インスタイルウェディング京都(InStyle wedding KYOTO) ●TAKE and GIVE NEEDS WEDDING
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
インスタイルウェディング京都(InStyle wedding KYOTO)
あすかさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
評価なし -
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2023-10-13 00:00:00.0
立地は良し
- あすかさん
- 投稿日:2023-10-27 18:43:41.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
四条駅から歩いてすぐのところなので、遠方の方を招待されるアクセス重視の方にはとても良いと思います。
私の対応をしてくださったスタッフだけかもしれないですが、対応はあまり良いとは言えませんでした。
夜のフェアで玄関が閉まっているのに出迎えもない、電話をしても時間外、インターホンも隅の目立たないところにあるなど到着時から少し不信感でした。
プランの説明も他の式場の批判をしながらお勧めをしてこられたので、私はその話の流れがあまり好きではありませんでした。
披露宴会場は落ち着いた感じで、自分の好みでセレクトができる自由度の高い感じは良かったと思います。
カジュアルなアットホームな感じを演出するにはとても良いと思いました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-07-27 17:43:39.0
あすか様
この度はおふたりの大切な一日を迎える場所として、InStyleWeddingKyotoをご検討くださり、誠にありがとうございます。
貴重なお時間をいただいて、お下見に足をお運びくださいましたことにも御礼申し上げます。
大切なプランに関してのご説明やご来館時にご安心をいただけるご案内ができず申し訳ございませんでした。
この場をお借りいたしまして心よりお詫び申し上げます。
このたび頂戴いたしました貴重なお言葉を真摯に受け止め、スタッフ一同改善してまいりたく存じます。
ご投稿誠にありがとうございました。
お褒めのお言葉をいただいたにもかかわらずご案内方法に関してはご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。今後はおふたりのお気持ちに沿ったご提案が出来るよう努めて参ります。
InStyleWeddingKyoto
スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
インスタイルウェディング京都(InStyle wedding KYOTO)の他のクチコミを見る
- どこを見てもオシャレ!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 近い距離感で、アットホームさが出せる式場!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- カジュアル(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 笑顔が溢れる結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 記憶に残る結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)