The 33 Sense of Wedding(ザ・サーティスリー センス・オブ・ウエディング) ●ディアーズウエディング
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
The 33 Sense of Wedding(ザ・サーティスリー センス・オブ・ウエディング)
のんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-02-24 00:00:00.0
立地、景色最高です
- のんさん
- 投稿日:2025-02-24 20:34:03.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
3件目として見学させていただきました。1件目に似たような高層階の結婚式場を見学していたので、そこと比較をしながら見学しました。その結果、やはり高層階からの景色ではここに勝る所はないと感じました。他にも高層階の結婚式場はあるかと思いますが、他に比べ地上からの高さが高いので、障害物となる建物があまりありません。また、高層階という面を最大限に生かした作りだと思います。前回はせっかく高層階にあるのに、ガラス面が小さく景色を楽しめないという面がありましたが、こちらの会場は一面がガラス面になっているので、惜しみなく景色を楽しむことができると思いました。また、新郎新婦が入場してからカーテンオープンとなるので、ゲスト目線で見るとそれだけで感動があると感じました。
プランナーの方の説明も非常に丁寧で、見積もり段階で無理に費用を抑えようとせず、必要なところを省かずに見積もりに入れてくださり、ここで式を挙げる際には金銭面でも安心して任せることができるなと感じました。
また、手作りアイテムをいくつか持ちこみたいと考えていますが、持ち込みに対して他の式場と比べ非常に寛容に受け入れてくださるのかなという印象でした。
今まで3件の式場見学に行かせていただきましたが、式場の見学と料理の試食のみで当日の結婚式の雰囲気が中々掴めないところもある中、こちらの式場では披露宴会場内で実際のエンドロールや入場シーンなどを体験することができ、ここで結婚式を挙げたらこんな感じかなというイメージが大分広がるかと思います。見学に悩んでる方がいらっしゃれば観に行くだけでも非常に価値があると思うのでお世辞なしでお勧めしたいです。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-04-18 12:44:08.0
のん様
この度は数ある会場の中から当館をご検討くださいまして誠にありがとうございました。
また、このような大変貴重なご意見を賜り、心より感謝申し上げます。
実際にご見学いただき当日のイメージもしていただけたのではないでしょうか。
また、The 33 Sense of weddingの魅力の1つでもある景色につきまして
お褒めの言葉をいただき、大変うれしく思います。
The 33 Sense of weddingは駅近でありながらも、落ち着いた雰囲気、大阪駅前と思えないほどのゆったりと広がる青空を感じていただける会場でございます。
何か私たちでお手伝いができることがあればご遠慮なくおっしゃってくださいませ。
The 33 Sense of Wedding キャスト一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
The 33 Sense of Wedding(ザ・サーティスリー センス・オブ・ウエディング)の他のクチコミを見る
- 長かった(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 演出がこだわっていました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 景色が素敵な会場でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- やりたいことを全部叶えてもらった一日(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 笑いあり涙ありの最高に楽しい一日!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)