THINGS Aoyama Organic Garden.dth ●DLIGHT LIFE & HOTELS
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
THINGS Aoyama Organic Garden.dth
くるみさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:50名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2025-08-09 00:00:00.0
自然体でいられそうな会場です
- くるみさん
- 投稿日:2025-08-19 14:56:09.0確認済み
この会場に決めたワケ
パートナーと「オーソドックスな式がいいよね」と話しつつ、あまり豪華な装飾は性格に合わないな…と感じていたところ、こちらの式場を紹介してもらい、見学しました。
外装も内装もおしゃれで、木材や緑を生かした温かみのある雰囲気がとても気に入りました。
お料理やドリンクのグレードアップ、エンディングムービー、ピアノなど、オプションを色々つけた上で、費用を抑えてくださったのがとてもありがたかったです。優しく寄り添ってくださるプランナーさんでした。
ナチュラルな結婚式を挙げたいけれど、カジュアルすぎるのは何か違う…という方にはおすすめだと思います!
料金とその説明
持ち込み自由のプランを利用しました。
印刷物や衣装、引き出物など全て持ち込み料が無料となりますが、提携先ドレスショップの割引が入ったり、引き出物も会場のお品物を利用するとお安くなったりするため、持ち込みはウェルカムボードや印刷物のみとなりそうです。
料金の説明はわかりやすく、こちらがたくさん質問をしても優しく答えてくださりました。値上がりしそうなポイントも教えてくださったので、最終的な費用が想像しやすくてありがたかったです。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-08-21 16:29:07.0
くるみ 様
この度はご結婚誠におめでとうございます
また数ある結婚式場の中からおふたりのたいせつなご結婚式をお任せくださり
このような貴重な感想をご投稿いただきありがとうございます
会場の雰囲気をお気に召していただくことができ
おふたりの理想の過ごし方が叶うと感じて頂くことが出来たこと大変嬉しく思います
併せて金額に関してもおふたりの理想の金額でのご提案ができており安堵いたしました
ぜひ当日はおふたりのイメージするカジュアルすぎず格式ばりすぎない雰囲気で
特別な一日をゲストの皆様に楽しんで頂くことができるよう
スタッフ一同精一杯お手伝いさせていただきます
またお持ち込みなどの特典に関してもご予約サイトによって変わって参ります
ウェルカムボードや印刷物のお持ち込み料はどのサイトからのご予約でも無料となりますので
ご安心頂いております
今後とも併せて金額面に関してお打ち合わせの中でもご安心して進めて頂くことができるよう
お手伝いして参ります
引き続き何卒よろしくお願いいたします
結びになりましたがこの度は口コミのご投稿をいただきまして誠にありがとうございます
THINGS Aoyama Organic Garden.dth
スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
THINGS Aoyama Organic Garden.dthの他のクチコミを見る
- ナチュラルな式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 非日常空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- まさに、自分たちらしさを表現できる(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自分達の気持ちを大事にできる場所(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 新郎新婦もゲストもリラックスして楽しめる式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)