- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
22 件中1~22件を表示中
- 1
-
学生時代から知っている息ぴったりの新郎新婦の晴れの姿を見ることができて、大変うれしかったです。 一生、思い出に残る式となりました。… 続きを読む
会場からの返信 ヨッシー様 この度はご友人様のご婚儀誠におめでとうございます。 ヨッシー様にはご参列いただけましたことありがとうございました。 また、貴重なクチコミを投稿くださいまして 誠にありがとうございます。 当日は思い出に残るお式になりましたこと … 続きを読む
- 参列:2024-11-02 00:00:00.0
- ヨッシーさん 投稿日:2024-11-03 20:50:14.0
-
-
神前式をしたかったのでいくつか都内でさがしていました。こちらの式場は白無垢でも髪型を自由に指定できますし、交通の利便性が良く、50名前後は拝殿にもあがれるので友人にも挙式に参加できるそうです。鶴の間はとても素敵な雰囲気で、樽酒やお着物の展示、庭園での写真撮影もできるそうです。… 続きを読む
会場からの返信 くぼた様 この度は、ご結婚式をお申込み頂きありがとうございました。 私共 大國魂神社は緑豊かな武蔵野の 古来より「武蔵総社」として1900年の歴史があり 東京五社の中で最初に創建され縁結びの神様としても名高い神社でございます。 お二人のご結婚式… 続きを読む
- 成約:2024-02-25 00:00:00.0
- くぼたさん 投稿日:2024-09-08 02:55:17.0 確認済み
-
-
見学者1組に対して1人のプランナーが付き とても丁寧に説明してくれた。 また、式とは直接関係のない神社の歴史や貴重品などの見学もあり勉強になった。… 続きを読む
会場からの返信 先日はご見学にお越しいただきありがとうございました また早速に大変貴重なご意見を投稿していただき 厚く御礼申し上げます おくた様には料理やサービスなど好評をいただきましたが ご予算的にご期待に沿えず申し訳ございません まだ ご検討の余地がござ… 続きを読む
- 人数: 20名
- 下見・オンライン相談会:2023-06-10 00:00:00.0
- おくたさん 投稿日:2023-06-17 21:09:51.0 確認済み
-
境内が非常に広く、参進のコースがかなりの距離あるため、多くの人の注目を集めることができます。 広すぎて、集合の際に若干迷いかけることだけは注意が必要です。 私自身が神前式に初めて参列したこともありますが、新郎の誓いの言葉が非常にカッコよかったのが印象に残っています。 披… 続きを読む
会場からの返信 先日は当式場の結婚式にご参列いただき 誠にありがとうございました またこの度は大変貴重なご意見を投稿していただき 厚く御礼申し上げます これを励みに従業員一同 精進したいと思います 千葉県民様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます 支配人… 続きを読む
- 参列:2023-03-18 00:00:00.0
- 千葉県民さん 投稿日:2023-05-03 07:02:20.0
-
家が近所ということもあり結婚式の下見に行きました。 お正月ということもあり参拝客で賑わってとても会場全体は賑わってお正月の雰囲気を味わうことができました。 府中駅からの道のりは分かりやすかったので良かったです。 事前に妻が妊娠してることを伝えており、ノンカフェインのお茶… 続きを読む
会場からの返信 ここここ様 過日は当式場にご見学いただきましてありがとうございました。 また貴重なご意見を投稿いただきましたこと御礼申し上げます。 会場やお料理についてお褒めの言葉を頂戴しまして 大変恐縮いたしております。 大國魂神社結婚式場のご試食で… 続きを読む
- 人数: 10名
- 下見・オンライン相談会:2023-01-04 00:00:00.0
- ここここさん 投稿日:2023-01-15 15:12:00.0 確認済み
-
-
友人の結婚式に初めて参列しました。大國魂神社自体行くのは初めてで、当日迷ったどうしようかと思いましたが、府中駅から徒歩5分程で道のりも複雑な道はなく、アクセスはとても良好だと思いました。 個人的に結婚式=チャペルのイメージがありましたが、神社での結婚式もとても素晴らしか… 続きを読む
会場からの返信 aaa様 この度は当式場のご結婚式にご参列いただきましてありがとうございます。 また貴重なご意見をいただきまして御礼申し上げます。 当館までのアクセス・ご衣裳・お料理・コロナ対策について たくさんお褒めのお言葉をいただき大変恐縮いたしておりま… 続きを読む
- 参列:2022-02-11 00:00:00.0
- aaaさん 投稿日:2022-08-23 17:39:43.0
-
新郎新婦の思い入れのある府中市での披露宴でした。 都心からのアクセスはあまり良くないですが、開放感のある緑豊かな神社での披露宴は清々しい気持ちになりました。 披露宴会場は改築したばかりだそうで大変綺麗でした。 窓からは神社の紅葉が見えたので、秋の神社での挙式はかなり… 続きを読む
会場からの返信 マリヨーイ様 この度は当式場の結婚式にご参列いただき誠にありがとうございます。 また大変貴重なご意見を投稿していただき御礼申し上げます。 会場やお料理や装飾や進行につきまして 細やかな内容をご投稿くださいましたことありがとうございます。 ま… 続きを読む
- 参列:2021-10-23 00:00:00.0
- マリヨーイさん 投稿日:2022-08-22 01:03:07.0
-
都心から離れた静かな街にある神社でした。神社も大変大きく、参道も長いですが、雰囲気も落ち着いていて、日曜日でしたが人はそこまで多くなく、厳かな雰囲気でした。神前式で、儀式も厳格に行われました。メインの神事の際には写真は撮れないものの、それ以外の部分では参加者も撮らせてもらえた… 続きを読む
会場からの返信 過日は当式場の結婚式にご参列頂き誠にありがとうございました またこの度は 大変貴重なご意見を投稿して頂き厚く御礼申し上げます 大変高い評価を頂き光栄に存じます ご意見を糧として今後とも皆様に愛される式場になれます様 努めて参ります 末筆ながら皆様… 続きを読む
- 参列:2021-10-08 00:00:00.0
- いのうえさん 投稿日:2021-10-18 15:11:55.0
-
元々神社が好きなのでずっと境内を見て廻っていましたが、雰囲気もよく、隅々まで掃除が行き届いていてとても良いと思いました。友人が結婚式を挙げるということで参列しましたが、自分の方が楽しんでいたかもしれません(笑) 私は今、特に付き合っている人もいないですがもし、万に一つでも結… 続きを読む
会場からの返信 ヤマ様 この度は、貴重なクチコミのご投稿ありがとうございました。 スタッフやお料理へ、お褒めの言葉を頂き大変光栄でございます。 またのご来社をお待ちしております。 スタッフ一同より… 続きを読む
- 参列:2021-09-09 00:00:00.0
- ヤマさん 投稿日:2022-03-14 21:31:58.0
-
緑に囲まれた由緒正しき神社です。挙式のあとは神社の境内を歩いて回ることができるそうです。参列者だけでなく、地元民にも祝ってもらえるのはおもしろいと思いました。… 続きを読む
会場からの返信 先日は当式場の結婚式にご参列いただき 誠にありがとうございました またこの度は大変貴重なご意見を投稿していただき 厚く御礼申し上げます 満点の好評をいただき 大変光栄に存じます これを励みに従業員一同ますます精進して参りたいと思います ユウセイ様… 続きを読む
- 参列:2021-08-21 00:00:00.0
- ユウセイさん 投稿日:2022-09-11 14:55:54.0
-
この度は親戚ということで結婚式場に参加させていただきました。私はこれまで2回こういった経験がありました。この2回の中でも1番よかったのがこの式場でございます。とても美しい装飾やとても美味しいお食事、そしてスタッフさんのご丁寧な対応など、全てにおいてとてもよかったです。また行き… 続きを読む
会場からの返信 この度は貴重なクチコミを投稿くださいまして 誠にありがとうございます。 また、過日は当館でのご結婚式にご参列いただけましたこと 心より御礼申し上げます。 ありがとうございました。 お褒めのお言葉をいただきとても嬉しく、また恐縮致しております… 続きを読む
- 参列:2021-07-08 00:00:00.0
- ともきさん 投稿日:2022-11-05 20:57:06.0
-
この会場を見学したきっかけは、家から近くアクセスが良いとろで探しており、近所のため存在も知っており見学しに行きました。 会場ですが、挙式場は神聖な雰囲気で歴史を感じる建物でこのような場所で挙げれることはとても貴重な経験だと思います。 披露宴会場も、人数に合わせ会場を選べま… 続きを読む
会場からの返信 ひろき様 過日は当式場へご来館頂きまして誠にありがとうございました。 また、この度は貴重なご意見をご投稿して頂き厚く御礼申し上げます。 会場、お料理とお褒めの言葉を頂戴しまして、大変光栄でございます。 ひろき様からお褒め頂きましたお料理は和食… 続きを読む
- 人数: 40名
- 下見・オンライン相談会:2021-01-09 00:00:00.0
- ひろきさん 投稿日:2021-01-09 19:35:32.0 確認済み
-
-
友人の結婚式に参列しました。とても由緒正しく荘厳な雰囲気の会場で、日本らしさや、格式の高さを感じました。 挙式は参加せず披露宴だけでしたが、会場の雰囲気はとても良かったです。新郎新婦の和装がとてもマッチしていました。 料理も和を意識したものが多く、優しい味付けのご飯でした… 続きを読む
会場からの返信 ski様 過日は大國魂神社結婚式場でのご結婚式にご出席いただき誠にありがとうございます。 またご丁寧に口コミのご投稿も頂戴し重ねて御礼申し上げます。 お料理やコロナウイルス対策につきまてもお褒めのお言葉ありがとうございます。 今後もお越しいた… 続きを読む
- 参列:2020-11-23 00:00:00.0
- skiさん 投稿日:2021-09-13 23:15:26.0
-
-
この状況下、親族のみでの開催となりましたが、歴史ある大國魂神社で厳かな雰囲気の中、結婚式をあげることができました。とりわけ、参進の儀や神殿での儀式は他では体験することのできない貴重な経験となりました。 また、披露宴においては、席の間隔を広めにするなど、新型コロナウィルス対策… 続きを読む
会場からの返信 Lilyさん様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また口コミも頂戴し重ねて御礼申し上げます。 お二人はお打合せではしっかりとご準備されてお越しになられましたし も結婚式のことを事前にお調べされていらっしゃるようでもとてもスムーズに… 続きを読む
- 人数: 11名
- 料金総額: 112万8555円
- 挙式:2020-10-03 00:00:00.0
- Lilyさん 投稿日:2020-10-18 11:41:07.0 確認済み
-
・とにかくスタッフさん同士がとても仲が良い ・神社と聞いて古いイメージが強かったが、宴会場は非常に綺麗 ・プランが他挙式会場には出来ないほどの盛りだくさん ・良い意味でギャップが多い式場 ・和婚を検討の方におすすめ ・敷地内に神社も宴会場もあるのは珍しい ・お年寄… 続きを読む
会場からの返信 シスモンダ様 この度は大変貴重なご意見を投稿して頂き、誠にありがとうございました。 会場の雰囲気、お料理やスタッフにつきましても、ご称賛を頂き心より感謝いたします。 「大國魂神社」は緑豊かな武蔵野で1900年の歴史があり、東京五社の中で最初に創… 続きを読む
- 人数: 120名
- 成約:2020-03-22 00:00:00.0
- シスモンダさん 投稿日:2020-07-07 08:02:59.0 確認済み
-
格式高い神社で素敵な結婚披露宴でした。 披露宴から参加しました。まず、会場を見てびっくり!! 地元の神社で、大國魂神社は全国的にも有名でしたので、ここで結婚式をすることができるんだ・・・と思いました。 結婚式はもちろん和装でしたが(写真でみた)、披露宴はドレスとタキ… 続きを読む
会場からの返信 テラニー様 この度は貴重なクチコミを投稿くださいまして 誠にありがとうございます。 また、過日は当館でのご結婚式にご参列いただけましたこと 心より御礼申し上げます。 ありがとうございました。 お褒めのお言葉をいただきとても嬉しく、また… 続きを読む
- 参列:2020-01-14 00:00:00.0
- テラニーさん 投稿日:2022-04-02 16:52:55.0
-
純和風の美しい結婚式でした。伝統的な神前式を間近に体験することができ、大いに感動しました。加えて以前から是非とも行きたいと考えていた神社だったので喜びもひとしおでした。… 続きを読む
会場からの返信 この度は大変貴重なご意見を投稿して頂き 誠にありがとうございました 全般的にご好評を頂き大変光栄でございます これを励みに今後とも従業員一同 奉仕して参りますので ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます 末筆ながら よっくん様のご健勝とご多幸を… 続きを読む
- 参列:2019-12-15 00:00:00.0
- よっくんさん 投稿日:2021-04-20 00:27:08.0
-
友達の結婚披露宴で行きました。府中競馬場近くにある神社。府中駅から馬場大門のケヤキ並木が天然記念物らしく幹の太さに歴史を感じます。東京西部では1番のパワ--スポットです。趣のある神社です。 神々様方が多数いらっしゃいます。広々として地元の人に愛される神社です。広い面積に、背… 続きを読む
会場からの返信 サム様 過日は当式場へお越しいただき、誠にありがとうございました。 また、この度は貴重なクチコミのご投稿をいただきお礼申し上げます。 大國魂神社は緑豊かな武蔵野の 古来「武蔵総社」として1910年の歴史がある神社でございます 厳かな神前… 続きを読む
- 参列:2019-11-17 00:00:00.0
- サムさん 投稿日:2021-11-22 12:21:46.0
-
会場の雰囲気が良く、厳かな式でした。品があり、参列者の方も、式場の方の対応も懇切丁寧なものでした。 調布?ということでアクセス面では都内の他の式場に比べればさほどよくありませんでした。 しかしながら、新婦の白無垢姿、新郎の袴姿など、とても絵になっていました。 式から披露… 続きを読む
会場からの返信 ぴよ様 この度は、ご友人様のご結婚誠におめでとうございます。 また、ぴよ様には大國魂神社結婚式場の結婚式にご参列くださいまして 誠にありがとうございました。 貴重なご意見を頂戴できましたこと 心より感謝申し上げます。 たくさんのお褒め… 続きを読む
- 参列:2019-09-21 00:00:00.0
- ぴよさん 投稿日:2020-10-01 22:03:08.0
-
都内からアクセスがよく、都内ほど混雑していないので落ち着いた結婚式ができました。神前式の最中、神社内を歩く際も他の参拝客が多すぎず、落ち着いて式を進められました。また、式場スタッフの気遣いが事前準備~当日の介添含めてとてもよかったです。 無理に高いプランを押すこともなく、予… 続きを読む
会場からの返信 ジョージ様 先日は当館大國魂神社結婚式場へご婚儀誠におめでとうございました。 ご家族との大切なご婚儀を私共でお手伝いさせていただけましたこと、 改めて心より御礼申し上げます。 少し遠方にお住まいでいらっしゃることもあり、 ご準備の段階からご… 続きを読む
- 人数: 9名
- 料金総額: 80万0000円
- 挙式:2018-11-09 00:00:00.0
- ジョージさん 投稿日:2021-09-22 14:27:14.0 確認済み
-
いろいろと要望があれこれありながらの打ち合わせを重ねましたが、難しいないようでも、なるべく2人の意向に沿うように代替案等を提示してくれたプランナーさんでした。費用のことについても、損得抜きの話をしてくれ、非常に親身に接していただいたという感想です。 式自体は、新宿から電車で… 続きを読む
会場からの返信 コウさん様 過日は当式場をご利用いただきありがとうございました。 お二人の晴れのご婚儀をお手伝いさせていただきました事大変嬉しく思います。 この度は沢山のお褒めのお言葉誠にありがとうございます。 今後もお二人、ご家族の節目にお会いできることを楽し… 続きを読む
- 人数: 60名
- 挙式:2018-09-07 00:00:00.0
- コウさん 投稿日:2019-08-12 20:39:05.0 確認済み
-
披露宴での料理が食べられるフェアに参加しました。 まず驚いたのが鳥居をくぐってから、披露宴会場までが長いことです。5分くらい歩きますが、その分都会の神社とは思えない非日常感を味わうことができました。実際のフェアの際にも、式を何組かやっていたため、式自体の雰囲気を感じることも… 続きを読む
会場からの返信 コウさん様 過日はお二人の晴れの日を大國魂神社結婚式場でお手伝いさせて頂けました事 心より御礼申し上げます。 またこの度はお料理をはじめ、スタッフへのお褒めの言葉も頂戴しありがとうございます。 今後もお近くにお越しの際は是非神社へもお立ち寄りください… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2017-12-09 00:00:00.0
- コウさん 投稿日:2019-08-12 20:53:06.0 確認済み
22 件中1~22件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。