- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
長楽館(国指定重要文化財)
るるるさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
評価なし -
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2022-12-30 00:00:00.0
ここで式、披露宴をぜひしたいです
- るるるさん
- 投稿日:2023-01-09 22:46:19.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
家族婚を挙げる予定です。以前からアフタヌーンティーに行ってみたかった憧れの場所である長楽館にブライダルフェアで参加しました。
歴史ある建物は入り口からとても素敵でした。建物のどこをとっても素敵で見ていてわくわくしました。実際に式を挙げてる方の写真を見ると花の装飾が少なくても、見応えのある空間になっていました。
プランナーの方とお話しをするときに出していただいた紅茶もとっても美味しかったです。料理やデザートもお話しを聞いてると美味しいであろうこと間違いなしだったので、料理を重視していた私達にとってはぴったりでした。
洋室のみだと思っていましたが、和室の空間もステンドグラスや窓からの景色も素敵でした。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2023-11-08 12:22:33.0
るるる様
先日は、ご結婚誠におめでとうございます。
素敵なお二人の大切な「ハレの日」のお手伝いができましたこと、心より嬉しく存じます。
また、貴重なクチコミをご投稿くださり感謝申し上げます。
ご返信がご婚礼後になり、誠に申し訳ございません。
相談会にお越しいただいた時にお二人が感じてくださったわくわく感、ご参列の皆様も感じていただけましたら幸いでございます。
お料理は、フレンチレストラン「LE CHENE」のシェフが素材にもこだわり心を込めてご用意させていただきました。お料理重視のるるる様、ご婚礼当日のコース料理はご満足いただけましたでしょうか。
また、明治の洋館 長楽館の3階には非公開の和室がございますが、外観からは想像のつかない世界が広がっております。国内外の要人の皆様が使用された折上格天井の「御成の間」、茶室「長楽庵」の優しいステンドグラスなど素敵に感じていただき大変嬉しく存じます。
またいつでも遊びにいらしてくださいね。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
るるる様ご夫妻のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
長楽館
岡田恵子
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
長楽館(国指定重要文化財)の他のクチコミを見る
- レトロな結婚式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 京都らしい歴史ある洋館の雰囲気が◎(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 一生のお付き合いができる特別な会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 少人数、大人ウェディングにおすすめ!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- アットホームだけど、ラグジュアリーな結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)