THINGS Aoyama Organic Garden.dth ●DLIGHT LIFE & HOTELS
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
THINGS Aoyama Organic Garden.dth
とんさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:494万4646円
招待者人数:73名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-04-20 00:00:00.0
時間も空間もすべてオリジナル。最高の結婚式!
- とんさん(挙式時31歳)
- 投稿日:2025-05-18 22:40:42.0確認済み
挙式・披露宴の感想
【打合せ】
・各スタッフとの打合せ4回+試食会(実費参加・メニュー決め)+ヘアメイクリハで計6回
上記の打合せを軸にしながら、都度確認したい部分は適宜電話だったり、オンラインで打合せをして進めました。ちょっとした確認はプランナーさんとのグループラインで連絡を取れるので、基本的に不安要素はなかったです!
進行に関しても最後まで調整していた兼合いで、司会者さんともオンラインで打合せしました。司会者さんもすごく親身になってくれて、細かい部分までしっかり把握してくださり安心感がありました。
【結婚式当日の感想】
当日は流れのままに本当に一瞬で過ぎてしまいましたが、それぐらい濃くて楽しい時間で一生の思い出です。
当初は式をしたい願望が薄かったのですが、親孝行の為に式を決めて本当に良かったと思っています。私の家族がもともとコミュニケーション不足で色々と抱えていた悩みがあったのですが、その点においてもプランナーさん始めスタッフの皆さんが寄り添ってくれ、当日も臨機応変に、優しくフォローしてくださり感謝しかありません。
また、こだわりの企画(ゲーム)をしたのですが、機材などの打合せや確認、当日のゲーム進行など、各スタッフの皆様が細かに柔軟に対応してくださいました。おかげで、全員が盛り上がり、笑顔の写真がいっぱい残せました。
披露宴の流れや内容すべて、自分たちの希望に寄り添って、オリジナルの式を叶えてくれる場所でした。
会場の雰囲気
1日2組まで(午前と午後)の貸切会場なので、挙式・披露宴中は自分たちのゲストだけがくつろぐプライベート空間です。その為、親族も友人たちも、リラックスしてその場を楽しんでくれていたように感じます。
控室や更衣室も多く、ゲストの要望に臨機応変に応えられるところも非常に魅力的です。
また、ウェルカムスペースのみならず、階段や入り口付近など、装飾したいと思えばどこでも自由にオリジナルの雰囲気を作れる点も、thingsさんならではかと思います!
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
準備期間ももちろんですが、当日のスタッフさんの心遣いには本当に感動でした。
常に全体最適を考えてくださるプランナーさんがいる安心感と、当日の動きをリードしてくれるキャプテン(誘導係のようなポジション)の頼もしさ、ずっとそばで綺麗な状態を保ってくれるヘアメイクさんには感謝しきれないです。
特にヘアメイクさんは、披露宴中に泣いてしまってメイクが崩れたら、タイミングを上手に見計らって化粧直しをしてくれたり、リップを何度も直してくれたりと、まさに痒い所に手が届くの一言でした。
また、お花のフローリストさんも想像以上の仕上がりにしてくださったり、司会者さん・音響さんもプロの腕前で打合せ以上に盛り上げてくださったり、本当に全員が素晴らしいサポートをしてくれました。
改めてthingsさんで式ができてよかったと感じています。
料理・ケーキ
料金とその説明
【主な値上がりポイント】
・衣装
・料理
・装花
(・撮影関連)
[衣装]
提携の衣装ブランドが2つあり、そこからレンタルするのが基本でした。1つは王道のデザインが多く、種類も多いブランドで、お値段は比較的やさしめ。もう1つはインポートものがメイン(一部オリジナルもあり)で、ちょっとこだわりのデザインが好きな方にハマるようなブランドです。わたしは、2つめのブランドから2着レンタルに決めたので、そこが値上がりポイントになりました。
ただ、衣装はすごく大切な項目だと思うので、しっかり自分に合ったものを選べて良かったです◎
[料理]
私たちの場合は、式の2ヶ月前に試食会に参加しました。(他のご夫婦さんも合同)
そこで各カテゴリ2パターンのお料理を食べ比べて、話し合いながら決めていくスタイルでした。試食会では、初期お見積りのベーシックパターンのお料理は出ず、課金したアップグレードのパターンが出るので、課金しない場合のお料理の味が確認できないのはやや不安要素ではありました。
結論わたしたちは、前菜の追加、ドリンク・お肉・デザートのアップグレードを選択し、その他はベーシックのままで決定したので、値上がりはしましたが、ゲストのみんなからすごく美味しかった!と好評いただけて、とても嬉しかったです。
実際、どのお料理も美味しいのですが、特にお肉とデザートのアップグレードがおすすめです!
[装花]
個人的にお花が好きでこだわりたいポイントだったので、最初から値上がり想定でおりましたが、どの部分で課金するかを予算に応じてたくさん打合せをしていただきました。
ブーケを挙式と披露宴で変えたい希望に対しても、予算に応じて柔軟に組んでくださったり、初回見積のプラン内でできることを臨機応変に対応いただいたり(装花にフルーツや花びらを取り入れること)、希望に寄り添って提案いただきました。当日想像よりも本当に可愛く仕上げていただき、自分たちの好きな雰囲気でゲストたちとの思い出を残せて本当に嬉しかったです。
各項目ごとに、やりたいことに対してかかる費用はつきまといますが、その都度プランナーさん含め、それぞれのスタッフの方がしっかりと相談に乗っていただけるので、納得した落とし所を見つけられると思います!
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-06-03 12:21:03.0
とんさん 様
この度はご結婚誠におめでとうございます
そして口コミのご投稿をいただきましてありがとうございました
とても具体的でTHINGSの結婚式の魅力が分かり
これからご結婚式やTHINGSへの見学をご検討されているカップル様の参考になる内容でございました
特にスタッフについて多くのお褒めの言葉を頂戴し大変恐縮ではございますが
とんさん様にとって大事な1日をお手伝いさせていただき
一棟貸切のTHINGSの中でおふたりが描かれた結婚式(演出や装飾、皆様との時間)が
ご希望に沿えることができていたことを心より嬉しく思います
THNGSでの1日がいつまでも思い出として残り続けましたら幸いです
これから色んなことがあると思いますが
おふたりの未来が輝かしいものであるよう願っております
ありがとうございました
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
THINGS Aoyama Organic Garden.dthの他のクチコミを見る
- ナチュラルてカジュアルな式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- アットホームな空間で自分たちらしい式が挙げられる!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ただいま~(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ナチュラルでおしゃれな会場です!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自由度が高いのにしっかり結婚式ができる(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)