インスタイルウェディング京都(InStyle wedding KYOTO) ●TAKE and GIVE NEEDS WEDDING
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
インスタイルウェディング京都(InStyle wedding KYOTO)
aさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
評価なし -
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2023-03-19 00:00:00.0
初めてのブライダルフェア
- aさん
- 投稿日:2023-03-22 13:58:21.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
写真のY字の階段や雰囲気の良さに憧れて、初めてのブライダルフェアをこの会場で行うことに決めました。初めて式場での話を聞いて、一通り見学させていただき披露宴会場はとてもイメージ通りのものでチャペルも素敵でしたが、京都中心部のビル内にあるということで、天井の低さだったりバージンロードの短さ、物理的な広さ等が少し気になりました。1件目の訪問だったということで比較対象の式場がなく、当日成約や1件目特典の話をかなり押され、拘束時間も長かったため、疲れてしまいました。1件目だったので、その日は何も思いませんでしたが、他の式場の担当者様と比較するとブライダルフェアから楽しんでもらおうと言う意識は、ここの担当者から感じられなかったと思います。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-07-19 12:34:08.0
a様
この度はおふたりの大切な一日を迎える場所として、
InStyleWeddingKyotoをご検討くださり、誠にありがとうございます。
貴重なお時間をいただいて、お下見に足をお運びくださいましたことにも御礼申し上げます。
お褒めのお言葉をいただいたにもかかわらず、
スタッフに関してはご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
今後はおふたりのお気持ちに沿ったご提案が出来るよう努めて参ります。
InStyle Wedding Kyoto
スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
インスタイルウェディング京都(InStyle wedding KYOTO)の他のクチコミを見る
- 実際式場を目にするとイメージがより湧く!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- どこを見ても映えるスポット(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 二度と行きません(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- アットホーム(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 出会うことができて良かった式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)