- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
国際文化会館(International House of Japan)
のののさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-08-23 00:00:00.0
クラシカルな雰囲気で自然感じる会場でした!
- のののさん
- 投稿日:2025-08-23 18:45:45.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
写真通りのクラシカルさと非日常感が交わる式場でした!
式によって桜や紅葉などが楽しめるところと、伝統的なお食事や雰囲気だったので年齢層が高めの参列者が多い場合はすごくいいと思います。反面かなりシンプルで大元は文化会館ということもありお手洗いや新郎新婦の個室などは年季が入っているところは少し気になりました…
宿泊施設も併設されているので、遠方から親族がくるときはとても便利そうです。
ご飯もオークラのお食事になるのでオークラに親和性がある方はより良いかもしれません。
クラシカルでシンプルな万人うけする挙式がやりたい方はおすすめです!(オリジナリティという面では持ち込みがペーパー類のみになるので少し微妙かと思います…)
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-10-09 12:30:17.0
ののの さま
この度はご成婚誠におめでとうございます。
スタッフ一同心からお祝い申し上げます。
また、貴重なお時間の中当館へ
足をお運びいただきまして
誠にありがとうございました。
六本木の立地でありながら、
理想のガーデンウェディングが
できるお庭が広がっており
当日ゲストの皆様も感激されております。
名勝庭園であるお庭は四季折々の景色を
お楽しみいただいております。
素敵な景色を眺めながら
美味しいお食事を召し上がる
最高のおもてなしを
当館で叶えていただくことが
可能でございます。
このたびは、おいそがしい中
素敵な口コミを頂きまして
誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
国際文化会館(International House of Japan)の他のクチコミを見る
- 名建築、美しい庭園(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 丁寧な対応をありがとうございました。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 他とは違う結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自然と名建築の散策(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 緑の中で温かな披露宴(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)