- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
Casa d' Angela Aoyama(カサ・デ・アンジェラ青山)
りーのすけさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待者人数:72名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-03-01 00:00:00.0
洋風の華やかさをしっかり表現できる会場です
- りーのすけさん(挙式時29歳)
- 投稿日:2025-10-08 16:53:50.0
挙式・披露宴の感想
結婚式の準備は思った以上に細部まで決めることが多く、正直大変でしたが、その分一つひとつに思い入れを込めることができました。
ここは、クラシカルな雰囲気のチャペルが印象的で、初めて下見に訪れたときからここで誓いたいと強く感じました。
当日はステンドグラスから差し込む光が神聖な空間を演出してくれ、ゲストからも感動的だったと言われました。披露宴では、、余興の時間を短めにして歓談を中心にしたことで、親族や友人とゆっくり会話を楽しむことができたのも好評でした。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
打ち合わせを担当してくださったプランナーの方は、漠然としたイメージしか持てなかった私たちに寄り添って提案してくださいました。
料金とその説明
私たちは基本プランをベースに、演出や装花は必要な範囲にとどめました。見積もり段階では少し高めに感じましたが、シーズンによる特典やドレスの割引などをうまく利用して、最終的には当初よりも数万円抑えることができました。
ロケーション・交通の便
会場は駅から近く、遠方から来てくれるゲストにも優しい立地でした。周辺には落ち着いた街並みが広がっていて、一方で二次会の会場に使えるお店も多いため、すごく便利でしたよ!
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
Casa d' Angela Aoyama(カサ・デ・アンジェラ青山)の他のクチコミを見る
- クラシカルな式が挙げられる!(新郎・新婦による投稿)
- ステンドグラスがステキなチャペル(新郎・新婦による投稿)
- 大聖堂!(新郎・新婦による投稿)
- 料理が過去1美味しかったです◎(新郎・新婦による投稿)
- 天井の高いスタンドグラスのチャペル(新郎・新婦による投稿)