アルマリアン TOKYO ●エスクリグループ
JR池袋駅/JR池袋駅29番出口より徒歩2分、東京駅より電車で16分、羽田空港よりバスで35分、※29番出口を出たのち、LABIヤマダ電気とZARAの間の道を直進。大通りに抜けると左前方にあるWACCA7階に同館あり
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
☆お色直し☆
更新:2014/12/18 15:13
皆様、こんにちは!いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今日はお色直しのお話です☆
お色直しの起源は奈良時代にさかのぼると言われています。
当時は結婚して三日間は白無垢を着続け、やっと四日目に色打ち掛けを着るのが習慣でした。
その儀式を簡略化し、現在ではお式の最中に簡潔させるようになったそうです。
また戦前までは結婚式は新郎の家で行われるのが一般的で、
新婦が持参した花嫁道具の中の衣装を着て招待客に披露するのが習わしでした。
その習慣の名残がお色直しという説もあります。
神聖な結婚式を表す白一色の白無垢から、結婚して相手の家に染まるという意味合いもあります。
現在ではドレスをお召しになる方が多くなったため、この意味合いだけを残し
純白のドレスから色のついたカラードレスに着替えることを表すようになりました。
純白のウェディングドレスから和装へのお色直しをする方も多くいらっしゃいます!
打合せサロンのすぐ隣に当館専属のドレスサロン「PRIMACARA」がございます♪
当館のチャペル・披露宴会場に似合うように作られたドレスも和装も取りそろえております。
新郎新婦様のドレスやタキシードはもちろん、
親御様の衣裳などもございますのでご家族みんなで選ぶこともできますよ(^^)
ご来館お待ちしております☆★☆
今日はお色直しのお話です☆
お色直しの起源は奈良時代にさかのぼると言われています。
当時は結婚して三日間は白無垢を着続け、やっと四日目に色打ち掛けを着るのが習慣でした。
その儀式を簡略化し、現在ではお式の最中に簡潔させるようになったそうです。
また戦前までは結婚式は新郎の家で行われるのが一般的で、
新婦が持参した花嫁道具の中の衣装を着て招待客に披露するのが習わしでした。
その習慣の名残がお色直しという説もあります。
神聖な結婚式を表す白一色の白無垢から、結婚して相手の家に染まるという意味合いもあります。
現在ではドレスをお召しになる方が多くなったため、この意味合いだけを残し
純白のドレスから色のついたカラードレスに着替えることを表すようになりました。
純白のウェディングドレスから和装へのお色直しをする方も多くいらっしゃいます!
打合せサロンのすぐ隣に当館専属のドレスサロン「PRIMACARA」がございます♪
当館のチャペル・披露宴会場に似合うように作られたドレスも和装も取りそろえております。
新郎新婦様のドレスやタキシードはもちろん、
親御様の衣裳などもございますのでご家族みんなで選ぶこともできますよ(^^)
ご来館お待ちしております☆★☆
この記事を共有する
この記事つぶやく
コメントを書く