京都府全域エリア(式場・ゲストハウス) KOTOWA 京都 中村楼(コトワ 京都 中村楼)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

和風 - KOTOWA 京都 中村楼(コトワ 京都 中村楼)のクチコミ -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 関西
  4. 京都
  5. 京都の結婚式場一覧
  6. 京都市
  7. 祇園四条駅
  8. KOTOWA 京都 中村楼(コトワ 京都 中村楼)
  9. 口コミ
  10. 口コミ詳細
KOTOWA 京都 中村楼(コトワ 京都 中村楼):【京都河原町駅徒歩10分】歴史感じる「八坂神社鳥居内」。一日一組貸切の美食彩る祝宴
祇園四条駅/京阪祇園四条駅6番出口より徒歩5分、阪急京都河原町駅1B出口より徒歩10分  アクセス/TEL

KOTOWA 京都 中村楼(コトワ 京都 中村楼)

ななさんのクチコミ

下見をした
  • 総合満足度:

             

    (3.6) ※普通=3.0です
  • 会場の雰囲気:

             

  • サービス:

             

  • 料理・飲物:

             

  • 料金とその説明:

             

  • ロケーション・交通:

             

下見・オンライン相談会:2024-10-06 00:00:00.0

和風

  • ななさん
  • 投稿日:2024-10-17 11:44:37.0確認済み

ブライダルフェア・会場見学・オンライン相談会の感想

八坂神社での神前式挙式からの披露宴を想定して伺いました。アクセスの良さは間違いなく、八坂神社さまとの連携が上手く取れそうなのは好印象でした。披露宴会場も希望する人数は入れ、和の造りが素敵でしたが、一方やや縦長で、親族席やスクリーンまでの距離が出てしまうことが気になりました。八坂神社方向は特に問題ないですが、反対側の窓からは住居?も見えました。インテリア、食器、料理など、それぞれもう一歩質感があれば嬉しいなと、30代としては感じました。どちらかというと少人数婚が向いていそうです。KOTOWA系列で八坂のお話も伺えればよかったですが、その場では難しかったです。スタッフの方はとても丁寧に対応いただき、価格面でのご配慮もいただき、感謝しております。

その他

  • KOTOWA 京都 中村楼(コトワ 京都 中村楼)の画像
その他の投稿フォトを見る
  • 会場からの返信
  • 最終更新日:2024-12-20 17:45:41.0

なな様

この度は数ある式場の中より、KOTOWA 京都 中村楼にお越しいただきまして
誠にありがとうございます。
またご多用の中、口コミのご投稿をいただきましたことを心より感謝申し上げます。

なな様にも仰っていただいております通り、当館はアクセスの良さが
ゲストの皆様にも喜んでいただける1つの魅力となっております。
また、当館は室町時代より続く京都を代表する歴史ある老舗料亭の別館となっており、
歴史を感じられる部分は残しつつ、現代風にアレンジを施しておりますため
「和」の雰囲気と「洋」の雰囲気が美しく交わる魅力を感じて頂くことが可能です。

改めまして、この度は口コミのご投稿を頂きましてありがとうございます。
頂きましたご意見を参考に今後もお客様により良いご結婚式の提案を行えますように
努めて参ります。

KOTOWA 京都 中村楼 スタッフ一同

  2人がこの口コミが参考になった!と言っています

このクチコミは参考になった?

参考になった

確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。

結婚式場のクチコミご利用上の注意

これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。

KOTOWA 京都 中村楼(コトワ 京都 中村楼)の他のクチコミを見る

気になる会場が見つかったら、まずはブライダルフェアへ参加してみよう!!

今週末の予約可能なブライダルフェア

上記以外の日程のフェアをみる

ブライダルフェア一覧へ

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。
    下見をした