- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
Casa d' Angela Aoyama(カサ・デ・アンジェラ青山)
たか19960604さんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:480万0000円
招待者人数:70名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-06-28 00:00:00.0
都内で王道な結婚式を挙げたいならここがおすすめ!
- たか19960604さん(挙式時29歳)
- 投稿日:2025-07-13 14:48:30.0
挙式・披露宴の感想
天井が高くステンドグラスがきれいでクラシカルで王道な式があげられます。
ライトダウン、羽を降らせる演出など他ではなかなか見ない演出をすることができます!
会場の雰囲気
披露宴会場はクラシックで上品な印象でした。広さはMAX100人入るかなという大きさです。テーブル数にもよりますが今回は70名弱で少し窮屈かなと感じる広さでした。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
プランナーさんはレスポンスも速く対応もテキパキしていてとても頼りになりました。こちらの要望にも柔軟に対応してくださりました。
料理・飲物
料理は下の方のランクのプランにしました。中くらいのプランにするならドリンクやその他オプションとのセットでとても安くなります。
スイーツブッフェを追加でつけましたがこちらのイメージするスイーツを作ってくださりゲストにも大変好評でした。
料金とその説明
1件目見学特典でサービスがたくさん受けられました。見学は公式ホームページからの予約をおすすめします。
持ち込みの制限は多く金額がかかってしまいますが持ち込んだ物に関してはあまり持込料がかからないので手作りするなど費用を抑えました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
Casa d' Angela Aoyama(カサ・デ・アンジェラ青山)の他のクチコミを見る
- 飽きさせない空間演出(新郎・新婦による投稿)
- もう一度結婚式をやりたいくらい幸せでした!(新郎・新婦による投稿/料金実例あり)
- ステンドグラスが素敵なチャペル(新郎・新婦による投稿/料金実例あり)
- 王道のチャペルと温かいスタッフ(新郎・新婦による投稿/料金実例あり)
- とてもよかったです(新郎・新婦による投稿/料金実例あり)