- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
 - フェア参加が難しい方は 見学予約
 - クリップする
 - 
				クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
 
若宮の杜 迎賓館(名古屋観光ホテル)
ごろすけさんのクチコミ
- 
					
総合満足度:
(3.3) ※普通=3.0です - 
							
会場の雰囲気:
 - 
							
サービス:
 - 
							
料理・飲物:
 - 
							
ロケーション・交通:
 
参列:2019-11-30 00:00:00.0 新郎新婦との関係:友人
伝統的な粛々とした式
- ごろすけさん
 - 投稿日:2021-09-30 23:51:44.0
 
参列した挙式・披露宴の感想
結婚式は伝統的な粛々と行われた式だった。
神社で行う式は初めてだったが、とても緊張感のあるものだった。挙式で写真が撮れないのは少し寂しく感じたが、ムードが大切だということもわかった。慣れない人には少し大変かもしれない。
靴を脱いで挙式に挑むのが不便に感じた。
境内は明るく綺麗にされていたので、フラワーシャワーは笑顔に溢れていて良かった。
披露宴会場はシックな高級感のある雰囲気で、挙式会場とはまた違ったイメージだった。
伝統的なイメージはこちらも変わらない。
明るくワイワイというよりは落ち着いた先にしたい人にはピッタリだと思った。
立地は駅から少し歩かなければならないので、ヒールで移動するには少し不便だった。天気が晴れていたから良かったけど雨だと女性にとっては大変。
料理・ケーキ
その他
- 会場からの返信
 - 最終更新日:2022-02-14 19:20:02.0
 
						ごろすけ 様
この度は、若宮の杜 迎賓館の結婚式にご参列いただき 誠にありがとうございました。
挙式~披露宴会場全体の雰囲気まで素敵なコメントありがとうございます。
神様の控える本殿ということで、靴は脱いであがっていただいておりますが、
その分神聖な雰囲気は楽しんでいただけたのではと思っております。
2015年4月オープンの迎賓館は和にも洋にも合う クラシカルな雰囲気となっております。
ぜひこれから先も平日のカフェ等ご利用くださいませ。
貴重なご意見 ありがとうございました。
若宮の杜 迎賓館
スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
	また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
	なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
	「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
若宮の杜 迎賓館(名古屋観光ホテル)の他のクチコミを見る
- 厳か(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - 和風(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - 歴史ある式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - あこがれの白無垢で花嫁行列と神前式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - ホテル系で高そうだけと、予算内で満足の挙式が可能(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 







															
	
	
	
	
	
	
	