- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
長楽館(国指定重要文化財)
おさやちゃんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
評価なし -
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2022-11-07 00:00:00.0
レトロな結婚式場
- おさやちゃんさん
- 投稿日:2022-12-05 17:37:26.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
すごく趣きがあって綺麗な場所だと、知人に聞いて見学に行ってみることにしました。実際に行ってみるととても綺麗で、レトロな感じでよかったです。
費用や、プランはまた、スタッフの方は、とても良かったのですが、やはり文化遺産にもなっている建物なので、バリアフリーが充実していなくて、それだけが懸念事項でした。
あと、チャペルはなく、どこかのお部屋を利用して結婚式を行うか、階段のところで行うかの2択でした。新しい形の結婚式だなと思いました。当日は、一棟貸しになるので、自分たちの好きなスタイルでの結婚式が行えるなと思いました。
景色も内観も綺麗だったので前撮りとかするのにとても向いているのかなぁと主観ですが思いました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2023-06-02 10:11:23.0
おさやちゃん様
この度のご良縁 まことにおめでとうございます。
また、ご友人様のご紹介でご来館くださり、貴重なお時間の中、口コミのご投稿も賜りましたこと、心より御礼申し上げます。
館内設備に関して、ご不便をおかけして申し訳ありません。明治時代に建てられた本館は、元迎賓館として
京都市有形指定文化財に指定されております為、当時の雰囲気をこわさぬよう、あえて「変化」をしていない部分も多くございます。しかしながら、できるだけ皆様にスムーズなご案内ができますよう精進していく所存です。
また、挙式については、仰る通り、他では珍しい自由なスタイルかと存じます。ご参列者様を証人として愛を誓う人前式だけではなく、牧師を呼んでキリスト式を行うことも可能でございます。お二人のお好みにあわせて、お好きな場所をご用意いたしますので、ぜひご希望をお聞かせくださいませ。
また、お衣装のジャンルに関わらず、館内での前撮りは大変お喜びいただいております。
エントランスの気品ある佇まいから始まり、館内の真紅の絨毯が一層の上質さをもたらします。
ぜひ、おさやちゃん様のご婚礼のお手伝いができましたら、幸いでございます。
皆様にお喜びいただけますよう、誠心誠意努めてまいりますので、
何かお力になれることがございましたら、お気兼ねなくお申し付けくださいませ。
改めまして、長楽館のウエディングフェアにご参加いただき、まことにありがとうございました。
長楽館
吉里 愛望
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
長楽館(国指定重要文化財)の他のクチコミを見る
- 京都らしい歴史ある洋館の雰囲気が◎(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 一生のお付き合いができる特別な会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 少人数、大人ウェディングにおすすめ!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- アットホームだけど、ラグジュアリーな結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- クラシカルな洋館(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)