KOTOWA 京都 中村楼(コトワ 京都 中村楼) ●ディアーズウエディング
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
10 件中1~10件を表示中
- 1
-
当初は和装で神前式をするとは思っていませんでしたが、式場見学の際ゼクシィカウンターでおすすめされて見学に行った際に、八坂神社の境内にある特別感あふれる式場の雰囲気と料理のおいしさに心打たれこちらに決定しました。 挙式は八坂神社で行い舞殿という普段上がることのできない特別… 続きを読む
会場からの返信 こりー様 この度は数ある式場の中より、大切な思い出となる結婚式を当館にてお手伝いさせていただきまして 誠にありがとうございます。 また、ご多用の中このような大変うれしい口コミのご投稿を頂きまして心より感謝申し上げます。 拝読させていただき、準… 続きを読む
- 人数: 68名
- 料金総額: 431万6112円
- 挙式:2024-10-27 00:00:00.0
- こりーさん 投稿日:2024-10-29 00:36:24.0 確認済み
-
-
席札が引き出物の器の箱だったり、おみくじが先にあったりと驚く演出がいくつかありました。新郎新婦が1着目が和装で、お色直しで洋装になったのは驚きました。どちらの雰囲気も合う会場でした。… 続きを読む
会場からの返信 えりりん様 この度はご多用の中、口コミのご投稿を頂きまして誠にありがとうございます。 当館は、室町時代より続く京都を代表する老舗料亭の別館です。 歴史を感じられる部分を活かして、現代風にアレンジを施すことで「洋と和」が美しく交わる上質な空間をご… 続きを読む
- 参列:2022-11-19 00:00:00.0
- おかしみずさん 投稿日:2025-01-05 13:23:14.0
-
-
会場スタッフの方の対応がよかったです。私たちの理想を伝えたところ極力対応してくれようと頑張って下さいました。 また試食が大変おいしかったです!… 続きを読む
会場からの返信 くぅー様 この度は数ある会場の中から当館をご検討くださいまして誠にありがとうございました。 また、このような大変貴重なご意見を賜り併せて御礼申し上げます。 ブライダルフェアにご参加いただき、その後疑問点などはございませんでしょうか? どんな些… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-28 00:00:00.0
- くぅーさん 投稿日:2022-12-12 10:27:35.0 確認済み
-
親戚の結婚式でした。コロナ禍で延期したために、蔓延防止のためアルコールの提供がありませんでした。家族以外の人が同じテーブルにならないように丁寧な配慮とコロナ対策のアルコール消毒なども様々なところへ配置してありました。トイレのアロマ、手指消毒がブランドのものでとてもいい匂いと素… 続きを読む
会場からの返信 chiemi様 この度は当館をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 またこのような貴重な口コミ投稿を賜り併せて御礼申し上げます。 コロナ禍の感染対策でご期待に添えない部分もあり申し訳ございませんでした。 その反面、会場の設備やお料… 続きを読む
- 参列:2021-10-10 00:00:00.0
- chiemiさん 投稿日:2022-09-22 13:40:24.0
-
私たちの希望であった和の雰囲気、趣があって、質が良いイメージの中、解放感のある会場だったので。気分が凛とする雰囲気がありました。親族との時間や、友人たちがくつろげるカフェがあったりゲストのこともきちんと細部まで考えてくださっているのがわかりました。京都の建物ならではなので仕方… 続きを読む
会場からの返信 yururiさま この度は、ご成婚誠におめでとうございます。 また、数ある式場の中より私どもKOTOWA京都中村楼にご見学にお越しくださいまして誠にありがとうございます。 おふたりの一生に一度の大切な御結婚式の候補として加えていただけましたこと、大… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-10-21 00:00:00.0
- yururiさん 投稿日:2020-10-21 21:04:33.0 確認済み
-
場所は、八坂神社のすぐ隣に位置しており、とても趣があり、歴史を感じられる場所です。京都らしい落ち着いた雰囲気です。 椅子やテーブル、テーブルクロスもこだわりがあり、高級感がありました。 交通アクセスは、京都市内の中心部にあり、立地はとても良いです。市バスのバス停もすぐ近く… 続きを読む
会場からの返信 MYMさん この度は口コミ投稿を頂きまして誠にありがとうございます。 また、当館をご利用いただき重ねて御礼申し上げます。 当館は、国宝にも認定されている八坂の地で480年続き歴史ある 空間でございます。 その歴史と、良き和の文化を感じていた… 続きを読む
- 参列:2020-09-20 00:00:00.0
- MYMさん 投稿日:2021-05-17 14:33:55.0
-
京都の会場出したので、和婚であることは想像できましたが、しっかりとした和婚に参加するのは初めてで、特に花嫁行列に自分も一緒に歩けたのはとても思い出に残りました。京都に住んでいますが、いつでも行けると思い意外とこちらの八坂神社にも足を運ぶことがなかったので、この結婚式で行くこと… 続きを読む
会場からの返信 ふらん様 この度は口コミのご投稿ありがとうございます。 また、ご参列いただきまして誠にありがとうございます。 嬉しいお言葉をたくさんいただけて大変光栄でございます。 KOTOWA京都中村楼は昔からある歴史ある建物を リノベーションして結… 続きを読む
- 参列:2019-11-10 00:00:00.0
- ふらんさん 投稿日:2022-05-29 09:38:30.0
-
式当日、白無垢姿でエントランスにて両家の両親と対面する時間が設けられていました。当日までは恥ずかしいなと思っていましたが、実際にやると両親がとても喜んでくれており、とても感動的な良いひとときでした。当日は八坂神社に行ってからも中村楼のヘアメイクさんが付いてきてくれて安心しまし… 続きを読む
会場からの返信 mayさま この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 また、数ある式場の中より私どもKOTOWA京都中村楼をお選びくださいまして誠にありがとうございます。 結婚式という一日を通して、mayさまに幸せなお気持ちになっていただけたこと、KOTOWA京都中… 続きを読む
- 人数: 63名
- 挙式:2019-09-16 00:00:00.0
- mayさん 投稿日:2019-09-23 08:07:49.0 確認済み
-
和な感じが京都らしくて素敵でした。 親戚の結婚式でしたが、和装がとっても似合っていて、落ち着いたモダンな雰囲気でした。 待ち時間にドリンクが出てきましたが、たくさん種類があり、嬉しかったです。 初めて、こういった和のお式に参列しましたが、とっても素敵で憧れました。… 続きを読む
会場からの返信 miyu様 この度は当館をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 また、このような温かいご意見を賜りまして併せて御礼申し上げます。 当館は1日1組貸切の京都でも珍しいスタイルの式場です。 室町時代から続く歴史ある京の名邸宅で、1組の… 続きを読む
- 参列:2019-01-13 00:00:00.0
- miyuさん 投稿日:2021-09-23 13:52:57.0
-
八坂神社の鳥居内にあり、歴史が感じられる京都らしい建物で、雰囲気が最高だったのでこの式場に決めました!エントランスも和風で風格があり、とても素敵です。一方、内装は和モダンなテイストで、洋装でもぴったりのおしゃれな雰囲気になっています。広さはわりとこじんまりしているので、少人数… 続きを読む
会場からの返信 この度はご結婚誠におめでとうございます。 おふたりとご両家の大切な1日を私どもKOTOWA京都中村楼にお任せくださいまして誠にありがとうございます。 mayさまにKOTOWA京都中村楼の雰囲気や京都らしさをお気に召していただけて何よりでございます。 ア… 続きを読む
- 人数: 63名
- 成約:2018-12-15 00:00:00.0
- mayさん 投稿日:2019-09-23 07:29:24.0 確認済み
10 件中1~10件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。