THINGS Aoyama Organic Garden.dth ●DLIGHT LIFE & HOTELS
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
THINGS Aoyama Organic Garden.dth
けんたさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:542万3610円
招待者人数:73名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-02-22 00:00:00.0
自分らしさを出せる結婚
- けんたさん(挙式時27歳)
- 投稿日:2025-02-23 19:56:44.0確認済み
挙式・披露宴の感想
スタッフの対応が素晴らしく、案内されるがままに行動すれば良かったので安心出来ました。担当していただいたプランナーの方が積極的に提案をしてくれたことや、こちらの要望をほとんど叶えてくれるよう尽力していただけたので非常に助かりました。
料金とその説明
初回の交渉段階でどれだけ下げてもらえるかが鍵になると感じました。あとから料金が上がってしまうことはある程度予想した上で、特典で料金を抑えられるように交渉するといいと思います。
ロケーション・交通の便
式場が持っている駐車場は無いので、車の場合は近くのパーキングを借りないといけません。式場の近くにイートインがあるコンビニがあるので早く着きすぎてしまっても外で待たなければいけない、と言ったことは起こりにくいと思います。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-03-30 14:28:18.0
けんた 様
この度はこの度はTHINGS Aoyama Organic Garden dthへ
おふたりとご家族様、ゲスト様の大切な一日をお任せいただきまして
誠にありがとうございました
そして本当におめでとうございます
おふたりは本当にアイディアマンで、たくさんのアイディアに溢れていたからこそ
お打ち合わせもおふたりが大切にされたい軸の元、行っていきましたね
打ち合わせの度に、恐縮ながら私も学ばせていただいたことがたくさんで
本当に感謝しております
当日はおふたりにしかできない、おふたりとゲスト様だったからこその一日でしたね
おふたりが、おっしゃってくださっていた【ゲストが楽しまないと結婚式をやる意味がない】、
当日は本当の意味のある一日になったかと存じます
いつかおふたりがこの一日を思い返したとき、なにか壁にぶつかったとき
おふたりはそのままで、このおふたりらしさを愛していけますように。
この度は本当におめでとうございました
いつでもTHINGSに帰ってきてくださいませ
会場からの解説
最終更新日:2025-03-30 14:28:18.0
ゲスト目線のおふたりだったからこそ、お料理やドリンク、ギフトなど
ゲスト様の満足度に直結する部分にこだわりを持ってくださったと存じます
ただゲストの皆様は本当に大喜びでお帰りになっておりましたので
本当におふたりが価値のある部分にこだわってくださったからこそかと思っております
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
THINGS Aoyama Organic Garden.dthの他のクチコミを見る
- 自分の好きを表現できるオシャレな会場!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自由度の高い、ホスピタリティのある会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 結婚式ロスです(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 幸せの出発点(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 貸切でおだやかなアットホームな式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)