます。 下鴨神社では、緑の豊かな糺の森や朱色の大門など、お式を彩ってくれるスポットが複数ございます… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2023-01-22 00:00:00.0
- ぽんきちくんさん 投稿日:2023-01-23 19:37:39.0 確認済み
-
-
・2人での式をあげられる(=神前式?) ・和装婚ができる このふたつの条件にあう式場を探していたところ、下鴨神社さんが該当するということでお伺いしました。… 続きを読む
会場からの返信 リオナ様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、会場見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 下鴨神社は、休日でもお時間帯や季節によって参拝者様を気にすることなく ご利用いただける… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-08 00:00:00.0
- リオナさん 投稿日:2022-10-13 23:59:00.0 確認済み
-
-
下鴨神社での神前式を念頭に、松ヶ崎のブライダル専門店さんにご相談させて頂きました。下鴨神社は前撮りももちろん、式の最中のお写真も素敵でしたし、花嫁行列に憧れがあったため下見をさせていただきました。 神社には3つの控室があり、当日の準備は万全のサポートを頂けるのだなととても安… 続きを読む
会場からの返信 つかまい様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、会場ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 下鴨神社では、日本の伝統的なお式にてご案内をさせていただいております。 花嫁行列に… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2022-09-24 00:00:00.0
- つかまいさん 投稿日:2022-09-26 13:50:04.0 確認済み
-
-
もともとトータルプロデュースというのがどういった内容なのかがネットだけでは分からずだったのでお話をお伺いしたくて参加しました。男性のイケメンなプランナーさんがお話を担当して頂けました。プランナーさんが親切丁寧で、こちらの意向を汲んでくださったり、和ませてくださったりと細やかに… 続きを読む
会場からの返信 スヌーピー様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、お式をお任せいただきまして誠にありがとうございます。 今回のご見学にて、ご結婚式のトータルプロデュースについてご不明なことはございませんでした… 続きを読む
- 人数: 11名
- 成約:2022-09-10 00:00:00.0
- スヌーピーさん 投稿日:2022-09-12 16:31:06.0 確認済み
-
東北在住です。挙式は家族のみで京都で挙げたいという強い憧れがあり、京都で由緒ある神社で探していたところ、ゼクシィアプリで会場を見つけ、オンラインでの打ち合わせを予約しました。 こちらの要望をもとに、削るところは削り、ゲストの負担のないようプランを組んでくださったところが… 続きを読む
会場からの返信 ちっこ様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、オンライン相談会にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 遠方より、京都でのお式をご検討とのことで、 数ある神社様より下鴨神社をご検討く… 続きを読む
- 人数: 15名
- 成約:2022-09-02 00:00:00.0
- ちっこさん 投稿日:2022-09-04 23:49:25.0 確認済み
-
和装婚がしたい、と思いとりあえずの気持ちで初めて見学をさせて頂きました。 担当していただいたプランナーさんが親切に結婚式までの段取りや見積もり、自分たちに合った結婚式についてのアドバイスをしていただきとても親身に対応してくれたと思います。 境内はタイミングも良かったのか、… 続きを読む
会場からの返信 のぶ嫁様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 和装婚にてお考えとのことで、下鴨神社では伝統的なお式の形式にてご案内をしております。 お… 続きを読む
- 人数: 29名
- 下見・オンライン相談会:2022-07-03 00:00:00.0
- のぶ嫁さん 投稿日:2022-07-05 10:13:23.0 確認済み
-
下鴨神社での挙式を希望しておりフェアに参加した。 下鴨神社は衣装、撮影、メイクなどにそれぞれの提携店あり、中でも衣装の提携をしているタカミブライダルがプロデュースする結婚式なので豪華で衣装にこだわりを感じた。… 続きを読む
会場からの返信 けねえ様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 ご見学の際、貴重なお時間をいただいているにも関わらず、 スロースタートなお打合せになりご… 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2022-06-19 00:00:00.0
- けねえさん 投稿日:2022-07-23 17:36:52.0 確認済み
-
-
立地は京都市内からは少し外れたところにあります。その為観光客で騒がしい雰囲気もなく、とても静かで和装の写真映えもとってもできる結婚式でした。 挙式には決まり事が多く、少し緊張感を持ちながら親族、新郎新婦とともに神社での挙式の作法を学ぶのも趣き深い時間だな一生に一度のいい思い… 続きを読む
会場からの返信 388様 この度は、誠におめでとうございます。 また下鴨神社でのお式にご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 下鴨神社では、伝統的な形式の挙式を執り行っております。 世界遺産登録されていることもあり、施設内の取り扱いにもご配慮をいた… 続きを読む
- 参列:2022-04-16 00:00:00.0
- 388さん 投稿日:2022-08-29 14:28:39.0
-
-
下鴨神社で挙式をあげたいという、ぼやっとしたイメージから見学を申し込みました。 タカミブライダルさんに挙式場と披露宴会場を紹介してもらいました。スタッフの対応はとても親切で気持ちよく見学することができました。結婚式当日の人数に合わせて披露宴会場の大きさも選んでくださり、結婚… 続きを読む
会場からの返信 みん様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、お式をお任せいただきまして誠にありがとうございます。 ご見学では、 ご結婚式のイメージを膨らましていただけましたようで嬉しく存じます。 下鴨… 続きを読む
- 人数: 35名
- 成約:2022-04-11 00:00:00.0
- みんさん 投稿日:2022-05-23 22:54:23.0 確認済み
-
-
絶対に神前式がいい!という強い希望があり、色々神社を見て回る中で神社の由緒や雰囲気の良さ、婚礼部が独立していることなどの理由から下鴨神社にしました。 結果として大正解花丸100点って感じです! 今回、挙式したい神社と披露宴をしたいホテルとが遠かったため、2つを別日にし… 続きを読む
会場からの返信 莉音様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 また、下鴨神社にてお式をお任せいただきまして誠にありがとうございます。 嬉しいお言葉をたくさん頂戴いたしまして、大変光栄でございます。 下鴨神社では、ご婚礼を担当します提携会社が複数ございま… 続きを読む
- 人数: 9名
- 料金総額: 71万0000円
- 挙式:2022-03-06 00:00:00.0
- 莉音さん 投稿日:2022-03-14 13:01:57.0 確認済み
-
◆良かった点 ・由緒正しい雰囲気で厳かな気持ちになった ・目の前で笛等演奏してくださったので、本格的な雅楽を聴くのが初めてだったため感動した ・式前に出された梅昆布茶や金平糖が美味しかった ・花嫁行列の際に、観光客にもお祝いしてもらえた ・写真撮影の時間がたくさんあ… 続きを読む
会場からの返信 ゆず様 この度は、誠におめでとうございます。 また下鴨神社でのお式にご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 お式後には、お写真をしっかりと残していただけますようお時間を設けております。 ご参列されました方とのご歓談を交えながら、素敵… 続きを読む
- 参列:2022-02-11 00:00:00.0
- ゆずさん 投稿日:2022-07-28 12:59:59.0
-
-
京都で神社挙式をしようと決めたタイミングで、まずは世界遺産でもある下鴨神社を見てみたいと思い、見学に至りました。観光で訪れたことはありましたが、結婚式場としては見ていなかったので、改めて下見をし、話を伺うことにしました。あらかじめ、資料請求をしてから話を聞きにいったので、比較… 続きを読む
会場からの返信 m様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 また、下鴨神社へご見学にお越しいただきまして誠にありがとうございます。 事前に資料請求などもしていただき、神社についてお問合せをいただきましてありがとうございます。 下鴨神社は、通過儀礼などで… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-12-25 00:00:00.0
- mさん 投稿日:2022-03-11 16:07:22.0 確認済み
-
-
伝統のある下鴨神社での挙式に参列させていただきました。秋でしたがまだ紅葉は微妙でした、、、 挙式の行われたところはとても雰囲気の良いお部屋でした。 時期的にも観光客の方も多く、その中を列を作って歩くのはたいへんでした。 また雨の中だったので歩かなくても良いんじゃないかな… 続きを読む
会場からの返信 m様 この度はご列席いただき誠におめでとうございます。 また、ご多用のところクチコミのご投稿をいただきありがとうございました。 しかしながら、m様に数々のご不便な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。 雨の中お子様をお連れでのご… 続きを読む
- 参列:2021-11-24 00:00:00.0
- mさん 投稿日:2022-02-02 13:13:14.0
-
京都に嫁ぐことになり、せっかくなら有名な神社で結婚したい!と思い、縁結びの神様で有名な下鴨神社を選びました。… 続きを読む
会場からの返信 ぽん様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、お式をお任せいただきまして誠にありがとうございます。 紅葉シーズンの特にご参拝の方が多い時期のご見学とのことで、 お控室などゆっくりとご見学いただ… 続きを読む
- 人数: 23名
- 成約:2021-11-27 00:00:00.0
- ぽんさん 投稿日:2021-11-28 10:47:06.0 確認済み
-
京都の神社を中心に見ていたため、以前から知っていた下鴨神社に見学に行きました。 まずは、松ヶ崎にあるTAKAMIブライダルに行き、挙式についてアンケートや質問、説明がありました。 その後、車で下鴨神社に移動し、当日挙式をする葵殿、糺の森等を案内していただきました。見学日は… 続きを読む
会場からの返信 はる様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、会場ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 下鴨神社では通過儀礼をはじめとするさまざまなお祝い事で多くの方にご利用をいただいておりま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-11-06 00:00:00.0
- はるさん 投稿日:2021-11-09 21:21:27.0 確認済み
-
-
初めての和婚で新鮮で、とても厳かな雰囲気でした。世界遺産に指定されている場所と聞いて、ドキドキしたし、普段は入れない場所で式があると聞いて、とても印象に残っている結婚式です。 挙式が始まる前に、親族と新郎新婦一緒の待合室も綺麗で素敵でした。お茶とお菓子が用意されていて、ドキ… 続きを読む
会場からの返信 みか様 この度は、下鴨神社での挙式のご参列並びに口コミのご投稿誠にありがとうございます。 また、当日の挙式につきまして、たくさんお褒めのお言葉をいただき、心より感謝申し上げます。 国の重要文化財や糺の森に囲まれた荘厳なご結婚式の雰囲気を楽し… 続きを読む
- 参列:2021-04-10 00:00:00.0
- みかさん 投稿日:2022-01-09 22:28:07.0
-
憧れの下鴨神社さんでの挙式の打ち合わせはスムーズに行えました。 挙式受付がHPより出来ますので、そちらから予約をし、パンフレットを取り寄せるとよりスムーズに進んでいくと思います。 衣裳屋さんが二軒ありますので、どちらか選びます。 選んだ衣裳屋さんの中からプランか2種類あ… 続きを読む
会場からの返信 この度は誠におめでとうございます。 また下鴨神社でお式を挙げていただきありがとうございました。 ご縁がありお二人の挙式をお手伝いさせていただくことができましたこと、 またご満足いただけましたこと、大変嬉しく思っております。 遠方からのご参加という… 続きを読む
- 人数: 2名
- 挙式:2021-04-29 00:00:00.0
- mari.さん 投稿日:2021-06-09 13:30:29.0 確認済み
-
コロナで一年延びましたが無事に式を終えました。 挙式に特にこだわりはない為、プロデュース会社にお任せするのが一番良いだろうと思いプロデュース会社のプランで式を挙げましたが正直着付けとメイクが現地で行ってもらえる以外のメリットはなにもありませんでした。詳しくはスタッフのサービ… 続きを読む
会場からの返信 匿名希望様 この度はおふたりの大切な一日を下鴨神社にお任せいただき誠にありがとうございます。 また、ご不快なお気持ちにさせてしまいましたこと大変申し訳ございません。 一生に一度の大切な1日だからこそ、 お客様とスタッフとの信頼関係は重要なもの… 続きを読む
- 人数: 7名
- 挙式:2021-04-25 00:00:00.0
- 匿名希望さん 投稿日:2021-05-03 17:24:56.0 確認済み
-
控室から挙式会場の葵殿までの参進から始まり、大変厳粛な雰囲気です。葵殿内も生演奏でのお囃子が響き、神前式ならではの雰囲気を大変感じられます。寒い季節での挙式でしたが、控室・葵殿共に中は暖房設備が整っており、建物内は問題なく快適でした。更衣室の利用も自由にできます。 衣装に関… 続きを読む
会場からの返信 RINA 様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりのかけがえのない一日を当教会にてお手伝いをさせていただきましたこと、この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。 おふたりとゲストの皆様とのしあわせな想い出のお手伝いができま… 続きを読む
- 人数: 20名
- 挙式:2020-12-20 00:00:00.0
- RINAさん 投稿日:2021-01-09 11:26:37.0 確認済み
-
まず神社での挙式に参列するのが初めてで、参列者もそれなりの格好(着物など)をしないといけないかと思って居ましたが、普段の洋装の結婚式と同様の格好で問題ないということで安心しました。 神社の駐車場もたくさんあり車で行っても問題なかったのは有難かったです。(電車でも駅から徒歩で… 続きを読む
会場からの返信 みかん様 この度は、誠におめでとうございます。 また下鴨神社でのお式にご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 下鴨神社では、日本の伝統的な形式に沿った挙式を執り行っております。 ご参加いただきました花嫁行列も現在のご結婚式ではなかな… 続きを読む
- 参列:2020-09-26 00:00:00.0
- みかんさん 投稿日:2022-08-25 16:40:20.0
-
世界遺産に登録された糺の森が広がり、世界文化遺産に登録された葵殿での挙式で、下鴨神社ならではの雰囲気と荘厳さの中であげられることは魅力でした。申込に際しての情報や案内に関しては、主に、資料一式を頂き、webサイト等も3章しながら自分自身で手配を進めてくださいとのことでした。不… 続きを読む
会場からの返信 RINA 様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりのかけがえのない一日を当教会にてお手伝いをさせていただきましたこと、この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。 おふたりとゲストの皆様とのしあわせな想い出のお手伝いができま… 続きを読む
- 人数: 20名
- 成約:2020-02-11 00:00:00.0
- RINAさん 投稿日:2021-01-07 01:25:52.0 確認済み
-
神社の挙式ということで初めて参列しました。下鴨神社で結婚式されているのはよく拝見していましたが、厳かな雰囲気の中京都を感じる結婚式でした。… 続きを読む
会場からの返信 あっちゃん様 この度は下鴨神社への挙式の参列並びに口コミのご投稿誠にありがとうございます。 また、ご参列いただいた際の口コミをご投稿くださいまして 誠にありがとうございます。 世界遺産である下鴨神社は、京都らしさかつ厳かな雰囲気でございます。… 続きを読む
- 参列:2019-12-15 00:00:00.0
- あっちゃんさん 投稿日:2021-01-18 11:00:55.0
-
希望の挙式日が運良く空いていたため急いで予約しました。予定より少し早い時間からの挙式となりますが、いい日取りをおさえられてよかったです。… 続きを読む
会場からの返信 すぎ様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、おふたりのかけがえのない一日をお手伝いをさせていただきましたこと、この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。 下鴨神社は世界遺産ですがすぎ様が仰る通り、京都では地元の方もよく参拝されるよ… 続きを読む
- 人数: 15名
- 成約:2019-11-16 00:00:00.0
- すぎさん 投稿日:2020-01-15 23:34:07.0 確認済み
-
神社挙式は初めてで、とても新鮮でした。 神聖な場での挙式、日本ならではでとても雰囲気が良かったです。 待合室もきれいに整備されていて、着付けもその場でしてもらえてゲストとしてもありがたかったです。 写真はどこで撮ってもロケーションが良く、雰囲気も出るので神社挙式も、いい… 続きを読む
会場からの返信 あすか 様 この度は下鴨神社への挙式の参列並びに口コミのご投稿誠にありがとうございます。 当日の挙式につきましてお褒めのコメント頂き大変うれしく思っております。 あいにくのお天気の場合には、当方にて傘のご用意もさせていただいております。 … 続きを読む
- 参列:2019-10-05 00:00:00.0
- あすかさん 投稿日:2020-07-27 19:34:47.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。