ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

古都鎌倉の歴史ある建物で挙げる 古き善き伝統の祝言 - 萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-のクチコミ -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 首都圏
  4. 神奈川
  5. 神奈川の結婚式場一覧
  6. 湘南・鎌倉の結婚式場
  7. 長谷駅
  8. 萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-
  9. 口コミ
  10. 口コミ詳細

萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-

なかじさんのクチコミ

結婚式をした
  • 総合満足度:

             

    (5.0) ※普通=3.0です
  • 会場の雰囲気:

             

  • サービス:

             

  • 料理・飲物:

             

  • 料金とその説明:

             

  • ロケーション・交通:

             

招待者人数:58 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2021-06-27 00:00:00.0

古都鎌倉の歴史ある建物で挙げる 古き善き伝統の祝言

  • なかじさん(挙式時43歳)
  • 投稿日:2021-07-05 22:28:39.0確認済み

挙式・披露宴の感想

鎌倉など歴史ある町の中で純和風な結婚式をあげる事に憧れていたので、萬屋本店さんは希望にぴったり一致してました。
最初の見学の段階で私たち夫婦との相性が良い専任担当者さんを選んで頂けたので、その後の打ち合わせなどはスムーズかつ楽しく進めることが出来ました。
当初は神前式での結婚式を予定しておりましたが、プランナーさんから”祝言”という日本古来の結婚式を推して頂き、その伝統の深さにすっかり惚れてしまい、夫婦揃って迷う事なく祝言スタイルの結婚式を選択する事に。
ゲストから好評だった事は沢山有りますが、とりわけお料理の味と提供されるタイミングがベストだった事と、萬屋本店ならではの演出の数々です。
結婚式後に、ゲストの皆々様方から「こんな素敵な結婚式に呼んでくれて有り難う!」とのお礼を言って貰える度に、萬屋本店さんで結婚式を挙げられた事は、夫婦にとって最良の選択だったと再認識しております。

会場の雰囲気

古都鎌倉で大正時代、酒などの商いを営んでいた商家をリノベーションして作られた結婚式場なので、建物のそこかしこから歴史と伝統を感じられます。
元は酒蔵だった挙式場は、高い天井と陽の光が差し込む天窓が解放感溢れる空間を演出し、西洋風アンティーク調の長椅子や照明などのおかげで、大正ロマンに浸れたとゲストからも好評でした。
披露宴会場は古民家ならではの柱や梁の造りが素晴らしく、出入口のガラス戸の外には趣き深い庭園が広がっているので、その庭園を背景に新郎新婦の入場退場を決める事が出来るのも映えるポイントです。

挙式会場

  • 萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-の画像|祝言
挙式会場の投稿フォトを見る

披露宴・パーティー会場

  • 萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-の画像|新郎新婦退場
  • 萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-の画像|車夫のお見送り
  • 萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-の画像|ダルマケーキ・眼入れ後
披露宴・パーティー会場の投稿フォトを見る

会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)

萬屋本店さんのスタッフさんは、とにかく誰をとってもプロフェッショナル揃いでした。打ち合わせの段階から結婚式を無事に結び終えるまで、一切不満を感じることが無かった事は感謝しかありません。
プランナーさんが選抜してくれた専任担当者さんとの打ち合わせはとてもスムーズに進んだだけでなく、こちらのちょっとワガママな要望や、コロナ禍による予期せぬトラブルにも柔軟かつ俊敏に対応してくれて、不安などを感じる事なく式に臨む事が出来ました。
そして萬屋本店さんのレストランや撮影スタッフさん、司会者さん等々は精鋭揃いで、仕事をそつなくこなすでなく、顔を合わす度に談笑を楽しめる雰囲気で、結婚式後に担当者さんから掛けられた「いつでも萬屋本店に帰ってきて下さいね」のお言葉が本当に嬉しく思えます。

料理・飲物

フォークやナイフに不慣れな方にも安心な、お箸で頂く和風フレンチのお料理が自慢の萬屋本店さんですが、期待以上のお料理を提供して頂きました。
中でも“ロワイヤル仕立てのトリュフ あんかけフォアグラのソテー”のスープの極めて濃厚な旨味と、
“長崎五島列島の甘鯛 花咲き鱗のオーブン焼き 顔のソースとリゾット”の、初めて味わったカリカリ鱗の食感、そしてデザートの
“宇治抹茶モンブラン”の、抹茶に最適な甘さで仕立てられた上品な美味しさ。等は今でも忘れられない逸品でした。

料理・ケーキ

  • 萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-の画像|トリュフとフォアグラのスープ
  • 萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-の画像|甘鯛のリゾット
  • 萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-の画像|ダルマケーキ・カット後
  • 萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-の画像|山形牛のステーキ
  • 萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-の画像|宇治抹茶モンブランとコンポート
  • 萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-の画像|前菜5種
  • 萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-の画像|デザート
  • 萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-の画像|真鯛のお茶漬け
  • 萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-の画像|ダルマケーキ
料理・ケーキの投稿フォトを見る

料金とその説明

結婚式当日は仏滅だったので、萬屋爛漫プランという割引プランが使え、私たちのケースで十数万円の料金割引が適用されました。
値下がりポイントは、新型コロナによる影響でお酒類の提供が出来なくなった事で、飲み放題のプランが1人につき1,000円安くなった事と、鏡開きのオプションも出来なくなりました。ただ鏡開きに関しては担当者さんの提案で中身を水に入れ替えて行って頂けて、その分の料金もサービスして貰えた事には本当に感謝です。
値上がりのポイントは、萬屋本店ならではの演出の数々で、とりわけ“車夫による先導や、和装での立ち居振舞いのアドバイス”と“だるまウェディングケーキ(ケーキ入刀の代わりにだるまの眼入れ)”の演出はゲストの方々からも、「思い出に残る結婚式になった」と絶賛して頂けましたので、オプション料金に対するコスパは抜群だったと思います。

ロケーション・交通の便

神奈川県を代表する観光地鎌倉の中でも、長谷観音や鎌倉大仏などで有名な長谷エリアに萬屋本店さんは有ります。
江ノ島電鉄・長谷駅から徒歩5分ほどの立地になりますが、その道中や周辺には神社仏閣や飲食店、和菓子屋から土産物屋等が点在しているので、打ち合わせ後の周辺散策も楽しみの一つとなっておりました。

  • 会場からの返信
  • 最終更新日:2021-07-28 12:50:57.0

なかじ様

この度は貴重なコメントをご投稿くださり、誠にありがとうございました。また数ある式場の中から私たち萬屋本店をお選びくださり、心から感謝しております。

ご結婚式当日の数多くの写真も掲載くださり、大変有難く思っております。こちらのコメントを拝見させていただき、お二人の大事なゲストの皆様からも喜びのお声がお二人の元にも届いている様子が本当に嬉しく幸せに感じます。一生のお付合いをされる大事な皆様だったかと思いますので、このような感想を頂けましたことが本当に良かったなと思い、嬉しく思っております。

挙式は祝言というお時間で、和装の結婚式でも神前式という形式ばったものと違って、お二人の大切な皆様を前にして行う昔ながらの儀式ということで、心と心が伝わる一生の思い出にも残る大事なお時間になられたのではないかと思います。萬屋本店ではお客様の人生の節目だと思い、お客様一人一人が同じ結婚式ではなく、全てが違ってしかりで、そのために担当者がお二人の人生をお伺いし、そこから大事なゲストの皆様のことを伺い、その方々に伝えられたいお気持ちなどをお伺いしていくこと、そのことが非常に重要だと思っております。

このような有難いお言葉を沢山いただけましたことが本当に嬉しく有難く思います。人生はこれから先も長く長くご夫婦として歩んでいかれることだと思います。萬屋本店ではレストランもしておりますので、いつでも思い出の場所に還ってきてくださることを心から楽しみにしておりますので、是非ともお越しいただけたらと思います。この度は沢山のコメントを本当にありがとうございました

このクチコミは参考になった?

確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。

結婚式場のクチコミご利用上の注意

これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。

萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-の他のクチコミを見る

湘南・鎌倉の他の結婚式会場

湘南・鎌倉(式場・ゲストハウス)
リビエラ逗子マリーナ

リビエラ逗子マリーナ:【横浜駅から電車・車で34分】旅支度なしで行けるマリーナリゾート

【横浜駅から電車・車で34分】旅支度なしで行けるマリーナリゾート

湘南・鎌倉(式場・ゲストハウス)
茅ヶ崎迎賓館

茅ヶ崎迎賓館:波の音が心地よい≪海辺の別荘≫で非日常を満喫する、湘南リゾートウエディング

波の音が心地よい≪海辺の別荘≫で非日常を満喫する、湘南リゾートウエディング

湘南・鎌倉(式場・ゲストハウス)
SCAPES THE SUITE(スケープス ザ スィート)

SCAPES THE SUITE(スケープス ザ スィート):《逗子駅から往復の送迎あり》横浜駅からも訪れやすい、海まで2秒の上質ホテルを貸切

《逗子駅から往復の送迎あり》横浜駅からも訪れやすい、海まで2秒の上質ホテルを貸切

湘南・鎌倉(式場・ゲストハウス)
KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館

KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館:【鎌倉駅徒歩5分・鶴岡八幡宮へ徒歩3分】明治12年創業の上質空間で美食を愉しむ結婚式

【鎌倉駅徒歩5分・鶴岡八幡宮へ徒歩3分】明治12年創業の上質空間で美食を愉しむ結婚式

湘南・鎌倉(式場・ゲストハウス)
AMANDAN BLUE 鎌倉(アマンダンブルー鎌倉)

AMANDAN BLUE 鎌倉(アマンダンブルー鎌倉):水、光、風を感じるリゾート空間。穏やかな時の流れもおもてなしに

水、光、風を感じるリゾート空間。穏やかな時の流れもおもてなしに

湘南・鎌倉(式場・ゲストハウス)
葉山ホテル音羽ノ森 別邸

葉山ホテル音羽ノ森 別邸:葉山へ旅する、1日1組の別荘ウエディング。非日常の癒しでゲストをおもてなし

葉山へ旅する、1日1組の別荘ウエディング。非日常の癒しでゲストをおもてなし

湘南・鎌倉(レストラン)
指帆亭 Shihantei Pine Tree Resort

指帆亭 Shihantei Pine Tree Resort:1日1組だけの貸切空間。リゾートステイで美食と絶景を味わう、穏やかで優雅な結婚式

1日1組だけの貸切空間。リゾートステイで美食と絶景を味わう、穏やかで優雅な結婚式

湘南・鎌倉(ホテル)
HOTEL AO KAMAKURA(ホテル 青 鎌倉)

HOTEL AO KAMAKURA(ホテル 青 鎌倉):【1軒目来館&成約で特典有】江ノ島と海を望むリゾートで1日1組×フロア貸切の結婚式

【1軒目来館&成約で特典有】江ノ島と海を望むリゾートで1日1組×フロア貸切の結婚式

湘南・鎌倉(ホテル)
ホテルサンライフガーデン/グランドビクトリア湘南

ホテルサンライフガーデン/グランドビクトリア湘南:【ふたりの想いをカタチに】選べる挙式&6つの会場でおもてなしウエディング

【ふたりの想いをカタチに】選べる挙式&6つの会場でおもてなしウエディング

湘南・鎌倉(式場・ゲストハウス)
コルティーレ茅ヶ崎/セント・エターナル・チャペル

コルティーレ茅ヶ崎/セント・エターナル・チャペル:県内屈指の大スケール!自然光が降り注ぐ独立型チャペルでヨーロピアンウエディング

県内屈指の大スケール!自然光が降り注ぐ独立型チャペルでヨーロピアンウエディング

湘南・鎌倉の結婚式場・挙式会場をもっと見る

    結婚式をした

    今すぐ!会員登録

    現在ご使用のブラウザは、
    JavaScriptがオフになっております。

    ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

    • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
    • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
      (会員ログイン時)
    • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
    • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
    • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

    結婚準備完ペキマニュアル

    ゼクシィWEBMAGAZINE