嘉ノ雅 茗渓館(かのびめいけいかん)
まりこさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:35名 ※新郎新婦は含まれません 下見・オンライン相談会:2019-07-13 00:00:00.0
自分好みにカスタマイズできる会場
- まりこさん
- 投稿日:2021-09-01 11:39:27.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
費用面であまり高くなく、時間に押されて流れ作業で式を挙げるのは避けたいので1日1組限定、それでいて口コミ評価が高いところを探して、検索して見つけました。
下見時は試食と試着フェアに参加しました。
会場内の動線まわりと、駅からの経路等は下見の時に見ておいた方が良いと思います。
家族の意向やコロナのことがなければ真剣に申し込みを検討していたと思います。
会場の雰囲気
会場入口は所謂結婚式場というよりは、レストランのような雰囲気です。建物内に入りにくい、という印象はしませんでした。
披露宴会場自体はいわゆる一般的な会場ですが、アンティークな新郎新婦用テーブルが重厚感があり、とても素敵でした。
式は1日1組限定というのがせかせかした感じがないので、ゆったりとおもてなしできるということに、特に魅力を感じました。
新郎新婦の控え室、お支度会場、どれも素敵なお部屋でした。
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
初めてのブライダルフェアだったこともあり、大変丁寧に説明頂きました。入口フロントの方はちょっとぎこちなかったですが、プランナーの方はにこやかに接して下さいました。
白打掛の試着もさせて頂きました。試着スペースも思っていたよりも広かったです。
料理・飲物
試食会はカルパッチョ、肉料理、デザートでした。
どれも美味しかったですが、パンとデザートが特に美味しかったです。
料理・ケーキ
料金とその説明
コロナ禍前のフェアだったのでそれなりに人数を呼ぶ体でしたが、都内の結婚式場の中では比較的リーズナブルです。
ロケーション・交通の便
駅からはさほど遠くなく、近くに大学等もあって煩くなく、ほどよく静かな雰囲気です。
付帯設備
- 会場からの返信
- 最終更新日:2021-10-31 16:47:39.0
まりこ様
この度はお忙しい中、口コミ投稿をして頂きまして誠にありがとうございます。
当館の特徴の「1日1組」の良さや、ご料金、アクセスなど、とても分かりやすくご投稿頂いて、本当にありがとうございました。
また、お写真も沢山アップして頂いて、とても分かりやすい口コミになっていると思います。
これからご見学頂く新郎新婦様も、きっと参考にして頂けると思います。
今でも当館は変わらず「1日1組」でご結婚式を承っておりますし、少人数様から大人数様まで、幅広くご案内も可能ですので、何かありましたら、ご連絡をお願い致します。
コロナ対策もしっかり行っておりますし、cafe/Restaurant営業も行っておりますので、
是非、お気軽にお使い頂ければと思います。
ご結婚式や会食以外にも、フォトウェディングも行っておりますので、何か必要な事がありましたら、何でもご相談ください。
嘉ノ雅茗渓館スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
嘉ノ雅 茗渓館(かのびめいけいかん)の他のクチコミを見る
- 落ち着いた雰囲気の会場が魅力です!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 2人らしい式ができそう(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- アットホームな結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 建物丸ごと自分達色の結婚式にできます。(新郎・新婦による投稿)
- 和気あいあい(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)