KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館 ●ディアーズウエディング
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
10 件中1~10件を表示中
- 1
-
鶴岡八幡宮で神前式後の披露宴会場として、こちらの会場に決めました。 和モダンの雰囲気は、和装にも洋装にも調和し、若い方からご年配のゲストまで気に入っていただける空間だと思います。 お料理についても、とても手が込んでいて、美味しかったので、ゲストの方にも満足していただけると… 続きを読む
会場からの返信 ベリー様 この度は、KOTOWA鎌倉鶴ヶ岡会館にご来館いただき、誠にありがとうございました。 また、温かいお言葉を頂戴し、心より感謝申し上げます。 KOTOWA鎌倉鶴ヶ岡会館は、鶴岡八幡宮の目の前に位置し、ご結婚式をより特別なものに演出いたしま… 続きを読む
- 成約:2024-11-15 00:00:00.0
- ベリーさん 投稿日:2024-11-20 15:32:27.0 確認済み
-
-
神前式と家族(両親と兄弟)のみでのお食事ができる会場を探していた私達。 鶴岡八幡宮で素敵な神前式ができる (源頼朝と北条政子の愛の絆の歴史、お式へ向かう前に2人で参拝に行く、雅楽の生演奏、新郎新婦の席の位置の意味などがとても魅力的。) 式場からお食事会場に木々に… 続きを読む
会場からの返信 H.O様 この度は、KOTOWA鎌倉鶴ヶ岡会館にご来館いただき、誠にありがとうございました。 また、温かいお言葉を頂戴し、心より感謝申し上げます。 日本三大八幡宮と呼ばれる鶴岡八幡宮と明治12年からある当館の歴史・伝統を魅力に感じていただき… 続きを読む
- 人数: 14名
- 成約:2024-06-01 00:00:00.0
- H.Oさん 投稿日:2024-06-06 11:44:00.0 確認済み
-
-
ゼクシイで見つけて、たまたまブライダルフェアをやっていたので気軽な気持ちで参加しました。 実際に最寄り駅から会場までのアクセスや、会場や周辺の雰囲気を自分で体感できるので、やっぱり実際に下見にいくのがいいなと思います。 私達は下見に伺ったその足で、即決して日程押さえました… 続きを読む
会場からの返信 やまゆう様 この度はご来館いただきまして誠にありがとうございます。 また、素敵な口コミをご投稿いただきありがとうございました。 会場のつくりやお料理についてお褒めのお言葉をいただきまして誠にありがとうございます。 当館はゲスト目線を大切にさせ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-09 00:00:00.0
- やまゆうさん 投稿日:2022-07-10 13:42:54.0 確認済み
-
-
鶴岡八幡宮で式をあげたかったので、こちらの相談会に参加しました。会場の雰囲気がとても良く、何年か前にリニューアルしたとのことでしたので、内装は綺麗な印象を持ちました。エレベーターもありました。家族婚で和装の披露宴を考えている方は、良いと思います。会場や待合室は厳かでありますが… 続きを読む
会場からの返信 マイク様 この度はご来館ありがとうございました。 また、おいそがしい中素敵な口コミをご投稿いただき誠にありがとうございます。 当館は古都鎌倉の中心地にある会場のため 日本三大八幡宮と呼ばれる鶴岡八幡宮から最も近い結婚式の専門式場となっておりま… 続きを読む
- 成約:2022-06-19 00:00:00.0
- マイクさん 投稿日:2022-06-20 14:41:29.0 確認済み
-
鎌倉に二人の思い出が沢山あったのと、式場がわかりやすく、列席者も鎌倉観光を楽しめて良いなあ!と思い見学しました。 和風も洋風もどちらもあう会場で、館内迷う心配もなく、待合室も広く、窓からは春は桜が楽しめるので列席者が待っている間も素敵なおもてなしが出来て安心です。何品か試… 続きを読む
会場からの返信 今ちゃんさま この度はKOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館へご来館いただきまして 誠にありがとうございました。 鎌倉でのご結婚式ならKOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館におまかせくださいませ。 鶴岡八幡宮をはじめとする和の結婚式、そして会館での由緒正しき… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2022-04-02 00:00:00.0
- 今ちゃんさん 投稿日:2022-04-11 18:02:22.0 確認済み
-
-
コロナの影響で約1年延期してのぞんだ式でした。 式の少し前に緊急事態宣言が出てしまい、友人はほとんどキャンセルになりましたが行いました。 昔から和装の結婚式を希望していたのですが、鎌倉という場所とKOTOWAさんの雰囲気がとてもマッチしていて個人的にはとてもいい披露宴… 続きを読む
会場からの返信 T。様 この度は口コミのご投稿をありがとうございます。 そして、この度は誠におめでとうございました。 初めてご来館いただいた際から 神社でのご結婚式への溢れんばかりの想いをお伺いしておりましたので 当日憧れの和装に身を包まれたお二人の笑顔を… 続きを読む
- 人数: 30名
- 挙式:2021-02-28 00:00:00.0
- T。さん 投稿日:2021-08-01 22:35:51.0 確認済み
-
鎌倉らしさ、自分たちらしさを活かした披露宴ができ、満足です。 ゲストにも良かったと言ってもらえて、いい一日になりました。 コロナウイルスの感染拡大で延期・縮小し、当初思い描いていた披露宴とは違う形になりました。感染対策など、考えることが増えて大変でしたが、スタッフの方… 続きを読む
会場からの返信 aw148様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 また、口コミのご投稿をいただきありがとうございます。 江ノ電の要素を取り入れた鎌倉らしさや、お二人の思い出の場所などを表現し創り上げられた空間はゲストのみならずキャストまでもが魅了され… 続きを読む
- 人数: 22名
- 挙式:2020-10-17 00:00:00.0
- aw148さん 投稿日:2021-01-22 14:41:23.0 確認済み
-
神前式・和装に興味があり、神奈川といえば鶴岡八幡宮だろう、とお近くのこちは提携しているのかな?と思い下見を決めました。 外観は、割と年期が入っている感じがありましたが、内装は全て綺麗にリノベーションされて整えられていました。私たちは、家族婚を予定していましたので、小さな会場… 続きを読む
会場からの返信 まなみん様 この度はKOTOWA鎌倉のブライダルフェアにご参加いただき誠にありがとうございました。 古都鎌倉で叶う非日常の1日は他では叶えられない雰囲気がございます。 鶴岡八幡宮での本物の神前式は日本人だからこその格式と伝統を感じることができま… 続きを読む
- 人数: 11名
- 下見・オンライン相談会:2020-09-20 00:00:00.0
- まなみんさん 投稿日:2020-12-27 21:49:38.0 確認済み
-
-
入口で、スタッフの方々がお出迎えしてくださり、明るい笑顔と元気の良さがとても良い第一印象でした。試食無料のフェアがあったので、どのようなお料理か確認できると思い、参加しました。… 続きを読む
会場からの返信 ゆり様 この度は口コミのご投稿ありがとうございます。 古都鎌倉で叶う結婚式はお二人も含め大切なゲストの皆さまにとても喜んでいただける 非日常感の雰囲気がございます。 結婚式への想いが高まっていただけましたことを心から嬉しく思います。 大… 続きを読む
- 人数: 19名
- 下見・オンライン相談会:2020-02-20 00:00:00.0
- ゆりさん 投稿日:2020-10-05 22:47:12.0 確認済み
-
鎌倉鶴岡八幡宮で挙式を挙げられるのが一番です。段葛を歩いていると観光客の方におめでとうと声をかけられ、たくさんの方にお祝いしてもらえ気分は芸能人です。新郎、新婦二人とも調理関係の仕事なのでこだわりました。料理長と打ち合わせし、自分たちでコース料理を作り上げていきました。料理長… 続きを読む
会場からの返信 まゆ様 このたびは素敵なお言葉を頂きましてありがとうございました。 お料理に対する素敵なお言葉ありがとうございます。 お二人がゲストのために、たくさんこだわっていただいたお料理を 見た目、味ともにお褒めのお言葉をいただき、大変嬉しく思って… 続きを読む
- 人数: 65名
- 挙式:2018-05-26 00:00:00.0
- まゆさん 投稿日:2019-08-13 15:17:49.0 確認済み
10 件中1~10件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。