KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂) ●ディアーズウエディング
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)
ささささんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2023-02-11 00:00:00.0
背伸びしすぎず、私たちらしい結婚式ができそう
- ささささん
- 投稿日:2023-02-17 13:06:36.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
ゼクシィを見ていてページをめくった時にKOTOWAのチャペルが出てきて、ひと目見ていいなあと思ったのがきっかけです。実際に見学してみて、地下にチャペルがあるため天候に左右されない点や、天井の高さ、なにより真っ白なチャペルの綺麗さがとても魅力に感じました。また、夫が言っていたのは、チャペルの来賓席に背もたれがなかったことがとても良かったそうです。夫は結婚式にかなり多く参列しており、背もたれがないチャペルは初めて見たらしく、ゆったり腰掛けられるのはとてもいいと思ったみたいです。また、料理は料理長と打ち合わせて世界にただ一つの料理を提供できる点がとてもいいと感じました。2人の地元の食材を使うなどの工夫ができるのは魅力的でした。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2023-04-26 09:37:45.0
さささ様
この度は数ある会場の中から当館をご検討くださいまして誠にありがとうございました。
またこのような大変貴重なご意見を賜り併せて御礼申し上げます。
その後ブライダルフェアにご参加いただきご不明な点等はございませんでしょうか?
何かございましたらお気軽にご相談くださいませ。
ご感想でもいただいておりますとおり、当館のチャペルは周辺の喧騒をまったく感じさせない
京都では珍しい天井高のあるチャペルでございます。
当日は自然光が差し込み、滝が輝く姿が印象的でゲストの方々にも強く印象に残ります。
なかにはご参列いただいたゲストの方が「自分の結婚式もKOTOWAでと決めてました」と言って
後日ブライダルフェアにご参加いただくことも珍しくありません。
お料理に関しても京都の食材をふんだんに使用し、五感でお楽しみいただける京都らしいメニュー
をご提案させていただきます。
おふたりのお料理のこだわりも是非お聞かせください!
結びにさささ様から頂きましたご意見を参考にし今後も努めてまいります。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の他のクチコミを見る
- 魅力的な式場でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- チャペルが素敵(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 当日をイメージした演出が体験できる(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 様々な魅力が詰まった唯一無二の会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- チャペルが素敵!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)