インスタイルウェディング京都(InStyle wedding KYOTO) ●TAKE and GIVE NEEDS WEDDING
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
インスタイルウェディング京都(InStyle wedding KYOTO)
さかなさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-12-21 00:00:00.0
アットホームな雰囲気がよい会場
- さかなさん
- 投稿日:2025-01-06 22:22:50.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
親族のみ10名ほどで挙式+会食予定で、少人数婚に対応している会場を探しており、チャペルの写真がとても素敵だったため見学しました。
まず会場自体のアクセスがとてもよく、京都駅から2駅なので遠方からのゲストも来やすい立地だと思いました。
チャペルは写真通り、ビルの最上階だとは思えないほど緑が溢れており、時期によっては桜や紅葉に変わるとのことでとても素敵でした。
披露宴会場は2箇所ありましたがどちらも良い意味でこじんまりとしており、アットホームな雰囲気でした。また、ゲスト用のラウンジもとてもオシャレで非日常感が溢れていました。
試食のお料理はワンプレートでの提供でしたが、どれも丁寧に調理されておりとても美味しかったです。
特にパンがとてもふわふわで、何個でも食べたくなるような美味しさでした。
一方で、費用面については少しお高めかなと思いました。
ゼクシィに載っている少人数プランを参考に見ていたのですが、見積もりではそこから更に60万程高くなっていました。
また、1軒目特典の挙式料プレゼントも一定人数以下だと適用できないとのことでした。
プランナーさんには「他の会場だとこれ以上高くなります」「○○さん達には他の会場だと広すぎると思います」というようなことをかなり念押しされましたが、他の会場も見て比較・検討したい旨を伝えたところ、そこまで強引に引き止められることはありませんでした。
雰囲気やアクセス等はとても良いので、少人数婚を考えていてある程度の予算をかけられる方にはオススメだと思います。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-08-02 16:07:21.0
さかな様
この度は、数ある式場の中からInStyleWeddingKyotoに
ご来館いただき、誠にありがとうございました。
また、ご多用の中の口コミをご投稿いただけまして心より感謝を申し上げます。
会場の雰囲気等含めて、気に入っていただき、嬉しく思っております。
InStyleWeddingKyotoでは、専属のウェディングプランナーが
ご両家様にぴったり合った結婚式を提案させて頂きます。
ご不明な点等ございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。
改めまして、ご投稿誠にありがとうございました。
InStyleWeddingKyoto
スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
インスタイルウェディング京都(InStyle wedding KYOTO)の他のクチコミを見る
- 大満足(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- おもてなしが感動的でした!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 予想外(いい意味で)(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- チャペルがすこし窮屈に感じてしまうが、対応は素敵。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 映え!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)