- 
					会場の雰囲気
					
 - 
					サービス
					
 - 
					料理・飲物
					
 - 
					料金
					
 - 
					ロケーション
					
 
※平均点算出対象のクチコミが5件以下です
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
 - ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
 - ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
 
12 件中1~12件を表示中
- 1
 
- 
								
		
結婚式といえばウエディングドレスが主流の中、神社での挙式、白無垢での登場はとても特別感がありました!!! 新郎新婦はお支度を終え車で到着。 先ずは天満宮の庭園でロケーションフォトを撮っていました。(晴れて本当によかった!)自身の結婚式のときは、挙式前の写真撮影は新郎新婦の… 続きを読む
- 参列:2022-10-10 00:00:00.0
 - ゆかこさん 投稿日:2022-10-30 00:44:03.0
 
 - 
									
 - 
								
		
湯島駅から歩いて3-5分程で、階段か坂かで選べるので、手前は急ではあるが、高齢者にもそこまで苦ではないと感じました。 学業の神様のイメージでしたが、素敵な外観や太鼓橋含めた映える写真を撮りに挙式を挙げている方も多い、とのことでした。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-01 00:00:00.0
 - るこるさん 投稿日:2022-05-06 00:23:34.0
 
 - 
									
 - 
								
		
6月の梅雨の時期、雨予報の中、小雨での結婚式でした。家族と近い友人だけの式に呼んでいただき、友人の白無垢姿に感動いたしました。元々は式の後に写真撮影の予定でしたが、雨の影響もあり、酷くなる前に撮ろうと先に写真撮影となりました。その際私たちは外から本殿にかかる橋の上で撮影してい… 続きを読む
- 参列:2021-07-04 00:00:00.0
 - qootarosさん 投稿日:2021-07-16 13:24:58.0
 
 - 
								
		
初めての神前式への参列でしたが、厳かな雰囲気でした。 日本庭園で撮っていた写真も素敵で、とても和装が映えると思います。 都心にありながら一歩中に入ると静かで自然が多く、季節によってまた違った魅力があるんだろうなと思いました。 当日はあいにくの雨でしたが、それもまた雰囲気… 続きを読む
- 参列:2021-06-06 00:00:00.0
 - みりさん 投稿日:2022-10-10 18:13:21.0
 
 - 
								
		
挙式会場についてha , 木造の落ち着いた雰囲気の神社です。しかし、学問の神様として有名なので受験生の参拝が多いそうで、また、菊祭りや梅祭りなどもイベント多いので、参拝客は秋~春にかけては多く、かなりにぎやかな印象です。参道には出店も並んでおり、厳かなではないですが、親し… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-02-11 00:00:00.0
 - ぶーりんさん 投稿日:2021-07-13 15:30:39.0
 
 - 
									
 - 
								
		
伝統ある湯島天神での結婚式は、親族にも大変満足いただけました。 当日は生憎の天気でしたが、参進の儀は屋根付きの橋を渡るため、どんな天気でも予定通りに行うことができます。 また、車椅子の祖母がおりますが、巫女さんがスムーズに、段差等を無くすよう(バリアフリー化)対応して… 続きを読む
- 人数: 13名
 
- 挙式:2020-10-11 00:00:00.0
 - まいさん 投稿日:2021-03-29 09:07:39.0
 
 - 
									
 - 
								
		
初めての神前式の参列でした。他との比較はできませんが、、、、 色打掛が綺麗でした! 待合場所も綺麗で座る場所があったのでよかったです。結婚式は何かと待ち時間も長いので。。。 神社だったので少し心配だったのですが荷物もちゃんと預かる場所がありました。 花嫁さんが式の前に… 続きを読む
- 参列:2019-09-08 00:00:00.0
 - ななさん 投稿日:2020-10-09 22:48:19.0
 
 - 
								
		
和装の結婚式でした。 こちらでは、挙式のみで、披露宴などはなく、料理と飲み物は出なかったので、わかりません。 普通に参拝客もいて、沢山の人に祝福してもらえる結婚式になるなと思いました。 特に、こちらは素敵な太鼓橋があり、参拝客の人達は素敵だなー!と見えるシーンになると思… 続きを読む
- 参列:2019-06-29 00:00:00.0
 - がいちゃんさん 投稿日:2021-09-12 23:34:29.0
 
 - 
								
		
都内で駅から徒歩圏内、雰囲気も良かったので、個人的に下見に来ました。 雨でも室内で式が行える、回廊?橋?を通って移動するのが魅力的でした。 こちらの入口は、境内に行くまで大きな階段を通らなくても良かったので、足が悪いゲストがいても大丈夫だと思います。 学問の神様で有名な… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-05-25 00:00:00.0
 - ほちょこさん 投稿日:2022-05-19 15:48:10.0
 
 - 
								
		
初めて神社での神前式に参加しました。 東京都内とは思えないくらい、車の音のような騒音等もなく、厳かな雰囲気の中、参拝に来ている方にも見守られるような形で式は執り行われました。 気になった点は以下の2点です。 1、待合室のようなお部屋はなかったので、早めに着いてしまっ… 続きを読む
- 参列:2019-04-20 00:00:00.0
 - りっつさん 投稿日:2021-05-04 23:46:52.0
 
 - 
									
 - 
								
		
式中に雅楽の生演奏があり、式前に太鼓橋やお庭での撮影ができることに惹かれこちらの会場にしました。神前式は親族のみ参列可の神社が多いですが、友人も参列できるところも良かったです。神前式に興味があるけれど、友人も招待して賑やかに行いたい人に向いていると思います。待ち時間に控え室で… 続きを読む
- 人数: 45名
 
- 挙式:2018-05-19 00:00:00.0
 - やすさん 投稿日:2020-08-23 10:12:32.0
 
 - 
								
		
神前式ができる会場を探していたところ、人気の高かったこちらを見学に行きました。都心の由緒ある神社で、アクセスも良いです。和装での前撮りをしていなかったので当日に庭や太鼓橋の上で写真が撮れることも魅力的でした。白無垢じゃなく色打掛に洋髪での挙式が可能、親族以外の友人も参列可、挙… 続きを読む
- 人数: 45名
 
- 成約:2017-09-20 00:00:00.0
 - やすさん 投稿日:2020-08-23 14:25:17.0
 
 
12 件中1~12件を表示中
- 1
 
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
	また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
	なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
	「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
		リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。



















					
					
					
					
	
	
	
	
	
	
	