- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
国際文化会館(International House of Japan)
kazukiさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-03-20 00:00:00.0
由緒ある建物と庭園が織りなす格調高い空間
- kazukiさん
- 投稿日:2025-03-22 22:37:30.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
文化財にも指定されている由緒ある建物で、日本建築界の巨匠による設計というだけあって、六本木にこんな場所があったのかと驚くほど素晴らしい庭園が広がっていました。隣接する建物が中から見えない設計で、都会の喧騒から離れた空間が演出されています。ガーデンウェディングと貸し切り感、ゆったりとした雰囲気、そしてサービスの質を重視する私たちにとって、とても魅力的な会場でした。接客は経験豊富なスタッフの方々が担当され、安心感のある対応をいただきました。試食会ではオークラグループの料理をいただき、そのクオリティの高さに感動しました。会員制の宿泊施設を併設しているため、静かな雰囲気は保たれていますが、その分、オリジナリティのある演出には制限があるかもしれません。立地は六本木から麻布十番の間で、二次会への案内も便利です。費用は500万円強と、他の会場と比べると高めですが、このクオリティを考えると納得できる価格だと感じました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-05-15 13:13:07.0
kazuki さま
このたびは、数ある会場の中より
「国際文化会館」へお越しいただきまして
誠にありがとうございました。
「国際文化会館」は文化財の建築物と、
港区の名勝庭園に指定された歴史ある庭園に
囲まれた素敵な空間でございます。
貸切空間には大きな会場が2つあり、大きな窓からの景色と
自然光は建築家のこだわりポイントでございます。
そのため、どんなお天気でも素敵な結婚式をお約束されて
おります。
また、大切なご結婚式を一緒に創るコーディネーターは
安心感があるベテランが何人も常駐しており、新郎新婦様には
大変ご好評を頂いております。
なんでもご相談くださいませ。
このたびは、おいそがしい中素敵な口コミをご投稿頂きまして
誠にありがとうございました。
国際文化会館
ブライダルデスク
スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
国際文化会館(International House of Japan)の他のクチコミを見る
- クラシカルで和装が似合う式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ガーデン(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史を感じるシンプルな式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自由度の高いガーデンウェディング(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 子供も大人も楽しめる広いお庭(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)