KOTOWA 京都 中村楼(コトワ 京都 中村楼) ●ディアーズウエディング
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
KOTOWA 京都 中村楼(コトワ 京都 中村楼)
ポトフさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2022-12-24 00:00:00.0
京都を感じることのできる和モダンな会場
- ポトフさん
- 投稿日:2022-12-31 06:21:46.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
知人からKOTOWAさんが素敵だと聞き、中でも中村楼さんの和モダンな雰囲気が気になり今回式場見学を決めました。
八坂神社がすぐ隣のため神社式も叶い、またゲストの待合室も有名な二軒茶屋さんを利用できるとのことで、ゲストにまず最初に京都を感じてもらえるなと思いました。
また一番気に入ったのがお料理で、美味しいという口コミは見ていたのですが本当にどれを食べてもとても美味しかったです。マッシュルームのスープは感動しました。
披露宴会場は和装でも洋装でも合う素敵な式場で、ケーキ入刀以外に鯛の塩釜を割る儀式などやってみたいと思うプランがたくさんありました。
観光客の多い京都でアクセスなど少し不安な面もありましたが、タクシーチケットもあり安心できました。
どうしても昔ながらの建物ということで、高齢の親族のことを考えるとバリアフリー面が気になりました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2023-03-01 09:04:23.0
ポトフ様
この度は数ある会場の中から当館をご検討くださいまして誠にありがとうございました。
またこのような大変貴重なご意見を賜り、併せて御礼申し上げます。
その後ブライダルフェアにご参加いただき、ご不明な点などございませんでしょうか?
何かございましたらお気軽にご相談くださいませ。
投稿を拝見させていただき、当館を大変ご満足いただけた部分が多くキャスト一同嬉しく
思っております。
当館は1日1組完全貸切で、お二人の思い描く結婚式を自由に叶えることができる和の歴史
ある邸宅です。
また八坂神社で式を執り行うご両家にとっては、本殿と隣接しているため移動も大変スムーズ
です。これからの時期は大輪の梅や桜が咲き誇り、最高のロケーションの中で式を行える
ことも大変メリットです。
頂いた投稿の中でご不安な点に挙げられておりましたバリアフリーに関しては、ゲストの方々
の情報を全スタッフが共有し、ご来館からお帰りになるまで都度徹底サポートさせていただき
安心してお過ごしいただけるよう努めてまいります。
今後も頂きましたご意見を共有し更に邁進してまいります。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
KOTOWA 京都 中村楼(コトワ 京都 中村楼)の他のクチコミを見る
- ロケーションは抜群、和婚の方なら一見の価値あり(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 京都の秋を感じる一日(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ノープランながらも充実した時間になりました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和が感じられる披露宴(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 京都の中心にある式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)