ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 茨城・栃木・群馬
  4. 栃木県の結婚式場
  5. 栃木県中央の結婚式場
  6. Ciel Belle Terre(シエル べル テール)
  7. Ciel Belle Terre(シエル べル テール)のプランナーブログ「結婚準備のコツの記事一覧」
Ciel Belle Terre(シエル べル テール):大空が彩る4000坪の1組貸切空間へ!独立型チャペル×選べる2つの会場でウエディングを
宇都宮駅/JR宇都宮駅から車で20分、北関東自動車道宇都宮上三川ICから車で3分  アクセス/TEL

結婚準備のコツの記事一覧

自分だったら。

更新:2014/3/7 21:11



ブログをご覧のみなさまこんにちは!(^^)!icon:emoji047
本日何を更新しようかと考えていました。。

そこで今回は
私だったらこうしたい!!!といった「夢」の話をさせていただきます(*^_^*)笑





私事ですが、実はこういったものを集めるのが好きなのです!!
1394241754997テープ.jpg
皆様もご存じだとおもいますが、マスキングテープです☆彡




他にも、工作で使うようなハサミだったりかわいいパンチなどなどなど。icon:emoji009
1394241751321はさみ.jpg
なぜだか、集めてしまうのです。。
昔から工作をするのが好きだったから。なのかもしれません。
しかし、取り立てて上手なわけでもなく、毎日何かを作っているわけではありません。
でも、ふと何かをしようかな~??と思った時に
らが登場するのです!!!!!



なので私は決めました。
もしも、私が結婚をするときは(まだ夢の話ですが(笑))!!彼らの力を借りて皆様へメッセージカードを作ること!!!
それが私らしさを表現できたり、自分も楽しみながら準備が出来るのではないのかな(*^_^*)
と、夢を描いています。



メッセージカードを作る。というのは、今や誰もが行っていることかもしれません。
でも、どんな気持ちが込められて、どんなカードが完成するのかは
作る人によって違いますよね。
「気持ちを込める」それがお二人のオリジナルになるのではないでしょうか?







飛び抜けた趣味や特技ではなくてもいいと思います!
昔好きだった、、、でもいいと思います!!
これをやったら楽しく準備ができるかも♪
皆様のこれだったら!!!を、ぜひ見つけてくださいね(*^_^*)





最後に・・・
最近、暖かい日が増えてきていますね
しかし風が冷たい。。icon:emoji027夜になるともっと冷たい。。。icon:emoji007icon:emoji027
どんな格好でお出かけをしたらいいか、少し悩んでしまう今日この頃ですね(>_<)
皆様も暖かいから~♪といって、薄着でのお出かけは危険ですよ!!!
きちんと暖かくできる上着の用意も忘れずに!!
風邪をひかぬように楽しい週末を過ごしてください♪



~和・輪・WA~

更新:2014/3/4 19:12

icon:emoji043icon:emoji043


シエル ベル テール
のブログをご覧のみなさん、こんにちは!!

桃の節句もすぎ、お雛様もまた来年女の子の幸せを見届けるためにしばしのお休みに入られましたねicon:emoji114

お雛様のきらびやかな十二単icon:emoji062icon:emoji045

憧れた方も多いのではないのでしょうか?

私も小さい頃はお雛様が飾られると「きれいだなぁ~icon:emoji009」と飽きずにずっとみていたのを思い出します(*^o^*)icon:emoji048

十二単に限らず、着物への憧れは誰もが持っているものだと思います!

ご新婦様からよく「和装も着てみたいんです!」という声をよくお聞きします。

絢爛豪華な打掛と紋服袴…憧れますよねicon:emoji047icon:emoji047


1.JPG


そんなお着物にはたくさんの色が使われています!

色打掛はもちろんですが、もちろん白無垢も何色もの「白」が使われているんですよ♪



千の色があるといわれている日本。

いわゆる、みどりとは別に

“和の伝統色”

という色の表現があり、それは400を越えるんだとか…!すごいですよねicon:emoji090

万葉の頃から使われてきたものもあれば、明治以降につけられたものもある、日本独特の色の表現の仕方です!

例えば、一口にピンクと言える色でもフタをあけるとなんと20種類以上にわかれるのですicon:emoji108

桜色(さくらいろ)  薄桜(うすさくら)  珊瑚色(さんごいろ)  

紅梅色(こうばいいろ)  薄紅(うすべに)  桃色(ももいろ)

桃花色(ももはないろ)  鴇色(ときいろ)  撫子色(なでしこいろ)・・・



こちらはすべて、淡いピンク色のことを指しているんですよ~!!

趣がありますよね♪

初めて聞く言葉でも、文字を見るだけでイメージが浮かびますし

見ただけでかわいらしい色の雰囲気が伝わってきませんか~(*^▽^*)?

こんな色の魅力を最大限に活用して、結婚式もおふたりの色に染めちゃいましょう!

十人十色、百人百色、千人千色…

日本にある千の色から、ふたりだけの色が見つかるかもしれません☆




街中が“桜色”に染まる季節ももうすぐです…♪

2.JPG


Ciel Belle Terre(シエル べル テール)が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る