- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
国際文化会館(International House of Japan)
あぴさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-03-20 00:00:00.0
イメージ把握が抜群に可能な見学
- あぴさん
- 投稿日:2025-04-06 23:30:33.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
和婚ができるかつ洋装の合う雰囲気の会場を探していました。また、1日に二組の予定ということにも惹かれ、フェアに参加しました。ちょうど挙式が行われる日だったこともあり、自分たちの参列者人数と比較しながらセッティングされた会場をみせていただきました。中でも、披露宴会場に入る前に模擬的な入場体験や、映像投影、庭を使った演出などをみせていただき、大変イメージがつきやすかったです。また、試食付きだったので実際に当日だしていただくお料理を試食しました。当日のボリュームも変わらないものを出していただけたので、その点も大変良かったと思います。会場についてですが、フロア貸切のため、参列者が迷うことや階段の上り下りで不便をすることも少なく感じます。また、披露宴会場内のスクリーンが新郎新婦どちら側にも付いているため、映像を流す際に見えにくいということも少なく感じとても良いと思います。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-05-18 16:11:11.0
あぴ さま
この度はご結婚誠におめでとうございます。
スタッフ一同心からお祝い申し上げます。
また、数多くの会場の中より国際文化会館を
お選びいただけましたご縁に感謝いたします。
自然光が入る会場からは
プライベートガーデンの眺めも良く
ゲストと一緒に過ごせる空間になります。
建築界の3名の巨匠達が手掛けた
貴重な文化財でございます。
カササギ様が仰る通り
本物の材質を活かした風合いになっており、
シンプルなデザインがお好みの方にお薦めでございます。
庭園でのご歓談は海外ウェディングのようです。
神前式やお着物でのお色直しも
日本庭園にも会いますので
季節のより桜、紅葉など前撮りも人気でございます。
当日の季節に合わせてコーディネートを
お楽しみくださいませ。
このたびはおいそがしい中
貴重な口コミをご投稿頂きまして
誠にありがとうございました。
国際文化会館
ブライダルデスク
スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
国際文化会館(International House of Japan)の他のクチコミを見る
- 大きな庭が印象的な会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史的建造物、和のお庭で過ごしたい方におすすめ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 高揚感(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自然の力がいっぱいの式場!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 非常に落ち着いた結婚式ができました。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)