KOTOWA 京都 中村楼(コトワ 京都 中村楼) ●ディアーズウエディング
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
16 件中1~16件を表示中
- 1
-
魅力的なのは見学の時から挙式当日まで担当者一貫性で、かつ1日1組限定で会場を貸し切ることができる点でした。 その魅力が十分にゲストの方に伝わり、お料理も美味しく、素敵な式だったと好評でした。 また、披露宴会場はお世辞にも広いとは言えませんが、コンパクトな分、全員が楽しめる… 続きを読む
会場からの返信 かなちゃん様 この度は誠におめでとうございます。 おふたりのかけがえのない一日を、私どもKOTOWA 京都 中村楼でお手伝いできましたこと、改めてお礼申し上げます。 またおいそがしい中、このような貴重なご意見も賜りありがとうございました。 た… 続きを読む
- 人数: 87名
- 料金総額: 519万0000円
- 挙式:2025-05-31 00:00:00.0
- かなちゃんさん 投稿日:2025-06-04 19:54:01.0 確認済み
-
-
神前式を挙げたいと思い式場となる場所を探していたところ、交通の便も良い八坂神社が候補にあがりました。親族のみの挙式を考えていたので、挙式後に両家で食事会でもできればと会場を探していたところ、ゼクシィさんのサイトでKOTOWA中村楼さんを知って見学会の後に決めました。下調べの段… 続きを読む
会場からの返信 えりちゃん様 この度は数ある会場の中から大切なご結婚式を当館にてお手伝いさせていただき誠にありがとうございました。 またお忙しい中、このような貴重なご意見も賜り心より感謝申し上げます。 拝読させていただき、準備から当日までご満足いただけたようで… 続きを読む
- 人数: 13名
- 料金総額: 200万0000円
- 挙式:2025-03-29 00:00:00.0
- えりちゃんさん 投稿日:2025-03-31 21:24:58.0 確認済み
-
下見して、スタッフさんが親切だったのと、会場の雰囲気もよかったのでここに決めました。スタッフとの打ち合わせはスムーズな部分もありましたが、遅かったり忘れられていたりした部分も少しありました。ご多忙の中いろいろご対応いただいたことについてはとても感謝しております。当日は素晴らし… 続きを読む
会場からの返信 みみちゃん様 この度は数ある会場の中から大切なご結婚式を当館にてお手伝いさせていただき誠にありがとうございました。 またおいそがしい中、このような貴重なご意見も賜り心より感謝申し上げます。 拝読させていただき、ご結婚式当日ゲストの皆様にもご満足… 続きを読む
- 人数: 50名
- 料金総額: 310万0000円
- 挙式:2025-03-02 00:00:00.0
- みみちゃんさん 投稿日:2025-03-03 17:11:19.0 確認済み
-
-
親族のみ少人数の結婚式でした。挙式は神前式を選びました。会場スタッフの皆様のおかげで、当日は本当にあたたかくて幸せな時間を過ごすことが出来ました。事前準備は、私たちが遠方だった事もあり、可能な限りリモートで対応していただきました。リモート対応が難しかったのは、衣装合わせ、試食… 続きを読む
会場からの返信 おはな様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 そして口コミのご投稿にて、たくさんのお褒めの言葉をいただき誠にありがとうございます。 KOTOWA 京都 中村楼の1日一組様完全貸し切りだからこそ出来るおもてなしや会場の使い方などは、 … 続きを読む
- 人数: 18名
- 挙式:2025-02-23 00:00:00.0
- おはなさん 投稿日:2025-03-02 18:42:19.0 確認済み
-
-
和装で少人数でアットホームな式を行いたいという希望にぴったりでした! プランナーさんがとても親身で、希望にあった提案やアイデアを出していただけました。当日までとてもスムーズに迎えることができました。 お料理もこだわる事ができ、料理スタッフさんと直接話せ要望を伝えることがで… 続きを読む
会場からの返信 みほさん この度は数ある結婚式場の中から大切なご結婚式をKOTOWA 京都 中村楼にて お手伝いをさせていただき誠にありがとうございました。 またご多用のところ、このような貴重なご意見も賜り心より感謝申し上げます。 拝読させていただき、準備か… 続きを読む
- 人数: 8名
- 挙式:2024-11-11 00:00:00.0
- みほさん 投稿日:2024-11-18 18:46:47.0 確認済み
-
当初は和装で神前式をするとは思っていませんでしたが、式場見学の際ゼクシィカウンターでおすすめされて見学に行った際に、八坂神社の境内にある特別感あふれる式場の雰囲気と料理のおいしさに心打たれこちらに決定しました。 挙式は八坂神社で行い舞殿という普段上がることのできない特別… 続きを読む
会場からの返信 こりー様 この度は数ある式場の中より、大切な思い出となる結婚式を当館にてお手伝いさせていただきまして 誠にありがとうございます。 また、ご多用の中このような大変うれしい口コミのご投稿を頂きまして心より感謝申し上げます。 拝読させていただき、準… 続きを読む
- 人数: 68名
- 料金総額: 431万6112円
- 挙式:2024-10-27 00:00:00.0
- こりーさん 投稿日:2024-10-29 00:36:24.0 確認済み
-
-
和をテーマにした新郎新婦のこだわりが感じられる式でした! 和装の式に出席するのは初めてだったので新鮮で、 とはいえ、お色直しでの洋装も会場の雰囲気ととてもあっていて素敵でした!… 続きを読む
会場からの返信 るるる様 この度は当館をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 またこのような大変貴重なご意見も賜り併せて御礼申し上げます。 ご参列いただき、当館が自信を持っている趣きある会場の雰囲気や、 高評価を頂いているお料理などご満足いただけ… 続きを読む
- 参列:2024-02-10 00:00:00.0
- るるるさん 投稿日:2024-02-16 19:48:13.0
-
料理とアクセス、式場の雰囲気、プランナーさんの対応が決め手になりました。… 続きを読む
会場からの返信 チャ様 この度は数ある会場の中から当館をご検討・ご決定いただき 誠にありがとうございました。 当日までおふたりのご結婚式が最高の1日になるよう精一杯お手伝い させていただきます。 またこのようなお忙しい中、このような貴重なご意見を賜り心… 続きを読む
- 成約:2023-08-26 00:00:00.0
- チャさん 投稿日:2023-09-10 23:10:09.0 確認済み
-
会場の雰囲気がよく、料理もとても美味しかったです。 和装でアットホーム、落ち着いた感じの式にしたいという自分達のイメージにぴったりだと思いました。… 続きを読む
会場からの返信 ゆっさん様 貴重なご感想ありがとうございます。 またこの度は数ある会場の中から当館をご利用くださいまして誠にありがとうございます。 ご両家のご成婚誠におめでとうございました。 ご意見を拝読させていただき、会場の雰囲気や料理にご満足いただけたよ… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2023-06-10 00:00:00.0
- ゆっさん 投稿日:2023-06-12 23:08:58.0 確認済み
-
-
プランナーさん、ヘアメイクさん、他のスタッフさんも親切な方ばかりでリラックスして式が出来ました。0歳の子供がいたのですが、子供の機嫌に合わせて臨機応変に対応して頂けたのでよかったです。家族だけの結婚式だったので、アットホームな雰囲気の式になりました。ゲストからは料理がとても美… 続きを読む
会場からの返信 りぃ様 この度は数ある会場の中から当館をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 改めましてご両家のご成婚誠におめでとうございます。 また、このような大変貴重なご意見を賜り併せて御礼申し上げます。 頂きましたご意見を拝見させていた… 続きを読む
- 人数: 6名
- 料金総額: 131万7033円
- 挙式:2023-03-11 00:00:00.0
- りぃさん 投稿日:2023-03-17 21:26:47.0 確認済み
-
-
八坂神社での神前式を希望しており、親族や自分たちの移動の負担を考えると、神社境内にある中村楼さんはベストでした。極端に和風に寄りすぎず、ドレスも映えそうで良かったです。二部制での実施をご相談させていただき、八坂神社との連携など、具体的なプランを提案いただきました。… 続きを読む
会場からの返信 のん様 この度は数ある会場の中から当館をご検討くださいまして誠にありがとうございます。 また、このような大変貴重なご意見を賜り併せて御礼申し上げます。 改めてブライダルフェアにご参加くださいまして、のん様の晴れの一日を当館でお手伝いさせて い… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2022-12-10 00:00:00.0
- のんさん 投稿日:2022-12-12 21:36:52.0 確認済み
-
-
席札が引き出物の器の箱だったり、おみくじが先にあったりと驚く演出がいくつかありました。新郎新婦が1着目が和装で、お色直しで洋装になったのは驚きました。どちらの雰囲気も合う会場でした。… 続きを読む
会場からの返信 えりりん様 この度はご多用の中、口コミのご投稿を頂きまして誠にありがとうございます。 当館は、室町時代より続く京都を代表する老舗料亭の別館です。 歴史を感じられる部分を活かして、現代風にアレンジを施すことで「洋と和」が美しく交わる上質な空間をご… 続きを読む
- 参列:2022-11-19 00:00:00.0
- おかしみずさん 投稿日:2025-01-05 13:23:14.0
-
-
八阪神社の中にあるので雰囲気がいい。 非日常な雰囲気を味わえる。… 続きを読む
会場からの返信 いちご様 この度は当館をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 また、このような大変貴重なご意見を賜り心より感謝申し上げます。 当館は室町時代より続く京都を代表する歴史ある老舗料亭の別邸です。 神社婚ができる式場として1日1組限定で… 続きを読む
- 参列:2022-10-29 00:00:00.0
- いちごさん 投稿日:2023-06-26 01:20:11.0
-
-
両家の両親共に遠方から来るので、京都で結婚式をするなら観光も出来るところがいいと思いました。子連れでブライダルフェアに参加することを伝えていたら、事前に子供用のハイローチェアを用意しておいて下さり、気遣いの出来るプランナーさんだと思いました。ブライダルフェアで頂いたお料理はと… 続きを読む
会場からの返信 りぃ様 この度は数ある会場の中から当館をご検討くださいまして誠にありがとうございます。 またこのような大変貴重なご意見を賜り併せて御礼申し上げます。 改めまして今回はお二人・ご両家の大切な一日に当館をお選びいただき大変嬉しく思っております。 … 続きを読む
- 成約:2022-10-22 00:00:00.0
- りぃさん 投稿日:2023-03-17 21:37:47.0 確認済み
-
まず、知人の結婚式を担当されていたプランナーさんが偶然わたしたちの担当をしてくださりご縁を感じました。 プランナーさんの印象も、明るくて素敵な方で知人からの評判もよかったのでこの方にならお任せしてもいいかなと思い前向きな気持ちでお話を伺いました。 なにより会場の雰囲気がイ… 続きを読む
会場からの返信 ぴ様 この度は口コミのご投稿ありがとうございます。 また、会場見学にお越しいただき誠にありがとうございました。 たくさん嬉しいお言葉をいただけて、心より嬉しく思います。 お話を進めていく内に、 KOTOWAとの縁を感じ絶対にこの会場でお… 続きを読む
- 人数: 80名
- 成約:2022-06-16 00:00:00.0
- ぴさん 投稿日:2022-06-17 10:35:50.0 確認済み
-
-
神社婚が希望なので、提携神社がある式場や神社とのアクセスがいい式場中心に考えていました。こちらの会場は八坂神社の境内にあり、建物自体も歴史ある京都らしい建物なので、見学前から一番気になっていました。実際に見学してみて、お庭や建物の雰囲気もとても素敵でしたし、担当者さんのお話も… 続きを読む
会場からの返信 popo様 この度は貴重な口コミのご投稿誠にありがとうございます。 KOTOWA京都中村楼はご感想にもいただいた通り、八坂神社の境内にあり、建物自体も京都らしく歴史を感じていただけます。 神社式をご希望のお客様には大変おすすめでございます。 … 続きを読む
- 人数: 10名
- 成約:2022-03-26 00:00:00.0
- popoさん 投稿日:2022-03-27 15:48:13.0 確認済み
-
16 件中1~16件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。