アンダーズ 東京(Andaz Tokyo) ●ハイアットグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
アンダーズ 東京(Andaz Tokyo)
tamagoさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-12-08 00:00:00.0
洗練された大人のための式場
- tamagoさん
- 投稿日:2024-12-08 17:50:08.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
ホテルだけど煌びやかすぎない、自由度の高い会場を希望していたため見学を決めました。
エレベーターで51階まで着くと、すぐにスタッフが迎えにきてくれました。ブライダルサロンも日本製の家具で統一されるなど、拘りが感じられました。アンケートに沿ったご案内を受け、会場見学、試食、見積相談の順に進んでいきます。
チャペルは窓がなく、小ぶりな印象を受けましたが私達は40名程の規模感でしたので、ちょうどいいかなと思いました。大人数になるとかなり圧迫感があると思います。
披露宴会場は52階のルーフトップをご案内いただき、シンプルで洗練された雰囲気がとても気に入りました。天候にもよりますが、テラスに出ることも出来るのがポイントだと思います。
試食もどれも美味しかったですが、料理名のみのご説明でしたので、料理にはあまり拘りがないのかなと思ってしまいました。
見積の相談ですが、持込希望のものが多かったためなのか、希望するお日にちはご紹介いただけず残念でした。
担当してくださったプランナーさんはとても丁寧な方で良かったのですが、身の丈に合わないお買い物になってしまう気がしたため、即決はせず、お持ち帰りをしました。年齢層が高めの方が選ばれることが多い式場なのかなという印象でした。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
アンダーズ 東京(Andaz Tokyo)の他のクチコミを見る
- 眺望が最高(新郎・新婦による投稿)
- 天候が良ければ完璧な挙式になりそう、全ては天候次第(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 唯一無二の理想の会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- スタイリッシュなモダン会場(新郎・新婦による投稿)
- モダンなホテルウェディング(新郎・新婦による投稿)