アカガネリゾート京都東山 (AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA) ●VMGホテルズ アンド ユニークベニューズ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
京都らしい落ち着いた雰囲気の会場だった。料理がどれも非常に美味しく、目でも楽しむことができた。人数に比べて会場が非常に狭く、高砂へ写真を撮りに行く際などは動きづらかった。… 続きを読む
会場からの返信 しぶ様 この度はAKAGANE RESORTへご参列いただき 誠にありがとうございました。 当館は大正14年建築の銅加工メーカーの オーナー様の邸宅をリノベーションしておりますので 至るところに赤銅、青銅があしらわれており歴史と趣を感じてい… 続きを読む
- 参列:2019-08-04 00:00:00.0
- しぶさん 投稿日:2021-03-20 14:15:50.0
-
挙式会場は広くはないですが、祭壇の前の窓から緑が見えて開放感がありました。新郎新婦との距離が近かったため、表情がよく見えてよかったです。… 続きを読む
会場からの返信 やいうっいぇい様 この度はAKAGANE RESORTのご結婚式にご参列いただき誠にありがとうございました。 また、口コミをご投稿いただけましたことあわせて感謝申し上げます。 当会場は1925年、大正時代に建てられました歴史ある建物でございます… 続きを読む
- 参列:2019-06-22 00:00:00.0
- やいうっいぇいさん 投稿日:2022-01-05 08:33:18.0
-
新郎新婦が好きなもののコンセプトに沿って、席次だったり音楽をこだわりをもって作られていて、結婚式としてすごくまとまりもあり、大変心に残りました。会社のメンバーが多く、少し会社の飲み会の延長にも感じられる雰囲気でしたが、わきあいあいとしてとても楽しかったです。ムービーなども丁寧… 続きを読む
会場からの返信 ぴす様 この度はAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMAへご参列いただき、誠にありがとうございました。 また、口コミをご投稿いただけましたことあわせて感謝申し上げます。 このようなご時世のなか、新郎様新婦様は悩みながらも… 続きを読む
- 参列:2019-06-08 00:00:00.0
- ぴすさん 投稿日:2021-10-05 22:31:31.0
-
入り口からthe京都!って雰囲気の佇まいで、 敷地内が、かなり広かったです。 京都の風情ある上品なイメージでした。 アカガネレストランがあったりと、広いです。 全体的に緑がとにかく多く、雰囲気はかなり良かったです。木々がたくさんありました!詳しくは忘れてしまいましたが… 続きを読む
会場からの返信 ゆりか様 この度はAKAGANE RESORTのご結婚式に ご参列いただき誠にありがとうございました。 また、口コミをご投稿いただけましたこと あわせて感謝申し上げます。 当会場は1925年、大正時代に建てられました 歴史ある建物でござい… 続きを読む
- 参列:2019-06-16 00:00:00.0
- ゆりかさん 投稿日:2021-08-08 00:05:38.0
-
とても魅力的な庭があり、チャペルと披露宴会場からよく見えます。また緑に囲まれているので、東山にいることを忘れる異世界感があります。結婚式に入り込め、とてもいい雰囲気です。… 続きを読む
会場からの返信 みずほ様 この度はAKAGANE RESORTのご結婚式に ご参列いただき誠にありがとうございました。 また、口コミをご投稿いただけましたこと あわせて感謝申し上げます。 当会場は1925年、大正時代に建てられました 歴史ある建物でござい… 続きを読む
- 参列:2019-06-18 00:00:00.0
- みずほさん 投稿日:2021-07-11 17:13:07.0
-
-
会場に行くまでに、坂道を上がるので、公共交通機関のみだと、ヒールは大変なので、タクシーで途中まで行くことをお勧めします。 立地以外はとっても素敵で、落ち着いた雰囲気で、サービスも行き届いていました。終始、新郎新婦、会場の参列者と素敵な時間を過ごせたように思います。 お料理… 続きを読む
会場からの返信 nicixron様 この度はAKAGANE RESORTへご参列いただき、誠にありがとうございました。 当館は東山の観光地に位置しておりますが 中は700坪の庭が広がっており、大人の隠れ家のような雰囲気が特徴でございます。 今回その雰囲気の中… 続きを読む
- 参列:2019-06-16 00:00:00.0
- nicixronさん 投稿日:2021-02-23 16:58:09.0
-
京都での和の雰囲気の式場で初めての体験で素敵でした。結婚式の内容も他では見ることができないような変わった雰囲気で、花びらの替りに色とりどりの折り鶴を投げる演出も珍しく感じました。また、場所が京都で少し旅行気分を味わえたのも良かったです。ただ、京都ということもあり、階段や坂道が… 続きを読む
会場からの返信 なつ様 この度はAKAGANE RESORTへご参列いただき 誠にありがとうございました。 折り鶴シャワーやだるまケーキなど おふたりがこだわられた和の演出をお楽しみいただけたようで大変嬉しく存じます。 当館が東山の重伝建地区に位置しており… 続きを読む
- 参列:2019-06-15 00:00:00.0
- なつさん 投稿日:2021-02-05 14:47:35.0
-
リノベーションした会場はもともとある庭園に加えて蔵など雰囲気のある空間を歩いて中に入っていきます。 歴史を感じることのできる蔵でウェルカムドリンクをいただき、優雅な気持ちにさせてくれます。 手入れの行き届いた庭園は写真に収めるにはとてもいいロケーションです!ゲストも和装で… 続きを読む
会場からの返信 あや様 この度はAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925に ご参列いただきありがとうございます。 ご多用の中、クチコミをご投稿いただき、 貴重なご意見をいただけましたこと、心より嬉しく思っております。 AK… 続きを読む
- 参列:2019-06-01 00:00:00.0
- あやさん 投稿日:2020-10-09 21:29:14.0
-
和の空間が広がる緑いっぱいの結婚式でした。 参加したのが6月だったので披露宴会場の緑が映えてとても綺麗でした。 石畳などがあるので、もしご高齢の方が参加される式なら少し配慮が必要かと思いますが、京都を感じられました! お料理はどれも見た目が美しかったので、写真にたくさん… 続きを読む
会場からの返信 ももゆず様 この度はAKAGANE RESORTにご参列いただき、 誠にありがとうございます。 また、おいそがしい中ご丁寧に口コミのご投稿を 誠にありがとうございました。 大変嬉しいお言葉を多数頂戴し スタッフ一同、嬉しく拝読させていただ… 続きを読む
- 参列:2019-06-09 00:00:00.0
- ももゆずさん 投稿日:2020-09-22 10:36:25.0
-
プライベート感のある会場でした。 メインの会場から、控え室に行くときに見えた庭は、緑がたくさんあり、とても綺麗でした。 挙式では、人前式でしたが和風な会場に合わせてか、誓いの場面で新郎新婦が赤い糸を使って演出しているのが印象的でした。… 続きを読む
会場からの返信 いの様 この度はAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925に ご参列いただきましてありがとうございます。 また、ご多用中、クチコミをご投稿くださり御礼申し上げます。 プライベート感ある会場と大変嬉しいお言葉を多… 続きを読む
- 参列:2019-06-01 00:00:00.0
- いのさん 投稿日:2020-05-20 21:06:16.0
-
京都駅からシャトルバスが出ていました。バスを降りてから少し歩かなくてはいけませんが、京都の街並みを楽しめます。近くには清水寺もあり、観光客の方々とすれ違います。 会場は入り口がまさに京都とゆう感じで趣があり落ち着いた雰囲気でした。 中に入ると木のお家ような雰囲気。 披露… 続きを読む
会場からの返信 まなみ様 この度はAKAGANE RESORTのご結婚式に ご参列いただき誠にありがとうございました。 また、口コミをご投稿いただけましたこと あわせて感謝申し上げます。 当会場は1925年大正時代から 日本が世界に誇る観光地「東山」に佇… 続きを読む
- 参列:2019-06-09 00:00:00.0
- まなみさん 投稿日:2020-03-31 17:58:04.0
-
すごく素敵な式場でした。 純和風の建築、綺麗なお庭、美味しいお料理、どれもとてもすてきでした。 元々あった日本家屋を式場に改築したとの事で京都のロケーションにもとてもよくマッチしていました。また式場は一面窓に囲まれているため、美味しいお料理を食べながら綺麗な景色を眺めリラ… 続きを読む
会場からの返信 とむよん様 この度はAKAGANE RESORTへご参列いただき、誠にありがとうございました。 当館は大正14年建築の銅加工メーカーのオーナー様の邸宅を できる限り当時の趣を残しながらリノベーションを施しております。 700坪のお庭の緑含め、… 続きを読む
- 参列:2019-05-14 00:00:00.0
- とむよんさん 投稿日:2021-03-06 15:28:50.0
-
とても暖かい雰囲気の結婚式でした。… 続きを読む
会場からの返信 あやか様 この度はAKAGANE RESORTのご結婚式にご参列いただき誠にありがとうございました。 また、口コミをご投稿いただけましたことあわせて感謝申し上げます。 非常に嬉しいお言葉を多数頂けましたこと、スタッフ一同非常に感動しております。 … 続きを読む
- 参列:2019-04-06 00:00:00.0
- あやかさん 投稿日:2021-12-07 07:30:26.0
-
日本ならではの歴史ある邸宅という印象があり、解放感がある披露宴会場が印象的でした。披露宴会場では、新郎新婦のバックにガラス越しながら青々とした自然が広がっており、自然を身近に感じることができるところが素敵でした。新郎新婦も和装で、和服と和の邸宅が合っていて、日本らしい趣のある… 続きを読む
会場からの返信 wtk様 この度はAKAGANE RESORTのご結婚式に ご参列いただき誠にありがとうございました。 また、口コミをご投稿いただけましたこと あわせて感謝申し上げます。 当会場は1925年、大正時代に建てられました 歴史ある建物でござい… 続きを読む
- 参列:2019-04-21 00:00:00.0
- wtkさん 投稿日:2021-09-21 21:55:09.0
-
親族の結婚式で参列しました。桜の時期で、ちょうど桜が満開のときに参列させてもらったので雰囲気は抜群でした。国際結婚だったので、式が日本語と英語の両方で行われるため、時間が通常の2倍かかり、赤ちゃん連れには厳しい内容でしたが、スタッフの方がオムツ替えの部屋なども適切に案内してく… 続きを読む
会場からの返信 この度はAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925に ご参列いただきましてありがとうございます。 また、ご多用中、クチコミをご投稿くださり御礼申し上げます。 赤ちゃん連れでのご参列は大変だったことかと思いますが、 … 続きを読む
- 参列:2019-04-06 00:00:00.0
- pinokoさん 投稿日:2021-07-11 15:41:11.0
-
とにかく贅沢!!その一言に尽きると思います!東山という街全体が世界遺産のような場所で、まるで隠れ家のような佇まいですが、広々としており、木々の中でとても素晴らしい結婚式に参列することができました。ただの和というわけでもなく、モダンな雰囲気もあり、とても優雅な時間を過ごすことが… 続きを読む
会場からの返信 ゼクシィ男様 この度はAKAGANE RESORTへご参列いただき 誠にありがとうございました。 「今まで参列した式の中でぶっちぎりの1番の結婚式でした!」との最高のお言葉をいただけ スタッフ一同感動しております。 おふたりが大切なゲストの… 続きを読む
- 参列:2019-04-20 00:00:00.0
- ゼクシィ男さん 投稿日:2021-06-17 23:27:16.0
-
-
とにかく豪華でかっこよくて非日常、特別な空間でした。いい体験でした。… 続きを読む
会場からの返信 ばな様 この度はAKAGANE RESORTへご参列いただき、誠にありがとうございました。 またご多用な中にもかかわらず、素敵なご感想をお寄せいただき 重ねてお礼申し上げます。 当館は大正14年建築の銅加工メーカーのオーナー様の邸宅を でき… 続きを読む
- 参列:2019-04-28 00:00:00.0
- ばなさん 投稿日:2021-02-17 22:48:22.0
-
県外からの参加。ドレス、ヒールでキャリーケースを引いて観光客を避けながら会場に着いたときには「やっと着いた…」とゆう感情でした(もちろん結婚式は楽しみ!!) 着いたらすぐにキャリーを引き取っていただけるかと思うとそうではなく、受付の男性スタッフに「奥までお持ちください」と言… 続きを読む
会場からの返信 れちゃん様 この度はAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925に ご参列いただきましてありがとうございます。 また、ご多用中、クチコミをご投稿くださり御礼申し上げます。 県外からお越しいただき、到着までにお疲れ… 続きを読む
- 参列:2019-04-01 00:00:00.0
- れちゃんさん 投稿日:2021-02-12 14:06:25.0
-
大変京都らしく、開放感もあり素敵な式場でした。 少しこじんまりとはしてましたが参列者にとって、 ものすごく過ごしやすい式場でした。 また参列したいと思いました。… 続きを読む
会場からの返信 よっくん様 この度はAKAGANE RESORTのご結婚式に ご参列いただき誠にありがとうございました。 また、口コミをご投稿いただけましたこと あわせて感謝申し上げます。 当会場は1925年大正時代から 日本が世界に誇る観光地「東山」に… 続きを読む
- 参列:2019-04-13 00:00:00.0
- よっくんさん 投稿日:2020-06-18 20:37:38.0
-
友人の結婚式で初めて参列しました。 チャペルは正面にお庭が見えるようになっており、京都らしさを感じました。 参列者が多かったからなのか、チャペルの座席が少ないのか、半分以上立ち見で圧迫感があったのが少し気になりました。 会場の雰囲気も京都らしく和風でとても素敵で… 続きを読む
会場からの返信 みおれぬ様 この度はAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMAへご参列いただき、誠にありがとうございました。 また、口コミをご投稿いただけましたことあわせて感謝申し上げます。 AKAGANE RESORT KYOTO HI… 続きを読む
- 参列:2019-03-23 00:00:00.0
- みおれぬさん 投稿日:2021-11-21 21:36:47.0
-
京都らしく品のある会場で、和も洋も似合う素敵な空間でした。スタッフの方々の印象も良かったです。 何より、料理がとても美味しかったのが印象に残っています。 披露宴会は、縦長のテーブルは初めてでしたが、広々と食事出来て良かったと思います。 非常に綺麗な内装で、待合のスペ… 続きを読む
会場からの返信 ちょも様 この度はAKAGANE RESORTへご参列いただき 誠にありがとうございました。 またお写真付きでの口コミをご投稿くださり ありがとうございます。 当館は大正14年建築の邸宅をリノベーションしており 建物自体の歴史や趣、京都ら… 続きを読む
- 参列:2019-03-23 00:00:00.0
- ちょもさん 投稿日:2020-12-11 00:54:59.0
-
-
京都の有名なお寺の近くにあることもあり、ロケーションが最高でした!少し不便な場所ではありますが、京都駅からシャトルバスが運行していてとても助かりました。披露宴会場はアットホームな雰囲気で新郎新婦との距離が近く感じられたので、寛いで参列することができました。一番魅力的だと思った… 続きを読む
会場からの返信 う様 この度はAKAGANE RESORTのご結婚式に ご参列いただき誠にありがとうございました。 また、口コミをご投稿いただけましたこと あわせて感謝申し上げます。 ゲストの皆様にご負担少なく、おふたりのご結婚式一日を通して ゆったりと… 続きを読む
- 参列:2019-02-23 00:00:00.0
- うさん 投稿日:2020-04-07 15:04:46.0
-
お庭がとても素敵で京都らしさを感じられました。… 続きを読む
会場からの返信 バズ様 この度はAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMAへご参列いただき、誠にありがとうございました。 また、口コミをご投稿いただけましたことあわせて感謝申し上げます。 当館は東山の観光地に位置しており、京都を存分にお愉… 続きを読む
- 参列:2019-01-12 00:00:00.0
- バズさん 投稿日:2021-10-01 06:10:39.0
-
挙式会場は入って真正面に庭があり、お庭から光が差し込んで、自然光できれいにみえました。会場自体は少し狭いように感じました。披露宴会場も新郎新婦の後ろ側が全面庭になっていますが、天候によるのか光の関係で新郎新婦が暗く写りました。新郎新婦の高砂から距離も近く、アットホームな雰囲気… 続きを読む
会場からの返信 ゆきち様 この度はAKAGANE RESORTのご結婚式に ご参列いただき誠にありがとうございました。 また、口コミをご投稿いただけましたこと あわせて感謝申し上げます。 お料理に関して、ご満足頂けましたこと 非常に嬉しく感じております。… 続きを読む
- 参列:2018-12-08 00:00:00.0
- ゆきちさん 投稿日:2021-08-15 09:05:00.0
-
とっても綺麗な式場でした。待合室ですら、京都を感じさせるたたずまいで非常に素敵でした。もちろんお料理も、飲み物のすべて美味しくて、普段の結婚式であれば途中でおなか一杯になってしまっていて、少し残してしまうこともあるのですが、今回はすべてまるっとデザートまで食べきってしまいまし… 続きを読む
会場からの返信 まっこ様 この度はAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925に ご参列いただきましてありがとうございます。 また、ご多用中、クチコミをご投稿くださり御礼申し上げます。 雰囲気・お料理共にご満足いただけましたこと… 続きを読む
- 参列:2018-12-12 00:00:00.0
- まっこさん 投稿日:2021-06-29 10:12:57.0
-
ただただ素敵でした。建物がとても風情があり、式の雰囲気も品が漂い良かったです。… 続きを読む
会場からの返信 ぶぅーー様 この度はAKAGANE RESORTへご参列いただき 誠にありがとうございました。 当館は組数限定でご結婚式を承っておりますので 貸し切り感を味わっていただけたようで嬉しく存じます。 また歴史的建造物を活用した会場ならではの風情… 続きを読む
- 参列:2018-12-22 00:00:00.0
- ぶぅーーさん 投稿日:2021-06-19 13:11:15.0
-
友人の結婚式に参列しました。 京都らしい雰囲気で、緑がたくさんあり素敵な会場でした。 和装が似合う場所で写真も映える景色がたくさんありました。… 続きを読む
会場からの返信 ひとちゃん様 この度はAKAGANE RESORTへご参列いただき、誠にありがとうございました。 またおいそがしい中、素敵な口コミをご投稿くださり 重ねてお礼申し上げます。 当館は大正14年建築の銅加工メーカーのオーナー様の邸宅を できる限… 続きを読む
- 参列:2018-12-24 00:00:00.0
- ひとちゃんさん 投稿日:2021-03-07 14:31:30.0
-
京都らしい雰囲気が漂う素敵な結婚式場です。この会場で結婚式をするなら和装はマストですね。チャペルも和風な感じなので、フラワーシャワーに折り鶴を混ぜたりするとより雰囲気が盛り上がると思います。披露宴会場はすごく広いわけではないですが、横型なので新郎新婦が意外と近くに感じられます… 続きを読む
会場からの返信 madoka様 この度はAKAGANE RESORTのご結婚式に ご参列いただき誠にありがとうございました。 また、口コミをご投稿いただけましたこと あわせて感謝申し上げます。 当会場は1925年大正時代から 日本が世界に誇る観光地「東山… 続きを読む
- 参列:2018-12-01 00:00:00.0
- madokaさん 投稿日:2020-07-22 21:07:03.0
-
・披露宴会場の雰囲気はカーテンを開けた瞬間、光がバッと入ったのはとても良かったです。ただ、外が石垣?みたいな感じで私は好みではなかったです。 ・会場のスタッフはプロフェッショナル!って感じがしたのですが逆にアットホーム感がなくて好みではなかったです。 ・料理はとってもおい… 続きを読む
会場からの返信 ほりいちゃん様 この度はAKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA 1925に ご参列いただきましてありがとうございます。 また、ご多用中、クチコミをご投稿くださり御礼申し上げます。 「ミスのない完璧な披露宴がしたい!方… 続きを読む
- 参列:2018-12-08 00:00:00.0
- ほりいちゃんさん 投稿日:2020-05-21 13:12:19.0
-
京都の清水寺近くにある結婚式場です。交通の便は正直悪く、タクシーか、最寄駅からまぁまぁな距離を徒歩です。 式場は、京都らしい立地に佇まいで遠方からのゲストにも喜ばれると思います。意外に緑もあり、京都市内中心部にありながら、狭い感じは受けませんでした。 私が参加した会場は広… 続きを読む
会場からの返信 mama様 この度はAKAGANE RESORTのご結婚式に ご参列いただき誠にありがとうございました。 また、口コミをご投稿いただけましたこと あわせて感謝申し上げます。 当会場は1925年、大正時代に建てられました 歴史ある建物でござ… 続きを読む
- 参列:2018-11-23 00:00:00.0
- mamaさん 投稿日:2021-09-21 07:49:54.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。