ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 関西
  4. 京都府の結婚式場
  5. 京都府全域の結婚式場
  6. KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)
  7. KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)のプランナーブログ「ウエディングアイテムの記事一覧」
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂):【八坂神社徒歩すぐ】東山の絶景を貸切に、ゲストに美食と寛ぎを贈るウエディング
祇園四条駅/京都河原町駅/京阪祇園四条駅より徒歩8分、阪急京都河原町駅より徒歩11分、JR京都駅よりバス約15分「祇園」バス停下車すぐ  アクセス/TEL

ウエディングアイテムの記事一覧

新作ドレスをご紹介♪

更新:2017/6/22 10:06

ブログをご覧の皆様こんにちは。
KOTOWA京都八坂専属ドレスショップFiore Bianca(フィオーレビアンカ)です。

本日は、新入荷のカラードレスについてご紹介させていただきます。
22.jpg

爽やかな淡いラベンダーの色味がこれからの季節にぴったりなこちらの1着は、FioreBiancaオリジナルで作成した、ここでしかお召になれない特別なカラードレスです。
すっきりとしたチュールに、同じくラベンダー色に染色されたレースがところどころに施されており、スカート部分のボリュームがより花嫁様をスタイルアップさせてくれるデザインとなっております。
3.jpg


4.jpg

胸元・スカート部分に取り外し可能な可愛らしい小花柄のモチーフがついており、最初にご覧いただいたすっきりとしたAラインのナチュラルスタイル、全身花柄のラブリーなスタイル、スカートのみ取り付けたワンポイントアレンジのスタイルと、様々なシーンでスタイルを変化させることができます。

5.jpg



6.jpg

スタイルに応じて、ロケーションやポージング、ヘアスタイルやアクセサリーをチェンジし、いろんなバリエーションで楽しめる1着です。


披露宴入場やお見送りで、ちょっとしたワンポイントチェンジを楽しんで、ゲストの皆様を驚かせてみませんか?
ご試着のお問い合わせ、お待ちしております!

8.jpg

ディズニーコーディネート☆

更新:2017/6/18 17:54

いつもブログをご覧いただきありがとうございます☆

今回は、新郎新婦様のこだわりのコーディネートをご紹介させていただきます!

ディズニーがお好きな新郎新婦様、会場のコーディネートもディズニー一色です!

pa_0006.jpg

メインテーブルは新郎新婦にふんしたミッキーとミニーでの彩り♪

pa_0013.jpg
ゲストテーブルは各キャラクターがゲストの皆様をおもてなししています♪

ce_0176.jpg

挙式時のフラワーシャワーも、オリジナルでディズニーをイメージしたものになっています。

会場のコーディネートや使用するBGMによって一日のイメージは新郎新婦の思い通りにご提案できます。
ご要望があれば、お料理にも隠れキャラクターを忍ばせたり・・・
ゲストの皆様に喜んで頂くために打合せを重ね、一緒にお二人だけのオリジナルウェディングを創っていきましょう^^

乾杯のお飲み物♪♪

更新:2017/6/11 17:48

みなさんこんにちは♪
いつもKOTOWA 京都 八坂のブログをご覧頂きありがとうございます!


本日は乾杯酒についてご紹介いたします。
結婚式の乾杯酒と言えばシャンパンやスパークリングワインですよね!



実はこれには素敵な意味が込められているのですicon:emoji048


シャンパンやスパークリングワインはアペリティフ(=食前酒)と言われ、食事の前に飲む事で胃を刺激し食欲増進と消化促進が期待されています。


スパークリングワインやシャンパンのパチパチと弾ける泡は天使の拍手と言われており、天使が新郎新婦様が祝福していると言われております。


他にもヨーロッパでは乾杯のグラスを合わせる音が新郎新婦様を悪魔から守ると言われるなど乾杯酒ひとつにも沢山素敵な意味が込められています。


また、京都といえば日本酒が有名ですよね!
京都らしさを出したいお二人には乾杯にスパークリング清酒を使うのもオススメです^^


もちろん、アルコールが苦手な方やご懐妊中の方には乾杯用のノンアルコールのお飲み物もご用意しておりますのでご安心ください!


乾杯のお飲み物についてご興味がある方は是非お気軽にお声がけくださいicon:emoji045


140529_kotowa5692.jpg



みなさまのご来館心よりお待ちしておりますicon:emoji044

夏オススメ演出♪

更新:2017/6/5 20:16

初夏を感じる日差しが日々強くなっていく今日この頃
夏がやってくるのをわくわくしてお待ちの方も多いのではないでしょうか!
夏や海といったモチーフをテーマにしたスマイルをご計画中の方々必見!
ピッタリな演出アイテムをご紹介いたします。

「コーラルキャンドル(ブリリアントコーラル)」
画像1.jpg



画像2.jpg

珊瑚礁をイメージしたシンプルで涼やかな演出アイテムです。
ディティールにバリエーションがあるのも魅力の一つですね。
ゲストのテーブルにひとつずつ
スマイルの中で新郎新婦様よりこの中にお水を注いでいただき
柔らかな光を灯していただきます。
画像3.jpg


お水を使用することで、さりげなく「涼」を演出
そしてなによりも、このコーラルシリーズは
その美しく繊細なデザインから、ゲストのテーブルを彩るひとつにもなるのです。
その名のとおり、珊瑚礁のようなフォルム
主張しすぎないきらめきは、真珠貝のよう
そして灯る美しい光は、満月の夜に海を染める珊瑚の産卵を思わせます。
ロマンチックだけど可愛すぎず
シンプルだけど美しく
この時期にとくにおススメのアイテムです。

今回は「夏」「海」といったモチーフのアイテムですが
これに限らず、様々なアイテムをご用意しています。
お二人のスマイルに合うアイテムが必ずみつかります!
そして、大切なスマイルをより印象的にする演出を
私たち演出専門のキャストがサポートしています。
「自分たちのテーマにはなにがいいかな」
そんなときは、お気軽にご相談ください♪

KOTOWA京都八坂 演出キャスト一同

新緑コーディネート♪

更新:2017/6/1 11:41

KOTOWA京都八坂のブログをご覧の皆様こんにちはicon:emoji045

本日ご紹介させて頂くのは「新緑コーディネート」icon:emoji046

5月のさわやかな新緑の季節icon:emoji044
八坂神社の奥にある丸山公園の新緑が
ちょうど3F HARUKAの窓越しに
よく見えますicon:emoji003

その情景を披露宴会場内でも再現icon:emoji048

お二人の高砂テーブルに木を立て
周りをデコレーションicon:emoji046

窓越しに見える木々との立体感も生まれ
披露宴会場内のみならず外の空間までも生かした
コーディネートicon:emoji045
ddd.jpg



ナチュラルな世界観が生まれますので
新緑の季節のみならずKOTOWA京都八坂では
通年人気のコーディネートですicon:emoji047

www.jpg


是非会場を見にお越しくださいicon:emoji003

*アフターブーケ*

更新:2017/5/28 11:03


こんにちは♪
いつもKOTOWA 京都 八坂のブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

本日は『アフターブーケ』についてご紹介させていただきます。
『アフターブーケ』とは、ご結婚式当日に使用した生花のブーケをいつまでも綺麗であるよう加工したブーケのことです。

ブーケトスやブーケプルズでゲストの方にプレゼントされることも素敵ですが、写真や映像だけでなく、ブーケそのものを手元に残したいという方が最近増えています。

アフターブーケの加工方法はいくつかありますが、押し花タイプや立体的に保存するタイプなど様々なバリエーションがございます。

お二人のお部屋に飾るだけでなく親御様にプレゼントされる方はもちろん、新郎様から新婦様へサプライズでプレゼントされるのもとても素敵ですね^^

ブーケやアフターブーケにご興味がある方は是非お気軽にご相談ください☆

最後までご覧いただきありがとうございました、
皆様のご来館をKOTOWA 京都 八坂キャスト一同心よりお待ちしております。

IMG_8105.JPG


image1.JPG

ウエディングベール♪

更新:2017/5/18 15:09

ブログをご覧の皆様こんにちは。
KOTOWA京都八坂専属ドレスショップFiore Bianca(フィオーレビアンカ)です。

本日はドレス選びと同じくらい大切な、ベールのお話をさせて頂きます。

ウェディングベールには、花嫁を邪悪なものから身を守る「魔除け」の意味が込められています。そのベールを顔の前へ下ろすことで
「これまで愛情を持ってあなたを守ってきましたが、
今日からあなたが選んだ最愛の人と共に幸せな人生を歩んでください」
という親御様の思いを表現します。

CC.png


ドレスを引き立たせるために無地のベールを合わせるスタイルも素敵ですが、繊細なレース素材やきらびやかなビーディングを施した刺繍ベール、揺れ感の美しいパイピングベールなど、様々なデザインのベールをFioreBincaでは取り揃えております。

こちらは、クラシックで美しいレースが花嫁様から支持を受けている
ERICA KOESLER(エリカコスラー)のベールです。
CcCC.jpg


こちらの立体的なフラワーモチーフのベールは、NYにてバイイングしたBLOSSOM(ブロッサム)というブランドです。シンプルなドレスにアクセントとしてコーディネートするのも素敵です。KOTOWA京都八坂の透明感あるチャペルにもぴったりです。
33.png


444.png


またベールと言えばロングベールを想像される方も多いかと思いますが
ショートベールはフェミニンで可愛らしい印象を与えます。
披露宴にて、ヘッドアクセサリー風にお付けいただくのも、カジュアルでお洒落なコーディネートになります。
555.jpg

ベールによってドレスの見え方は全く異なります。
是非、ドレスと同じようにベールもこだわって頂き、
自分だけのトータルコーディネートを楽しんでくださいね。

434.jpg

幸福の象徴ドラジェ☆

更新:2017/5/8 20:00

こんにちは♪
いつもKOTOWA 京都 八坂のブログをご覧頂きましてありがとうございます。
GWも終わり夏が近づいてきましたね!

本日は、ご披露宴がお開きになった後にゲストの皆様にお配りする「プチギフト」
その中でも、ドラジェについてご紹介します。

ドラジェとは、アーモンドを可愛らしい色に着色したお砂糖のペーストでコーティングしたお菓子のことです。

アーモンドの木は実を沢山つけることから子孫繁栄を意味すると云われており、
『幸福の象徴』とされてきました。
ヨーロッパではお祝い事の際配る祝い菓子としてドラジェが用いられており、イタリアでは5粒包むのが一般的で、それぞれに「幸福」「健康」「子孫繁栄」「長寿」「富」の意味が込められています。

最近は可愛らしい箱に入った、ウェルカムスペースに飾ることのできるタイプのものも
あり、ウェルカムルカムスペースに華を添えてくれます。

ドラジェをはじめプチギフトに興味がある方、是非お気軽にご相談ください^^

皆様のご来館心よりお待ちしております☆

IMG_2732-1.jpg

手作りアイテム♬

更新:2017/4/28 19:26


こんばんはicon:emoji020
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございますicon:emoji043

本日は手作りアイテムを紹介致しますicon:emoji069

先日KOTOWAで結婚式をされた方が用意してくださった
ウェルカムグッズや装飾ですicon:emoji047

海が好きなお二人のコーディネートicon:emoji099*

pa_0015.jpg


貝殻を準備してくださったり

pa_0186.jpg


オリジナルウェルカムボードを作ってくださったり

pa_0189.jpg


お写真を撮るとこんな感じです★

pa_0160.jpg


手作りフォトプロップスを作ってくださったり

pa_0005.jpg


席札もメッセージカードもオリジナルでした

pa_0004.jpg


写真たてを置いたり思い出BOXもつくってゲストの方もたくさん写真を残してくれました

pa_0177.jpg


このように手作りアイテムをつくることで
ゲストの方も温かい気持ちになり喜んでくださりますicon:emoji044

是非皆様もテーマに合わせたグッズを用意してみてくださいicon:emoji110


KOTOWA京都八坂
小林奈未


和装に

更新:2017/4/27 16:20

ブログをご覧の皆様こんにちはicon:emoji008

KOTOWA京都八坂専属ドレスショップFiore Bianca(フィオーレビアンカ)ですicon:emoji048

今回はこだわりの和装小物をご紹介致しますicon:emoji045
Fiore Biancaでは、色打掛だけでなく和装小物にもこだわってセレクトしておりますicon:emoji003

SS.jpg


もっともお顔に近く、お着物の格を左右する「半襟」icon:emoji045
半襟は白だけではなく、刺繍されたものや柄物など、今では一枚の着物を様々な表情に変えてくれますicon:emoji044

VV.jpg


筥迫(はこせこ)と懐剣
筥迫はもともと江戸時代、武家の婦人が用いた懐紙やお香などを入れる和風の小物入れで、高貴な身分の方しか身に着けられなかったことから、品格をあらわす装飾品として婚礼衣装で使われるようになりましたicon:emoji045
懐剣はかつて、武家に生まれた女性は護身用に短刀を所持していた習慣が女性のたしなみに近いものになり、婚礼の際、嫁入り道具のひとつとなりました。悪いものから花嫁様を守ってくれる大切なお守りとしての意味が込められていますicon:emoji003
zouri.jpg

草履は素材の質感や色味の鮮やかさによって存在感も様々ですicon:emoji069
「お洒落は足元から」とよく言われるように、足を前に一歩踏み出した際にちらりと覗く草履は、とても重要なアイテムの一つですicon:emoji074
EE.jpg


様々な小物で沢山の柄や色をコーディネートできるのが和装の特徴ですicon:emoji045
ぜひあなたらしいコーディネートと色遊びを愉しんでみるのはいかがでしょうかicon:emoji069

KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る