- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ザ・リッツ・カールトン京都
さうんどさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
成約:2022-05-20 00:00:00.0
ヨーロピアンな貴族の雰囲気を味わえます
- さうんどさん
- 投稿日:2023-07-01 15:02:33.0確認済み
この会場に決めたワケ
国内のブランドからインポートものまで幅広く取り揃えてありました。ウエディングドレスの数も多く、その中からでも気にいるものがない場合はお取り寄せ用も出来るようでその点が気に入って会場を決めました。
会場の雰囲気
クラシカルな雰囲気がとても好みでした。格式高いです。新しくはありませんが、歴史を感じさせるヨーロッパ貴族の雰囲気を味わうことができるのはこちらだけだと思います。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
プランナーさんは親しみやすく、話しやすい雰囲気です。五つ星ホテルではありますが、良い意味で気さくな方でしたので緊張することはありませんでした。
料理・飲物
契約前は料理の試食はありません。料理のメニューはシェフと相談するフルオーダーメイドなので、こだわりたい方はとことんこだわれて楽しいと思います。
料金とその説明
見積もりしていただきましたが、最低額ではなく平均で選ばれるものの費用で見積もりしていただけます。費用に関しては、やはり他のホテルと比べて金額は少し高くなると思います。
ロケーション・交通の便
電車ですと最寄り地下鉄から10分ほど歩きますしかし、道中に桜並木があり、京都らしさ溢れる立地です。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ザ・リッツ・カールトン京都の他のクチコミを見る
- ロビーとかもすごく高級感がありました(新郎・新婦による投稿)
- 華やかな結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和風結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- さすがリッツカールトン!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 凛とした和モダン(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)