KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂) ●ディアーズウエディング
祇園四条駅/京都河原町駅/京阪祇園四条駅より徒歩8分、阪急京都河原町駅より徒歩11分、JR京都駅よりバス約15分「祇園」バス停下車すぐ
アクセス/TEL
カテゴリ
結婚準備のコツの記事一覧
ボディメイクとは・・・♪
更新:2017/3/2 12:18
皆様、こんにちは![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
KOTOWA京都八坂のブログをご覧頂きありがとうございます![icon:emoji069](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji069.gif)
今日は美容スタッフより、ボディメイクについてお話させて頂きます!(^^)!
ボディメイクとはその名の通り、体のお化粧です。水化粧とも言います![icon:emoji044](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji044.gif)
お化粧をする部分は、背中・両腕・手先・デコルテとお衣裳から見える部分すべて
させて頂きます。ボディメイクをすると、1トーン明るくなり、ライトが当たった時にとても肌がきれいに見えます![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
![ああ.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/E38182E38182.jpg?1488423704324)
![www.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/EFBD97EFBD97EFBD97.jpg?1488424358588)
背中にニキビがあって嫌だな、、、。腕のアザを隠したい、、、。など
お悩みがある方も綺麗な肌になります![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
ぜひボディメイクをされて、素敵なお肌で結婚式を挙げてみてはいかがでしょうか![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
KOTOWA京都八坂のブログをご覧頂きありがとうございます
![icon:emoji069](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji069.gif)
今日は美容スタッフより、ボディメイクについてお話させて頂きます!(^^)!
ボディメイクとはその名の通り、体のお化粧です。水化粧とも言います
![icon:emoji044](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji044.gif)
お化粧をする部分は、背中・両腕・手先・デコルテとお衣裳から見える部分すべて
させて頂きます。ボディメイクをすると、1トーン明るくなり、ライトが当たった時にとても肌がきれいに見えます
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
![ああ.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/E38182E38182.jpg?1488423704324)
![www.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/EFBD97EFBD97EFBD97.jpg?1488424358588)
背中にニキビがあって嫌だな、、、。腕のアザを隠したい、、、。など
お悩みがある方も綺麗な肌になります
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
ぜひボディメイクをされて、素敵なお肌で結婚式を挙げてみてはいかがでしょうか
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
この記事を共有する
この記事つぶやく
オリーブの苗木☆
更新:2017/2/25 16:25
KOTOWA京都八坂のブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は親御様への記念品として大人気の「オリーブの苗木」をご紹介します![icon:emoji022](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji022.gif)
オリーブは、『平和の象徴』『幸せを運ぶ木』と言われております。
また、雌雄の木が揃わないとオリーブの実がならないことから、結婚式の記念樹として人気です![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
御用家の御実家、そして新郎新婦様の新居の庭に同じ樹木を植えることで
ご両家の絆がより深く刻まれていくことでしょう![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
![pa_0407.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/pa_0407.jpg?1488007154691)
結婚式に結びつく新たな絆を、永遠に繋ぎ続けることができるように
贈呈品にこだわってみてはいかがでしょうか![icon:emoji059](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji059.gif)
今回は親御様への記念品として大人気の「オリーブの苗木」をご紹介します
![icon:emoji022](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji022.gif)
オリーブは、『平和の象徴』『幸せを運ぶ木』と言われております。
また、雌雄の木が揃わないとオリーブの実がならないことから、結婚式の記念樹として人気です
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
御用家の御実家、そして新郎新婦様の新居の庭に同じ樹木を植えることで
ご両家の絆がより深く刻まれていくことでしょう
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
![pa_0407.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/pa_0407.jpg?1488007154691)
結婚式に結びつく新たな絆を、永遠に繋ぎ続けることができるように
贈呈品にこだわってみてはいかがでしょうか
![icon:emoji059](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji059.gif)
この記事を共有する
この記事つぶやく
親御様への贈呈品☆
更新:2017/2/8 20:54
いつもKOTOWA京都八坂のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は、披露宴のクライマックスシーン、親御様への贈呈品のご紹介です![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
こちらはその名も「3連時計」!
1枚の木の板から作られており、木目がつながっているんです!
真ん中の物は新郎新様用、両脇の物はご両家の親御様用です![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
結婚式を通じて新しく家族になったご両家の絆をより深めて、同じ刻を刻んでいくことができますように・・・との想いが込められております。
「木目」が「心」を繋げると書いて「想」という字になります。
お部屋に飾っていただくと、新郎新婦様も親御様もいつでも結婚式の素敵な時間を思い出すことができます![icon:emoji008](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji008.gif)
感謝の想いを伝えるシーン、是非参考にしてみてはいかがでしょうか。
![pa_0301.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/pa_0301-1ced0.jpg?1486554811620)
今回は、披露宴のクライマックスシーン、親御様への贈呈品のご紹介です
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
こちらはその名も「3連時計」!
1枚の木の板から作られており、木目がつながっているんです!
真ん中の物は新郎新様用、両脇の物はご両家の親御様用です
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
結婚式を通じて新しく家族になったご両家の絆をより深めて、同じ刻を刻んでいくことができますように・・・との想いが込められております。
「木目」が「心」を繋げると書いて「想」という字になります。
お部屋に飾っていただくと、新郎新婦様も親御様もいつでも結婚式の素敵な時間を思い出すことができます
![icon:emoji008](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji008.gif)
感謝の想いを伝えるシーン、是非参考にしてみてはいかがでしょうか。
![pa_0301.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/pa_0301-1ced0.jpg?1486554811620)
この記事を共有する
この記事つぶやく
BGMのコツ♪
更新:2017/2/2 17:23
KOTOWA京都八坂のブログをご覧の皆さんこんにちは♪
お待ちかね(?)の第二回、BGMワンポイント講座です![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
前回はBGMの重要性と、
「乾杯」シーンの選曲ポイントをご紹介いたしました![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
第二回と銘打った今回は…
「ケーキ」シーン<3
「新郎新婦、はじめての共同作業」ケーキ入刀![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
こちらももちろん「どんな雰囲気にしたいか」にフォーカスして
選んでいただきたいシーンのひとつです![icon:emoji067](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji067.gif)
ラブラブなシーンでゲストには最高潮の盛り上がりを体感してほしい![icon:emoji069](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji069.gif)
大人ウェディングでお洒落スマイルを目指したい![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
十人十色、さまざまなイメージがおありのことでしょう![icon:emoji044](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji044.gif)
ケーキのシーンはナイフを入れていただく瞬間以外にも
ゲストにお集まりいただいたり、ケーキのこだわりポイントをご紹介したり
ナイフを入れた後には、ずらりと向けられたカメラへ
最高の笑顔を収めていただくお時間もあります![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
そんなケーキシーンのBGM、選曲のポイントは
「入刀の瞬間」を思い浮かべ、想像していただくこと。
あの曲の…あの歌詞のところ…あのメロディのところ…
そんなふうに想像していただくと、「あ、コレだ!!」としっくりくる曲がきっとあるはずです![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
また「この曲がいいんだけど、どういうふうにかけるのが一番いいの…?」
というご相談もよくいただきます![icon:emoji008](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji008.gif)
そんなときこそ、音響キャストへおまかせください![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
お選びになった楽曲がより引き立つよう、経験と知識を以ってご準備させていただきます![icon:emoji010](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji010.gif)
さて、記事の最後となりますが一曲もご紹介しないままでは
なんの参考にもならないかと思いますので
「大人ウェディングにおススメ!上質な一押しケーキBGM」をご紹介いたしましょう。
まずはやはり定番の
Suger / Maroon5
PVの魅力的なサプライズがイメージを膨らませてくれますね![icon:emoji069](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji069.gif)
サビの盛り上がりもバッチリです。
Uptown Girl / Glee
Billy JoelのPopナンバーを人気海外ドラマGleeの作中バージョンで。
こういったレトロな人気ポップスを使うと
グッとハイセンス風選曲になるちょっとした裏技です;)
好きな人がいること / JY
邦楽も素敵な楽曲がありますよ♪
昨年のドラマ主題歌より、ピュアな歌声で
大人のカワイイを演出いたしましょう![icon:emoji087](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji087.gif)
他にもまだまだまだまだ…たくさんの楽曲がありますね!
ここでご紹介しているのはほんの一部
「こうでないといけないの?」はひとつもありません。
”あなたの思い描くもの”を形にしていきましょう![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
![BGM_cake.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/BGM_cake.jpg?1486023687380)
お待ちかね(?)の第二回、BGMワンポイント講座です
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
前回はBGMの重要性と、
「乾杯」シーンの選曲ポイントをご紹介いたしました
![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
第二回と銘打った今回は…
「ケーキ」シーン<3
「新郎新婦、はじめての共同作業」ケーキ入刀
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
こちらももちろん「どんな雰囲気にしたいか」にフォーカスして
選んでいただきたいシーンのひとつです
![icon:emoji067](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji067.gif)
ラブラブなシーンでゲストには最高潮の盛り上がりを体感してほしい
![icon:emoji069](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji069.gif)
大人ウェディングでお洒落スマイルを目指したい
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
十人十色、さまざまなイメージがおありのことでしょう
![icon:emoji044](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji044.gif)
ケーキのシーンはナイフを入れていただく瞬間以外にも
ゲストにお集まりいただいたり、ケーキのこだわりポイントをご紹介したり
ナイフを入れた後には、ずらりと向けられたカメラへ
最高の笑顔を収めていただくお時間もあります
![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
そんなケーキシーンのBGM、選曲のポイントは
「入刀の瞬間」を思い浮かべ、想像していただくこと。
あの曲の…あの歌詞のところ…あのメロディのところ…
そんなふうに想像していただくと、「あ、コレだ!!」としっくりくる曲がきっとあるはずです
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
また「この曲がいいんだけど、どういうふうにかけるのが一番いいの…?」
というご相談もよくいただきます
![icon:emoji008](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji008.gif)
そんなときこそ、音響キャストへおまかせください
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
お選びになった楽曲がより引き立つよう、経験と知識を以ってご準備させていただきます
![icon:emoji010](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji010.gif)
さて、記事の最後となりますが一曲もご紹介しないままでは
なんの参考にもならないかと思いますので
「大人ウェディングにおススメ!上質な一押しケーキBGM」をご紹介いたしましょう。
まずはやはり定番の
Suger / Maroon5
PVの魅力的なサプライズがイメージを膨らませてくれますね
![icon:emoji069](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji069.gif)
サビの盛り上がりもバッチリです。
Uptown Girl / Glee
Billy JoelのPopナンバーを人気海外ドラマGleeの作中バージョンで。
こういったレトロな人気ポップスを使うと
グッとハイセンス風選曲になるちょっとした裏技です;)
好きな人がいること / JY
邦楽も素敵な楽曲がありますよ♪
昨年のドラマ主題歌より、ピュアな歌声で
大人のカワイイを演出いたしましょう
![icon:emoji087](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji087.gif)
他にもまだまだまだまだ…たくさんの楽曲がありますね!
ここでご紹介しているのはほんの一部
「こうでないといけないの?」はひとつもありません。
”あなたの思い描くもの”を形にしていきましょう
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
![BGM_cake.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/BGM_cake.jpg?1486023687380)
この記事を共有する
この記事つぶやく
オススメBGM♪♪
更新:2017/1/19 07:47
KOTOWA京都八坂のブログをご覧の皆さんこんにちは♪
本日は演出部門よりみなさまのスマイルを彩る
「ぱっと思いつかなかったんだけど、言われてみたら重用だよね!」な
その名も
B G M![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
思い浮かべてみてください、デートで訪れた素敵なレストラン
かかっているBGMはどんな音楽でしょう?![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
イタリアンならカンツォーネ?![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
和食を食べに行ったらお琴?![icon:emoji069](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji069.gif)
お店はバロック風建築をイメージした内装?![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
美しい漆器や掛け軸のある和室?![icon:emoji022](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji022.gif)
では、その思い浮かんだ場所とBGMがちぐはぐだったらどうでしょう…
古いヨーロッパ建造物のような素敵なリストランテで
お正月によく聞く琴の「春の海」がかかっていたら…
京町屋をつかった雅な懐石のお店で
J-Popの有線がかかっていたら…
う~~ん…
雰囲気とその場のBGMの曲調がとっても大切ですよね![icon:emoji067](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji067.gif)
雰囲気の違うBGMがかかっていると、せっかくのおいしいお料理も
センスのいいテーブルコーディネートも
より良く感じていただくことができません![icon:emoji027](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji027.gif)
どんなスマイルテーマにしたのか、どんなスマイルにしたいのか
もっともゲストが肌で感じる「空間」をデザインする要素のひとつがBGMです![icon:emoji087](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji087.gif)
「じゃあどうやって選べばいいの?」
最近は「結婚式 BGM」で調べるとたくさんの曲と
ともに紹介しているものもありますので
「ちょっと知ってるとワンランク上の選び方」になりそうなポイントをご紹介![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
今回は「乾杯」です。
乾杯のスピーチをいただき、いよいよゲストの方々もグラスを手に…
高らかに「乾杯!」のご唱和をいただきます![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
この「乾杯!」の瞬間に今まで静まり返っていた会場内が
花を咲かせるようにパーティーのスタートを告げます![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
その瞬間を彩るBGMの選び方は…?
まずは「乾杯!」の直後、何がはじまるかを皆さん想像しますね![icon:emoji069](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji069.gif)
わかりやすい例えですと
「イエーーーイ!!」と最高のテンションではじまるのは
バンザイ / ウルフルズ
お酒がきたらこれでしょ!ゲストも思わず笑顔になるのは
Volare / Gipsy Kings
…うーん、まだまだたくさんあります「乾杯のBGM」といったらコレでしょ!な楽曲が。
では、たくさん出てくる中で注意したいワンポイントは![icon:emoji044](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji044.gif)
その乾杯のご発声をいただく、ゲストの立場です![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
たとえば同じ「職場上司」でも、アットホームな勤め先なのか、
はては、立場がとても上の方にしていただくのか。
その方のキャラクターであったり関係性にも気を配ると良いかもしれません。
「テーマはアットホーム、でも乾杯スピーチは主賓挨拶も兼ねるんです…」
そんなご相談もいただくことがあります。
「乾杯」の瞬間にかかるBGMは、それまでの「正された」空気で進んでいたご挨拶のシーンを
「今日は楽しんでください」そんなおもてなしの想いをこめたアイスブレイクなので
”インパクト”は欠かせません![icon:emoji074](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji074.gif)
ご相談をいただいた新郎新婦様には
「大きな音」という意味ではなく、
それまでのフォーマルなイメージを崩しすぎないで、印象的な瞬間を演出する
という意味をこめた”インパクト”のある楽曲をご提案しております![icon:emoji068](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji068.gif)
たとえば
おいしいお料理が運ばれてくるのがわかっちゃう!
「王様のレストラン」序曲 / ドラマ「王様のレストラン」より
さわやかなスタートを思わせる印象的なメロディ
Start / DEPAPEPE
おしゃれなJAZZ!?いいえ、みんな知ってるあの曲
はじめてのチュウ / Rasmus Faber
ユーモアを含んだインストゥルメンタルでの乾杯も
ばっちりなインパクトでスマイルの花を咲かせてくれます![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
さてさて、このほかにもたくさんの選曲が待ち構えているBGM
もちろん「乾杯」のシーンだけでも今ご紹介した他にも
よりフォーマルなものから、ゲストが踊りだしてしまいそうなものまで
それぞれに合った楽曲がたくさんございます![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
そんな選曲に迷ったときは「BGMお打ち合わせ」がございます![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
専門のキャストによるアドバイスとヒアリングで
皆様のスマイルが想像以上のものへと変化を遂げる
大切なお打ち合わせのひとつです![icon:emoji069](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji069.gif)
「3つまで絞ったけど決められない」
「これってこんなふうにしてほしいけど、できるのかな?」
そんなご相談もお打ち合わせでお話ください![icon:emoji110](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji110.gif)
できること、そして「より良くすること」をご提案いたします![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
KOTOWA京都八坂
音響キャスト一同
本日は演出部門よりみなさまのスマイルを彩る
「ぱっと思いつかなかったんだけど、言われてみたら重用だよね!」な
その名も
B G M
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
思い浮かべてみてください、デートで訪れた素敵なレストラン
かかっているBGMはどんな音楽でしょう?
![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
イタリアンならカンツォーネ?
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
和食を食べに行ったらお琴?
![icon:emoji069](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji069.gif)
お店はバロック風建築をイメージした内装?
![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
美しい漆器や掛け軸のある和室?
![icon:emoji022](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji022.gif)
では、その思い浮かんだ場所とBGMがちぐはぐだったらどうでしょう…
古いヨーロッパ建造物のような素敵なリストランテで
お正月によく聞く琴の「春の海」がかかっていたら…
京町屋をつかった雅な懐石のお店で
J-Popの有線がかかっていたら…
う~~ん…
雰囲気とその場のBGMの曲調がとっても大切ですよね
![icon:emoji067](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji067.gif)
雰囲気の違うBGMがかかっていると、せっかくのおいしいお料理も
センスのいいテーブルコーディネートも
より良く感じていただくことができません
![icon:emoji027](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji027.gif)
どんなスマイルテーマにしたのか、どんなスマイルにしたいのか
もっともゲストが肌で感じる「空間」をデザインする要素のひとつがBGMです
![icon:emoji087](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji087.gif)
「じゃあどうやって選べばいいの?」
最近は「結婚式 BGM」で調べるとたくさんの曲と
ともに紹介しているものもありますので
「ちょっと知ってるとワンランク上の選び方」になりそうなポイントをご紹介
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
今回は「乾杯」です。
乾杯のスピーチをいただき、いよいよゲストの方々もグラスを手に…
高らかに「乾杯!」のご唱和をいただきます
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
この「乾杯!」の瞬間に今まで静まり返っていた会場内が
花を咲かせるようにパーティーのスタートを告げます
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
その瞬間を彩るBGMの選び方は…?
まずは「乾杯!」の直後、何がはじまるかを皆さん想像しますね
![icon:emoji069](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji069.gif)
わかりやすい例えですと
「イエーーーイ!!」と最高のテンションではじまるのは
バンザイ / ウルフルズ
お酒がきたらこれでしょ!ゲストも思わず笑顔になるのは
Volare / Gipsy Kings
…うーん、まだまだたくさんあります「乾杯のBGM」といったらコレでしょ!な楽曲が。
では、たくさん出てくる中で注意したいワンポイントは
![icon:emoji044](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji044.gif)
その乾杯のご発声をいただく、ゲストの立場です
![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
たとえば同じ「職場上司」でも、アットホームな勤め先なのか、
はては、立場がとても上の方にしていただくのか。
その方のキャラクターであったり関係性にも気を配ると良いかもしれません。
「テーマはアットホーム、でも乾杯スピーチは主賓挨拶も兼ねるんです…」
そんなご相談もいただくことがあります。
「乾杯」の瞬間にかかるBGMは、それまでの「正された」空気で進んでいたご挨拶のシーンを
「今日は楽しんでください」そんなおもてなしの想いをこめたアイスブレイクなので
”インパクト”は欠かせません
![icon:emoji074](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji074.gif)
ご相談をいただいた新郎新婦様には
「大きな音」という意味ではなく、
それまでのフォーマルなイメージを崩しすぎないで、印象的な瞬間を演出する
という意味をこめた”インパクト”のある楽曲をご提案しております
![icon:emoji068](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji068.gif)
たとえば
おいしいお料理が運ばれてくるのがわかっちゃう!
「王様のレストラン」序曲 / ドラマ「王様のレストラン」より
さわやかなスタートを思わせる印象的なメロディ
Start / DEPAPEPE
おしゃれなJAZZ!?いいえ、みんな知ってるあの曲
はじめてのチュウ / Rasmus Faber
ユーモアを含んだインストゥルメンタルでの乾杯も
ばっちりなインパクトでスマイルの花を咲かせてくれます
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
さてさて、このほかにもたくさんの選曲が待ち構えているBGM
もちろん「乾杯」のシーンだけでも今ご紹介した他にも
よりフォーマルなものから、ゲストが踊りだしてしまいそうなものまで
それぞれに合った楽曲がたくさんございます
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
そんな選曲に迷ったときは「BGMお打ち合わせ」がございます
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
専門のキャストによるアドバイスとヒアリングで
皆様のスマイルが想像以上のものへと変化を遂げる
大切なお打ち合わせのひとつです
![icon:emoji069](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji069.gif)
「3つまで絞ったけど決められない」
「これってこんなふうにしてほしいけど、できるのかな?」
そんなご相談もお打ち合わせでお話ください
![icon:emoji110](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji110.gif)
できること、そして「より良くすること」をご提案いたします
![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
KOTOWA京都八坂
音響キャスト一同
この記事を共有する
この記事つぶやく
ヘアアレンジのご紹介♪
更新:2017/1/5 19:46
皆様、こんにちは!
KOTOWA京都八坂のブログをご覧頂き、ありがとうございます。
本日は、美容スタッフから
ヘアスタイルを2パターンご紹介させて頂きます。
![クローリス1.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/E382AFE383ADE383BCE383AAE382B9EFBC91.jpg?1483612910589)
こちらのお客様、髪の長さは肩ぐらいです。
肩ぐらいの髪の長さがあれば、ヘアアレンジをするのには十分な長さですが、
![クローリス2.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/E382AFE383ADE383BCE383AAE382B9EFBC92.jpg?1483612943370)
ウィッグを付けることにより、地毛では出すことの出来ない
華やかなボリューム感と高級感を演出することが出来ます![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
少しのアレンジでも大きく印象が変わります♪
挙式日から約1~2か月前に行うヘアメイクリハーサルで
してみたいヘアスタイルなどがあれば
是非おっしゃって下さい![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
お客様にお会いできるのを楽しみにしております![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
KOTOWA京都八坂
美容スタッフ一同
KOTOWA京都八坂のブログをご覧頂き、ありがとうございます。
本日は、美容スタッフから
ヘアスタイルを2パターンご紹介させて頂きます。
![クローリス1.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/E382AFE383ADE383BCE383AAE382B9EFBC91.jpg?1483612910589)
こちらのお客様、髪の長さは肩ぐらいです。
肩ぐらいの髪の長さがあれば、ヘアアレンジをするのには十分な長さですが、
![クローリス2.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/E382AFE383ADE383BCE383AAE382B9EFBC92.jpg?1483612943370)
ウィッグを付けることにより、地毛では出すことの出来ない
華やかなボリューム感と高級感を演出することが出来ます
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
少しのアレンジでも大きく印象が変わります♪
挙式日から約1~2か月前に行うヘアメイクリハーサルで
してみたいヘアスタイルなどがあれば
是非おっしゃって下さい
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
お客様にお会いできるのを楽しみにしております
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
KOTOWA京都八坂
美容スタッフ一同
この記事を共有する
この記事つぶやく
結納式と顔合わせについて
更新:2016/2/12 19:38
こんばんは!![icon:emoji004](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji004.gif)
KOTOWA京都八坂のブログをご覧いただきありがとうございます。
さて今日は少し結婚式の前に行う「結納」と「顔合わせ」の違いについてご紹介いたします。
日本の伝統的な婚約の儀式として「結納」がありますが、最近では「顔合わせ食事会」というカジュアルなスタイルも人気になってきてます。
もともと結納は、『ゆいのもの』と呼ばれていました!
昔は2つの家が新しく婚姻関係を結ぶために
1.男性側の家族がお祝いの席へ酒肴の現物を女性のもとへ持っていく
2.女性側の家族は料理を出してもてなす
ということが行われておりました。
その形がさらに省略されて行われているのが「顔合わせの食事会」です。
儀式的な部分は省いており、両家の親睦を深めるといったお時間として過ごされる方が多いようです。
KOTOWA京都八坂では「顔合わせ」の食事会をお手伝いさせていただいております![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
お食事会専用の「YUI」という会場になります。
![27.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/27.jpg?1455273445419)
すごく京都らしい、落ち着いた雰囲気で、顔合わせのフォーマルな場にピッタリですよね!!![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
是非、KOTOWA京都八坂の美味しいお料理と素敵な会場で、ご家族の絆を深めるお時間をすごしてみてはいかがでしょうか??![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
★オススメブライダルフェア★
【2周年記念!大感謝祭】年内5・6月限定特大特典付きフェア
http://zexy.net/wedding/c_7770065338/fair/s_4020370165/
![icon:emoji004](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji004.gif)
KOTOWA京都八坂のブログをご覧いただきありがとうございます。
さて今日は少し結婚式の前に行う「結納」と「顔合わせ」の違いについてご紹介いたします。
日本の伝統的な婚約の儀式として「結納」がありますが、最近では「顔合わせ食事会」というカジュアルなスタイルも人気になってきてます。
もともと結納は、『ゆいのもの』と呼ばれていました!
昔は2つの家が新しく婚姻関係を結ぶために
1.男性側の家族がお祝いの席へ酒肴の現物を女性のもとへ持っていく
2.女性側の家族は料理を出してもてなす
ということが行われておりました。
その形がさらに省略されて行われているのが「顔合わせの食事会」です。
儀式的な部分は省いており、両家の親睦を深めるといったお時間として過ごされる方が多いようです。
KOTOWA京都八坂では「顔合わせ」の食事会をお手伝いさせていただいております
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
お食事会専用の「YUI」という会場になります。
![27.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/27.jpg?1455273445419)
すごく京都らしい、落ち着いた雰囲気で、顔合わせのフォーマルな場にピッタリですよね!!
![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
是非、KOTOWA京都八坂の美味しいお料理と素敵な会場で、ご家族の絆を深めるお時間をすごしてみてはいかがでしょうか??
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
★オススメブライダルフェア★
【2周年記念!大感謝祭】年内5・6月限定特大特典付きフェア
http://zexy.net/wedding/c_7770065338/fair/s_4020370165/
この記事を共有する
この記事つぶやく
担当一貫性について
更新:2016/2/11 12:00
こんにちは!
KOTOWA京都八坂のブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
本日はKOTOWA京都八坂の「担当一貫性」についてお話させて頂きたいと思います![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
担当一貫性とは、一番最初から当日までひとりのプランナーが一貫して担当することを言います。
結婚式が行われる当日までにご新郎ご新婦様は色々なステップを踏みます。
きっと一番最初は、結婚式の会場を見学に行かれると思います。
そして、会場が決まったら色々なお打ち合わせを行っていきます!
招待状のデザインを決めるところから、当日の結婚式の進行であったり、
引出物を決めたり勿論その他にも本当に沢山のことを決めていきます♪
そうして当日を迎えます![icon:emoji022](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji022.gif)
当日もおふたりはお着替えをしたり、入場退場再入場、
撮影があったり、演出をされたりと、やることは沢山あります♪
そして、勿論これはおふたりだけで進めるわけではありません。
この当日までのお手伝いをするのが私たちプランナーです![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
![79665_334_250.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770014575/blog/images/79665_334_250.jpg?1442637751413)
そして、担当一貫性というのは、この全てのステップを同じプランナーが担当するということです。
KOTOWA京都八坂では、一番最初にお会いしたそのときから、一番最後のお見送りまで
出来る限り、おふたり専属のプランナーが担当させていただいております![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
おふたりのお話を聞いて、おふたりのやりたい結婚式を
責任を持って全力でお手伝いさせていただきます!
私たちプランナーは全員結婚式が大好きです!
是非、素敵な結婚式を一緒にお手伝いさせてください♪
★おすすめブライダルフェア★
【月に一度BIG】美食×演出体験×似顔絵×最大100万円http://zexy.net/wedding/c_7770065338/fair/s_4019377195/
KOTOWA京都八坂のブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
本日はKOTOWA京都八坂の「担当一貫性」についてお話させて頂きたいと思います
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
担当一貫性とは、一番最初から当日までひとりのプランナーが一貫して担当することを言います。
結婚式が行われる当日までにご新郎ご新婦様は色々なステップを踏みます。
きっと一番最初は、結婚式の会場を見学に行かれると思います。
そして、会場が決まったら色々なお打ち合わせを行っていきます!
招待状のデザインを決めるところから、当日の結婚式の進行であったり、
引出物を決めたり勿論その他にも本当に沢山のことを決めていきます♪
そうして当日を迎えます
![icon:emoji022](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji022.gif)
当日もおふたりはお着替えをしたり、入場退場再入場、
撮影があったり、演出をされたりと、やることは沢山あります♪
そして、勿論これはおふたりだけで進めるわけではありません。
この当日までのお手伝いをするのが私たちプランナーです
![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
![79665_334_250.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770014575/blog/images/79665_334_250.jpg?1442637751413)
そして、担当一貫性というのは、この全てのステップを同じプランナーが担当するということです。
KOTOWA京都八坂では、一番最初にお会いしたそのときから、一番最後のお見送りまで
出来る限り、おふたり専属のプランナーが担当させていただいております
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
おふたりのお話を聞いて、おふたりのやりたい結婚式を
責任を持って全力でお手伝いさせていただきます!
私たちプランナーは全員結婚式が大好きです!
是非、素敵な結婚式を一緒にお手伝いさせてください♪
★おすすめブライダルフェア★
【月に一度BIG】美食×演出体験×似顔絵×最大100万円http://zexy.net/wedding/c_7770065338/fair/s_4019377195/
この記事を共有する
この記事つぶやく
前撮りロケーション撮影♪
更新:2015/8/6 20:14
こんばんは![icon:emoji044](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji044.gif)
いつもKOTOWA京都八坂のブログをご覧いただき
ありがとうございます![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
KOTOWAファミリーの皆様に大人気の前撮りロケーション撮影![icon:emoji063](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji063.gif)
色鮮やかな和装でのロケーション撮影はもちろん、
ウェディングドレスでのこんな素敵なお写真も残せるんです![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
![0227.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/0227.jpg?1438859553134)
![0232.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/0232.jpg?1438859563139)
![icon:emoji044](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji044.gif)
いつもKOTOWA京都八坂のブログをご覧いただき
ありがとうございます
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
KOTOWAファミリーの皆様に大人気の前撮りロケーション撮影
![icon:emoji063](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji063.gif)
色鮮やかな和装でのロケーション撮影はもちろん、
ウェディングドレスでのこんな素敵なお写真も残せるんです
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
![0227.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/0227.jpg?1438859553134)
![0232.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/0232.jpg?1438859563139)
こちらのおふたりは 植物園にて撮影をされたのですが
まるで映画のワンシーンのようですよね![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
前撮り撮影の際は、おふたりオリジナルのグッズをお持ちいただくのもとっても素敵ですよ♪
![0174.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/0174.jpg?1438859587091)
どんな場所で どんなポーズで どんなグッズを持って...
たくさんの「おふたりらしさ」を
前撮り撮影にも詰め込んでみてください![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
まるで映画のワンシーンのようですよね
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
前撮り撮影の際は、おふたりオリジナルのグッズをお持ちいただくのもとっても素敵ですよ♪
![0174.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/0174.jpg?1438859587091)
どんな場所で どんなポーズで どんなグッズを持って...
たくさんの「おふたりらしさ」を
前撮り撮影にも詰め込んでみてください
![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
この記事を共有する
この記事つぶやく
オリジナルコーディネート★
更新:2015/7/26 21:05
こんにちは![icon:emoji004](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji004.gif)
いつもKOTOWA京都八坂のブログをご覧いただき
ありがとうございます![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
スマイルでオリジナリティを出したい!という皆様に、
テーブルコーディネートのご提案をさせて頂きます![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
![0027.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/0027.JPG?1437912104568)
季節のお花を取り入れてみたり
お花やクロス・ナフキンのカラーコーディネートで
おふたりのスマイルテーマを演出してみたり、、、
それに加えて、
このようなオリジナルグッズをテーブルに置いてみるのはいかがですかっ?![icon:emoji069](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji069.gif)
![icon:emoji004](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji004.gif)
いつもKOTOWA京都八坂のブログをご覧いただき
ありがとうございます
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
スマイルでオリジナリティを出したい!という皆様に、
テーブルコーディネートのご提案をさせて頂きます
![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
季節のお花を取り入れてみたり
お花やクロス・ナフキンのカラーコーディネートで
おふたりのスマイルテーマを演出してみたり、、、
それに加えて、
このようなオリジナルグッズをテーブルに置いてみるのはいかがですかっ?
![icon:emoji069](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji069.gif)
夏らしさを出すために、うちわを置いてみたり
![_MG_0562.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/_MG_0562.JPG?1437912148328)
こも樽を置いて和のイメージにしてみたり
![0051.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/0051.jpg?1437912161295)
可愛いマトリョーシカをメインテーブルに置いてみたり
![0033.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/0033.JPG?1437912177231)
おふたりの思いがコーディネートとして表現されていると
それだけで楽しい気持ちになってしまいますね![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
おふたりの思い出の場所
おふたりの好きなキャラクター
おふたりの出会いのきっかけ
おふたりにとっての思い出の物...![icon:emoji065](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji065.gif)
コーディネートやスマイルテーマのヒントは色んなところに隠れています![icon:emoji022](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji022.gif)
ぜひ参考になさってみてくださいね!!![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
こも樽を置いて和のイメージにしてみたり
![0051.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770065338/blog/images/0051.jpg?1437912161295)
可愛いマトリョーシカをメインテーブルに置いてみたり
おふたりの思いがコーディネートとして表現されていると
それだけで楽しい気持ちになってしまいますね
![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
おふたりの思い出の場所
おふたりの好きなキャラクター
おふたりの出会いのきっかけ
おふたりにとっての思い出の物...
![icon:emoji065](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji065.gif)
コーディネートやスマイルテーマのヒントは色んなところに隠れています
![icon:emoji022](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji022.gif)
ぜひ参考になさってみてくださいね!!
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ