インスタイルウェディング京都(InStyle wedding KYOTO) ●TAKE and GIVE NEEDS WEDDING
インスタイルウェディング京都(InStyle wedding KYOTO)
ももちゃんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
評価なし -
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2023-01-21 00:00:00.0
んー、、いまいち。
- ももちゃんさん
- 投稿日:2023-01-23 21:28:21.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学・オンライン相談会の感想
チャペルの雰囲気がいいなとネットで見ていました。式場案内の際、後ほどチャペルにご案内しますと言われたが結局最後まで案内されることはありませんでした。忘れていたのかもしれませんがさすがにチャペルを見ずに式場は決められません。見積もりの交渉の際、他の式場もまだ見に行く予定ですと伝えたら、他の式場の良くないところばかり言われ気持ちが切れました。自分の式場に決めてほしいからと言って他の式場の悪いところを言うのはやめた方がいいと思いました。次の式場も回ると伝えていたのにも関わらず、まるで遅れさせようとしているかのように交渉を長引かせてきたようにも感じました。一生に一度の結婚式なのでもっと親身になって良いところも悪いところも伝えて欲しかったです。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2023-04-13 15:17:57.0
ももちゃん 様
この度はご結婚誠におめでとうございます。
数ある会場の中よりインスタイルウェディング京都をお選びいただき、ありがとうございました。
ももちゃん様には貴重なお時間を頂いたにも関わらず、大変ご不快な思いをさせてしまい
申し訳ございませんでした。
お客様のご意向を一番に考えた上で案内をすることが大切であるにも関わらず
こちらの一方的な案内になってしまっていたようで深くお詫び申し上げます。
ももちゃん様から頂いたご意見を真摯に受け止め
今後もスタッフ一同改善に努めてまいります。
この度は貴重なご意見を頂きまして誠にありがとうございました。
どうぞ宜しくお願い致します。
インスタイルウェディング京都
スタッフ一同
1人がこの口コミが参考になった!と言っています
参考になった
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
インスタイルウェディング京都(InStyle wedding KYOTO)の他のクチコミを見る
- 披露宴会場が良かった(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 三人(新郎・新婦・プランナー)寄れば文殊の知恵(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- スタッフの丁寧な対応に感動しました。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 気に入りました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- フェアの流れが…(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)