- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
国際文化会館(International House of Japan)
かりんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:80名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2025-03-02 00:00:00.0
圧倒的建築美
- かりんさん
- 投稿日:2025-03-02 20:17:21.0確認済み
この会場に決めたワケ
建築や美術館巡り、が好きな方におすすめの式場です。
ありきたりなウェディングに飽きた方や、自由度が比較的高いが、伝統は重んじたい方にも良いと思います。
写真では感じにくいかもしれませんが、一足踏み入れるとこの場所が繋いできた歴史や経験の重みを五感で感じることができます。
お庭は圧巻で、一般公開はされてないということで参列者も特別感を感じてくれるのではないかなと思います。
挙式会場
料理・ケーキ
料金とその説明
料金の説明は明白でした。
持ち込めるものなどはしっかり確認しておくことが必要です。
基本的にお花の持ち込みはNGです。
日取りを決定するのに、土日は宮内庁の利用などがあるため、人気シーズンの予約は困難が予想されます。
付帯設備
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-03-13 11:44:22.0
かりん さま
このたびは国際文化会館ブライダルフェアへ
ご来館いただきまして誠にありがとうございました。
貴重な口コミをご投稿いただけましたこと、
心より御礼申し上げます。
当館では四季折々の自然とともに
お式のご案内をさせていただいております。
お気に召していただきましたシーズンで
ぜひ素敵な一日をお過ごしくださいませ。
また、歴史ある登録有形文化財×名勝庭園という
贅沢な空間をご招待いただくゲストの皆様と
ご堪能いただける1日はゲストの記憶に残る
素敵なお時間となります。
ぜひ、新郎新婦様の想いを形にし
素敵な上質な時間を皆様にお過ごし頂けたらと
思います。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
国際文化会館(International House of Japan)の他のクチコミを見る
- 都心の喧騒を忘れられる緑豊かなガーデンウエディング(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 日本庭園式!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 理想の結婚式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- お庭が素敵で老舗の料理が楽しめる!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ここで挙げないのはもったいない!!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)