ル・センティ フォーリア 大阪 ●クラウディアホールディングス
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
ル・センティ フォーリア 大阪
体験者レポート
ル・センティ フォーリア 大阪の挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート
ひまわりをテーマにゲストと一体感を楽しむふたりらしい結婚式
K.Kさん(27) M.Sさん(27)

| 挙式会場名 | ル・センティフォーリア大阪 |
|---|---|
| 披露宴会場名 | カイマウナ |
| 結婚式日時 | 2024年8月31日 14:00 |
| 挙式スタイル | 教会式 |
| 列席者 | 家族・親族 22 名/友人・知人 44 名 |
| 披露宴スタイル | 着席 |
| 披露宴人数 | 家族・親族 22 名/友人・知人 44 名 |
会場を決めた理由は?

- リゾート風の披露宴会場や天井が高く開放的なチャペルが素敵。憧れを叶える柔軟な対応も決め手になった
- イメージしていたのは堅苦しくなくカジュアルで、ふたりらしいウエディング。ゲストに料理も楽しんでもらいたいと、試食付きのフェアに訪れた。「披露宴会場がリゾートのようでとても気に入りました。チャペルの天井が高く綺麗なところも魅力的でした」。ふたりが叶えたいことが実現する柔軟な対応もポイントだった。
挙式の内容・感想は?

- ハプニングも笑いに変わるアットホームな挙式。サプライズやキュートな誓いのキスなどふたりらしさが満載
- 水庭に浮かぶ透明感あふれるチャペルで挙式。新郎のジャケットセレモニーではちょっとしたハプニングのおかげで自身もゲストも緊張がとけて笑顔に。指輪の交換では新郎のいとこ3名にサプライズで登場してもらったり、誓いのキスで新婦がピースしたりと、アットホームでふたりらしいシーンが満載のセレモニーとなった。
披露宴・パーティの内容・感想は?

- リゾート空間を元気いっぱいのひまわりで埋め尽くした披露宴。トータルコーディネートで楽しい雰囲気に
- ハワイをイメージしたリゾート感あふれる披露宴会場を、ひまわりをテーマに明るくコーディネート。事前に黄色やオレンジの小物を身に着けてもらえるようゲストにドレスコードも伝えたことで、より楽しく賑やかな空間に。「ウエディングケーキにもひまわりを取り入れたくて、クリームで絵を描いていただきました」。
演出の内容・感想は?

- 大階段入場&花火スパークで華やかなシーンに。抽選でプレゼントが当たる参加型イベントも盛り上がった
- お色直しはひまわりのブーケを手に、大階段からロマンチックに入場。ゲスト卓では同時に花火がスパークし、サプライズ感たっぷりのシーンに。また、ドレスの色当てクイズや自作チケットの半券抽選会といったプレゼント企画も大盛り上がり。感謝を込めてデザートビュッフェを振る舞い、ゲストに満足してもらえた。
スタッフの対応・感想は?

- ふたりの憧れがプロのアドバイスでしっかり形に。テーマのひまわりをスタッフも身に着けて一体感が生まれた
- 打ち合わせでは叶えたいことすべてを伝えたというふたり。プロの目線でアドバイスをもらい、スムーズに準備を進めることができた。「当日はスタッフさんもひまわりの小物を身に着けてくださり、本当に嬉しかったです。祖父母の席にクッションを置いてもらえるようお願いしました。用意していただきとても感謝しています」。
これから花嫁になる人へアドバイス

- スタッフとの打ち合わせにはイメージ画像を持参しよう。写真にこだわるならカメラスタッフを指名してもGOOD
- 打ち合わせでは画像をうまく使って想いを伝えたふたり。「やりたいことなど参考にできる画像を持っていくと、自分たちもスタッフさんもイメージが湧きやすいと思います。また、私たちはカメラスタッフの方を指名してよかったです。イメージ通りの写真を撮ってほしいなどの要望があれば、指名するのもおすすめです」。
ふたりのこだわりポイント
結婚式で目指した雰囲気Best3
アットホームな
自分たちらしいオリジナリティのある
堅苦しくなくカジュアルな
結婚式で重視したポイントBest5
スタッフの接客態度や対応がよい
挙式会場の雰囲気がよい
披露宴会場の雰囲気がよい
庭が魅力
交通が便利
実施した演出
デザートビュッフェをする/会場を自由に回って、おしゃべりできる/キャンドルサービスやイルミネーション演出などをする/テーマを決めて、会場や装花、小物をトータルコーディネートする/装花を持ち帰れるようにする/披露宴・結婚パーティ会場に写真や思い出の品を飾る/招待状や席札をオリジナルデザインで作ってもらう/新郎新婦の経歴、自己紹介などのパンフレットやビデオを作成する/ウエディング小物、ウエルカムボードや招待状を(2人で)手作りする/司会者にこだわる/テーブルごとに記念撮影をする/庭で記念撮影を行う/「サプライズ」の演出やイベントを仕掛ける/BGMを自分たちで選曲する/両親への花束贈呈をする/両親に花束贈呈の代わりに記念になるものをプレゼントする
- ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
- ※新婦はこの会場の従業員ですが、ご自身の結婚式もこの会場で挙げられました
No.1006753010






