インスタイルウェディング京都(InStyle wedding KYOTO) ●TAKE and GIVE NEEDS WEDDING
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
インスタイルウェディング京都(InStyle wedding KYOTO)
ytさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2022-07-24 00:00:00.0
ちょうどいい
- ytさん
- 投稿日:2022-07-24 18:41:21.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
ナチュラルテイストのゲストと距離が近い披露宴会場と、高級ホテルのような披露宴会場の2つから選べるところがよかった。チャペルも季節によってテイストが変わるということなので、その季節ならではの挙式が挙げられそうでよかった。また、チャペルもゲストとの距離が近く、他の式場とは違った良さがあった。個人的にはゲストとの距離感が近く、楽しんで満足してもらえるように工夫を凝らしてこだわりが感じられるような挙式が希望だったので、ぴったりでした。挙式まで色々と決めることが盛り沢山ですが、プランナーの方が適切にリードしていただけるとのことでしたので安心して計画することができそうです。二人の結婚式が沢山の人の思い出に残る挙式になれたら嬉しいです。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2024-12-14 12:45:28.0
yt様
この度はご成婚、誠におめでとうございます。
また、口コミの投稿も誠にありがとうございます。
そして、数ある会場の中からお二人の人生の最良の一日でもある
結婚式の場としてInStyleWeddingKyotoをお選びいただきましたこと
御礼申し上げます。誠にありがとうございます。
お二人が会場の雰囲気やスタッフの面を気に入っていただき、
大変嬉しく拝読させていただきました。
ご結婚式を結んだ際にここで挙げてよかったと感じていただけるように
スタッフ一同精一杯お手伝いさせて頂きますので
今後とも末永いお付き合いの程、お願い申し上げます。
InStyleWeddingKyoto
スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
インスタイルウェディング京都(InStyle wedding KYOTO)の他のクチコミを見る
- 一軒目としては参考になりました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- すてき(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 若い人向けの会様という印象(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- インスタ映え(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- プランナーさんがプロでした!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)