MATSUYAMA MONOLITH(松山モノリス) ●ノバレーゼグループ
MATSUYAMA MONOLITH(松山モノリス)
ちいさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待者人数:24名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-01-10 00:00:00.0
コンパクト
- ちいさん(挙式時35歳)
- 投稿日:2025-01-13 18:01:26.0確認済み
挙式・披露宴の感想
親族だけで結婚式をしました。平日は1日貸切と聞いていたので、貸切ならと思い平日を選んでいましたが、実際は我々の結婚式の後すぐに宴会が始まり、ゲストも早く帰れと言われたそうでかなりショックを受けていました。宴会が入っているなら事前に教えてほしかったです。また、ファミリーミートはずっとしたかったので楽しみにしていましたが、扉オープンしたら両家の親の立ち位置が逆で、なんでこんなことになるんだろうと思いました。ゲストの話を聞くと、ウェルカムドリンクすら準備できてなかったそうで、みんなこんな式場初めてだと言われてました。控え室に置いてほしかったものを準備していましたが、ゲストに聞くとそんなもの置いてなかったと聞いて、我々の知らないとこでかなり手を抜かれていたのがわかります。一生に一度の結婚式、たくさん準備してきてこれだと悲しいです。結婚式に特化した会場ではないので、結婚式にこだわりのある方やスタッフやプランナーの質がいいとこがいい方はおススメできない会場です。
料金とその説明
少人数プランを利用しました。最初に提示される見積は料理、お花、衣装全て最低金額が入っているので当てにはなりません。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-02-01 11:32:02.0
ちい様
この度は、ご結婚式当日にゲストへのおもてなし、おふたりのご要望のイメージとの相違、配慮が足りておらず残念なお気持ちにさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
おふたりのご結婚式後となりますので、申し訳ございませんが、
いただきました内容を社内で共有させていただき、改善へと努めさせていただきます。
また、ご見学時のベースとなるお見積り書につきましては、ベーシックな内容となっており、
各アイテムのランクやお料理のコースのセレクトにより変動いたしますことをご了承いただけますと幸いでございます。
おふたりの一生に一度のご結婚式会場としてお選びいただきましたのに
このような口コミをいただいてしまう形となり、誠に申し訳ございませんでした。
8人がこの口コミが参考になった!と言っています
参考になった
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
MATSUYAMA MONOLITH(松山モノリス)の他のクチコミを見る
- 街中で自然を感じられる式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 悪いところなし(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 心温まる式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 問い合わせから挙式まで、ずっと楽しい式場です!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素敵な式になりました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)