嘉ノ雅 茗渓館(かのびめいけいかん)
たくたくさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2021-08-28 00:00:00.0
美味しい料理でアットホームな挙式!
- たくたくさん
- 投稿日:2021-09-01 17:55:33.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
北海道でのリゾート婚を考えていましたが、
親戚からアクセスが悪いと不評だったので、
今回首都圏内で会場探しを行っていました。
こちらの会場は、都心からアクセスもよく、写真で見た雰囲気も良さそうで何よりお料理に力を入れられているということで、
ブライダルフェアに参加させていただきました。
最初は、アンケートを記入してカウンセリングのようなものを受けてから、会場の下見、お料理の試食を行いました。
ドレスの試着は残念ながら、お部屋が使用されていたのでできませんでしたが、
逆に言うと、自分達が試着する際にはお部屋を独り占めできるということなのでメリットだと思いました。
お料理はスタッフさんのお勧め通りかなり美味しく、
会場のアットホーム感じも気に入り、
首都圏で挙式するならここかも…?
- 会場からの返信
- 最終更新日:2022-02-07 15:40:18.0
たくたく様
この度はお忙しい中、口コミの投稿をして頂きまして誠にありがとうございます。
とても分かりやすく、今後ご見学にいらっしゃる新郎新婦様の参考になるのではないかと思います。
本当にありがとうございます。
なかなかコロナウィルスが減らない中で、お二人やご家族様も色々とご結婚式に対してご不安な事があると思いますが、出来る限りのお手伝いをさせて頂きますので、お気軽にご連絡頂ければと思います。
是非、お二人らしいご結婚式のお手伝いをさせてください。
宜しくお願い致します。
嘉ノ雅茗渓館スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
嘉ノ雅 茗渓館(かのびめいけいかん)の他のクチコミを見る
- 自由度が高くオリジナリティあふれる結婚式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史のある会館で落ち着いた結婚式が挙げられそう(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- アットホーム(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- アットホームな貸し切りウエディングの会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 都心の式場(新郎・新婦による投稿)