アカガネリゾート京都東山 (AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA) ●VMGホテルズ アンド ユニークベニューズ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
・打ち合わせの段階からスタッフの方々が親身になってくれて、私たちのわがままをたくさん聞いてくれました。 挙式の日は、花びらが舞う中でのセレモニーが特に印象的で、素敵な式になりました。披露宴では、私たちがこだわった和洋ミックスのデコレーションが大好評でした。ゲストのみんなも写… 続きを読む
会場からの返信 いくらやわね様 この度はおふたりとゲストの皆様の大切な1日を、 AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925にてお手伝いをさせていただき誠にありがとうございました。 スタッフ一同、心より嬉しく思っております。 い… 続きを読む
- 人数: 70名
- 挙式:2024年5月
- いくらやわねさん 投稿日:2024年6月19日 確認済み
-
-
・準備や打ち合わせの段階から、あかがねリゾート京都のスタッフは非常に丁寧で、親切でした。特にプランナーさんとの打ち合わせでは、私たちの希望を細かく聞いてくれて、小さなリクエストにも対応してくれました。 挙式と披露宴では、和のテイストを取り入れた装飾が素晴らしく思い描いた通り… 続きを読む
会場からの返信 よほ様 この度はおふたりとゲストの皆様の大切な1日を、 AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925にてお手伝いをさせていただき誠にありがとうございました。 スタッフ一同、心より嬉しく思っております。 よほ様に「… 続きを読む
- 人数: 73名
- 挙式:2024年5月
- よほさん 投稿日:2024年6月19日 確認済み
-
-
まず立地として東山エリアということもあり周囲の景観や環境が良い。その反面、人通りが非常に多く感じられるが、館内は静観としており自然もあることでいいトコドリができている印象。 そもそも下見にきた理由も窓口担当者の説明が非常に丁寧で好感触であったことが決め手であり、当日下見に来… 続きを読む
会場からの返信 yoshi様 この度は京都の数ある会場からアカガネリゾートのご見学にお越しいただき、 誠にありがとうございました。 またご多用の中口コミをご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 会場につきましては仰っていただきました様に、 東山の… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2024年5月
- yoshiさん 投稿日:2024年6月4日 確認済み
-
ゼクシィフェスタで興味を持ち話を伺う中でスタッフ様の印象がよく、式場の雰囲気も好みだったため決めました。… 続きを読む
会場からの返信 けこ様 この度は京都の数ある会場からアカガネリゾートのご見学にお越しいただき、 誠にありがとうございました。 またご多用の中口コミをご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 会場につきましては仰っていただきました様に、 京都らしさを… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2024年5月
- けこさん 投稿日:2024年5月30日 確認済み
-
-
他府県からの参列者が多いため、京都らしい式場を探していました。古き良き建物、緑が多い点、和装もドレスもどちらも合いそうという点から、ブライダルフェアに参加しました。… 続きを読む
会場からの返信 もも様 この度はAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925へご見学にお越しいただき 誠にありがとうございました。 おふたりの大切な1日をお手伝いさせていただけますこと スタッフ一同心より嬉しく思っております。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024年5月
- ももかさん 投稿日:2024年5月30日 確認済み
-
-
本当にここで挙式を挙げられてよかったです!スタッフの皆さま、会場の雰囲気、料理どれも素晴らしく、何の後悔もありません。 門をくぐると想像以上の素晴らしいお庭が広がっていて、隠れ家のような、本当に素敵なところです。 待合スペースの内装・眺めも良く、ゲストの方をおもてなし… 続きを読む
会場からの返信 kd様 この度はおふたりとゲストの皆様の大切な1日を、 AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925 にてお手伝いをさせていただき誠にありがとうございました。 スタッフ一同、心より嬉しく思っております。 kd様… 続きを読む
- 人数: 62名
- 料金総額: 344万1032円
- 挙式:2024年5月
- kdさん 投稿日:2024年5月27日 確認済み
-
-
京都らしさを求めていたところ、とてもぴったりな会場でした。お料理も一つ一つこだわれるような選択肢だったり、シェフの方の想いが伝わってきたりして嬉しかったです。チャペルや披露宴会場も京都らしさを貴重としたデザイン、また参列者控え室も自然の中にある緑が綺麗なロケーションで、他にな… 続きを読む
会場からの返信 ゆう様 この度はAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925のご見学にご参加くださり、誠にありがとうございました。 また、おふたりの大切な1日をお任せいただける会場として 当館をお選びくださり、スタッフ一同大変光栄… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2024年5月
- ゆうさん 投稿日:2024年5月27日 確認済み
-
アカガネ結婚式場を選んだ理由は、その魅力的な特徴と提供するサービスに惹かれたからです。まず、アカガネ結婚式場は美しい自然に囲まれたロケーションにあり、四季折々の風景が楽しめる点が大きな魅力です。特に、春には桜、秋には紅葉と、季節ごとの美しい背景が写真撮影にも最適です。 … 続きを読む
会場からの返信 リョウスケ様 この度はAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925のご見学にご参加くださり、誠にありがとうございました。 また、おふたりの大切な1日をお任せいただける会場として 当館をお選びくださり、スタッフ一同大… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2024年5月
- リョウスケさん 投稿日:2024年5月26日 確認済み
-
京都らしさのある式場でとても上品なお式でした。… 続きを読む
会場からの返信 マントヒヒ 様 この度はAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA1925へご参列いただき、誠にありがとうございました。 またご多用中にも関わらず、口コミへご投稿いただきまして重ねてお礼申し上げます。 会場の雰囲気をお気に… 続きを読む
- 参列:2024年5月
- マントヒヒさん 投稿日:2024年5月22日
-
-
式場の雰囲気が非常によく、他にないと思いました。 お互い仕事が忙しく、準備にどこまで時間をかけれるか不安でしたが、式場になる邸宅やロケーション自体が美しいので、DIYなどはこだわりたいところだけに力を入れて、他は元々の素材に任せて十分だと思い、こちらに決めました。… 続きを読む
会場からの返信 ひとみ様 この度はAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925のご見学にご参加くださり、誠にありがとうございました。 また、おふたりの大切な1日をお任せいただける会場として 当館をお選びくださり、スタッフ一同大変光… 続きを読む
- 人数: 110名
- 成約:2024年5月
- ひとみさん 投稿日:2024年5月20日 確認済み
-
素晴らしい雰囲気で良かったです! スタッフの方も丁寧でスムーズに進行して素晴らしい結婚式になりました。 想像以上の結婚式が挙げれました!… 続きを読む
会場からの返信 カフェインレス様 この度はおふたりとゲストの皆様の大切な1日を、 AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925にてお手伝いをさせていただき誠にありがとうございました。 スタッフ一同、心より嬉しく思っております。 … 続きを読む
- 人数: 27名
- 挙式:2024年5月
- カフェインレスさん 投稿日:2024年5月19日 確認済み
-
-
とっても素敵な空間で素敵な結婚式を挙げることが出来ました。 遠方からのゲストが多かったので、京都らしさを感じていただけたと思います。 ゲストは親族だけと決めていたので、結婚式の会場を押さえたのは結婚式の2.5ヶ月前でした。 打ち合わせが始まる前にmusubi BOXとい… 続きを読む
会場からの返信 mm様 この度はおふたりとゲストの皆様の大切な1日を、 AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925にてお手伝いをさせていただき誠にありがとうございました。 スタッフ一同、心より嬉しく思っております。 mm様に「… 続きを読む
- 人数: 27名
- 挙式:2024年5月
- mmさん 投稿日:2024年5月12日 確認済み
-
-
緑あふれるお庭の写真に心惹かれ会場見学に伺いました。会場は東山の観光地の真ん中で、八坂の塔のすぐ近く、中へ入ると広いお庭にたくさんの木々。ロケーションは抜群です。この会場にしかない良さに溢れています。 自然が感じられる場所が良い方にはオススメです。 プランナーさんもとても… 続きを読む
会場からの返信 ミネラ様 この度は京都の数ある会場からアカガネリゾートのご見学にお越しいただき、 誠にありがとうございました。 またご多用の中口コミをご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気につきまして、ミネラ様にお気に召して頂けました… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024年4月
- ミネラさん 投稿日:2024年4月8日 確認済み
-
-
塀の外からは想像もできないほどに敷地内は自然があふれています。 敷地に入って右手側にクロークにもなる受付のある建物があり、リゾートホテルのような印象を受けます。左手側にある待合室になる蔵を改装した建物がありますが、そちらも一風変わっていて面白かったです。敷地内の移動経路は高… 続きを読む
会場からの返信 らくだ様 この度はおふたりの大切な一日を迎える場所として、AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925 をご検討くださり、誠にありがとうございます。 貴重なお時間をいただき、ブライダルフェアにご参加くださったことにも御… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024年4月
- らくださん 投稿日:2024年5月6日 確認済み
-
-
観光地のど真ん中なのに、広くて綺麗な日本庭園が楽しめる素敵な式場でした! 2箇所披露宴会場を見せて頂きましたが、どちらも雰囲気が異なりつつもどちらとも窓が大きくあるので自然を感じることのできる空間です。またチャペルは1箇所でしたが、こちらもお庭の一部を拝見することができます… 続きを読む
会場からの返信 ちゃそ様 この度は京都の数ある会場からアカガネリゾートのご見学にお越しいただき、誠にありがとうございました。 またご多用の中口コミをご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気につきましては仰っていただきましたように、 東山… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024年4月
- ちゃそさん 投稿日:2024年5月9日 確認済み
-
-
事前準備 プランナーさんから期限を切って対応依頼が来るので、それに応じていれば自ずとスムーズに準備ができます。心配いりません。 打ち合わせ こちらも定期的に情報共有及び進捗確認をプランナーさんがしてくださるのでスムーズに進みます。 こだわり 料理と装花を特にこだわり… 続きを読む
会場からの返信 ゆ様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 おふたりとゲストの皆様にとってかけがえのない大切な一日を AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA1925にてお手伝いをさせていただきましたこと スタッフ一同、心より嬉しく思… 続きを読む
- 人数: 54名
- 料金総額: 440万0000円
- 挙式:2024年4月
- ゆさん 投稿日:2024年4月21日 確認済み
-
私たちはアカガネリゾートさんの門構えに心を奪われてこの式場に決めました。 だからこそ、ゲストがお庭や門の前、会場の雰囲気で楽しんでくれていたのがとても嬉しかったです。 遠方であったことから、打ち合わせも全てオンラインで行いましたが、不安な点や不明点も中スムーズでした。その… 続きを読む
会場からの返信 あゆみ様 この度はおふたりとゲストの皆様の大切な1日を、 AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925 にてお手伝いをさせていただき誠にありがとうございました。 スタッフ一同、心より嬉しく思っております。 あゆ… 続きを読む
- 人数: 60名
- 料金総額: 450万0000円
- 挙式:2024年4月
- あゆみさん 投稿日:2024年4月21日 確認済み
-
-
・準備から当日までとても楽しく進んだ印象が強いです。こだわりはたくさんありましたが、特に和風テイストの装飾に力を入れました。会場内には、柔らかい色合いの花々を飾り、控えめながらも上品な雰囲気に仕上げられました。 当日は、自然光が窓から差し込み、会場全体がほんのりと明るくなり… 続きを読む
会場からの返信 そこの様 この度はおふたりとゲストの皆様の大切な1日を、 AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925にてお手伝いをさせていただき誠にありがとうございました。 スタッフ一同、心より嬉しく思っております。 そこの様… 続きを読む
- 人数: 70名
- 挙式:2024年3月
- そこのさん 投稿日:2024年10月16日 確認済み
-
・準備の段階では、和モダンな雰囲気にこだわり、伝統をしっかり大切にしました。挙式当日は厳かな空気があり、心地よい緊張感の中で進められて良かったです。特に、会場の照明演出がゲストから好評で、優しい灯りが会場全体を包み、幻想的な儀式になったと思います。… 続きを読む
会場からの返信 さまはあ様 この度はおふたりとゲストの皆様の大切な1日を、 AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925にてお手伝いをさせていただき誠にありがとうございました。 スタッフ一同、心より嬉しく思っております。 さまは… 続きを読む
- 人数: 72名
- 挙式:2024年3月
- さまはあさん 投稿日:2024年10月16日 確認済み
-
・式場がしっかりとプランニングしてくれるので、準備で行うことは分かりやすかったです。 当日は、青空の下で輝く庭園がとても素敵で、ゲストも楽しんでいました。… 続きを読む
会場からの返信 かえで様 この度はおふたりとゲストの皆様の大切な1日を、 AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925 にてお手伝いをさせていただき誠にありがとうございました。 スタッフ一同、心より嬉しく思っております。 かえ… 続きを読む
- 人数: 72名
- 挙式:2024年3月
- かえでさん 投稿日:2024年8月11日 確認済み
-
・スタッフとは、私たちの要望をしっかりと汲み取ってくれて、希望に沿ったプランを提案してくれました。 結婚式の感想は、庭園の美しい景色が背景に広がる中、格式の高い優美な雰囲気の中で式を執り行うことができましたのが本当に印象的でした。ゲストもやはり、風景や情緒を存分に楽しんでく… 続きを読む
会場からの返信 むり様 この度はおふたりとゲストの皆様の大切な1日を、 AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925にてお手伝いをさせていただき誠にありがとうございました。 スタッフ一同、心より嬉しく思っております。 むり様に「… 続きを読む
- 人数: 71名
- 挙式:2024年3月
- むりさん 投稿日:2024年8月11日 確認済み
-
作り物感のない雰囲気で結婚式を挙げたいと思い、インスタ、ゼクシィの写真から興味を持ってフェアに申し込みました。会場は入口の門をくぐって中に入ったら観光地の賑わいから一変、別世界でした。緑が多く空気も澄んでいて気持ちよかったです。チャペルは小さいですが、明るく綺麗な空間でした。… 続きを読む
会場からの返信 とり様 この度は京都の数ある会場からアカガネリゾートのご見学にお越しいただき、 誠にありがとうございました。 またご多用の中口コミをご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 会場につきましては仰っていただきました様に、 緑溢れる自然… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024年3月
- とりさん 投稿日:2024年4月10日 確認済み
-
-
1軒目の見学で訪問しました。 プランナーの方はとても丁寧に説明していただけて、好印象でした。人数に大してチャペルが少し狭くなりそうだという点が懸念点でしたが、写真で見るよりは広く感じました。 チャペル1つに対して、披露宴会場は2つあり、どちらも選択可能。 こじんまりとし… 続きを読む
会場からの返信 もも様 この度はおふたりの大切な一日を迎える場所として、AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925をご検討くださり、誠にありがとうございます。 貴重なお時間をいただき、ブライダルフェアにご参加くださったことにも御礼申し… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024年3月
- ももさん 投稿日:2024年3月23日 確認済み
-
-
フナツルの式場と合わせて朝から1日かけて見学に行かせていただきました。披露宴会場の見学の演出として、夫婦2人で入場させていただきました。見学にも関わらずスタッフの皆様から拍手で迎え入れられて感動しました。また、料理の試食も前菜からメインまでいただけて、本当におもてなしが素晴ら… 続きを読む
会場からの返信 京都人様 この度はおふたりの大切な一日を迎える場所として、AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925をご検討くださり、誠にありがとうございます。 貴重なお時間をいただき、ブライダルフェアにご参加くださったことにも御礼申… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024年3月
- 京都人さん 投稿日:2024年3月30日 確認済み
-
-
緑を感じられる式場を探しており、アカガネリゾートさんの式場見学をしました。実際に見学する際は、立派なお庭の中をくぐり式場に向かいました。和洋折衷な建築で、緑や木を使っていることで馴染みのあるあたたかさを感じられるような式場になっていると思います。今回式場見学を利用したプランは… 続きを読む
会場からの返信 か!様 この度は京都の数ある会場からアカガネリゾートのご見学、またグループ会場のご見学にも合わせてお越しいただき、 誠にありがとうございました。 またご多用の中口コミをご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 当館の雰囲気をお気に召し… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024年3月
- か!さん 投稿日:2024年3月24日 確認済み
-
-
京都の雰囲気が感じられる場所で結婚式を挙げたいと思い、この式場の見学に行きました。我々はそこまで広すぎない会場がよいと思っていたため、大きさがちょうどよいこの会場はすごくぴったりという印象でした。規模としてもそこまで大きくないことから、当日はほぼ貸切ができること、敷地内に専用… 続きを読む
会場からの返信 くろいテーブル様 この度はおふたりの大切な一日を迎える場所として、AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925をご検討くださり、誠にありがとうございます。 貴重なお時間をいただき、ブライダルフェアにご参加くださったことに… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024年3月
- くろいテーブルさん 投稿日:2024年3月17日 確認済み
-
-
今回2つ目の式場の内覧でしたが、前回見学した所は新築で綺麗だったのに対して今回は対称的に伝統的な建造物や庭園のあるタイプの式場でした。どちらが良いというわけではないですが、新築はバリアフリーや建物が新しいというメリットがあるものの、こちらも車椅子での式場への移動も可能で、建造… 続きを読む
会場からの返信 ハリー様 この度はおふたりの大切な一日を迎える場所として、AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925をご検討くださり、誠にありがとうございます。 貴重なお時間をいただき、ブライダルフェアにご参加くださったことにも御礼申… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024年3月
- ハリーさん 投稿日:2024年3月25日 確認済み
-
-
スタッフとの打ち合わせで何回かつまづきました。意思疎通が上手くはかれていなかったので、後からやり直しがいくつかありました。… 続きを読む
会場からの返信 アッキー 様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 おふたりとゲストの皆様にとってかけがえのない大切な一日を 当会場にお任せいただけましたこと、大変光栄に感じております。 当館は東山の観光地に位置しており、京都を存分にお愉しみいただける立… 続きを読む
- 人数: 7名
- 料金総額: 101万9338円
- 挙式:2024年3月
- アッキーさん 投稿日:2024年4月22日 確認済み
-
-
私たちがAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMAで結婚式の場所を決めた理由はいくつかありますが、最大の魅力はその抜群のロケーションです。京都の古い町並みに囲まれながら、モダンでスタイリッシュな建築が新旧の調和を美しく演出しています。まだ結婚式はこれから… 続きを読む
会場からの返信 ハリー様 この度はAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925 のご見学にご参加くださり、誠にありがとうございました。 また、おふたりの大切な1日をお任せいただける会場として 当館をお選びくださり、スタッフ一同大… 続きを読む
- 人数: 70名
- 成約:2024年3月
- ハリーさん 投稿日:2024年4月22日 確認済み
-
-
門をくぐって中に入ったら観光地の賑わいから一変する別世界感。建物はもちろん古さはありますが、落ち着いた雰囲気で日本らしさ京都らしさを感じられるところに惹かれました。他の式場と悩んでる旨も伝えると、一緒にイメージの相違がないか調べて確認していただけましたし、最終的には何度か席を… 続きを読む
会場からの返信 りゅうと様 この度はAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925 のご見学にご参加くださり、誠にありがとうございました。 また、おふたりの大切な1日をお任せいただける会場として 当館をお選びくださり、スタッフ一同… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2024年3月
- りゅうとさん 投稿日:2024年4月15日 確認済み
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。