- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
国際文化会館(International House of Japan)
なりぴょんさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:520万0000円
招待者人数:59名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-02-22 00:00:00.0
名建築で披露宴
- なりぴょんさん(挙式時25歳)
- 投稿日:2025-03-02 12:53:27.0確認済み
挙式・披露宴の感想
打ち合わせは現地でも、オンラインでも可能なため予定に合わせて行うことができました。
初めてのことで迷ってしまうことがたくさんありましたが、丁寧に説明していただき安心して進めることができました。
見学の際に、会場の建物とお庭がとても素敵で会場にすることに決めました。
お庭から入場し、鏡開きをする演出がオリジナリティがありゲストからも好評でした。
料理・飲物
お料理は種類があり、試食をして決めました。高齢の方など誰でも食べやすいような味付けでした。
料金とその説明
会場の雰囲気がとても良いのでそれに合わせるようにすると衣装や装花で値段が上がりました。
料金は明細の中での不明点は質問し、ご説明いただきました。
ロケーション・交通の便
周辺に坂があるため、高齢の方などはタクシーを利用された方がいいと思います。また、駐車場もあるため自家用車でも大丈夫です。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-03-02 20:41:44.0
なりぴょん さま
このたびは、誠におめでとうございました。
また、数ある会場の中より「国際文化会館」へ
大切なお時間をお任せいただきまして
誠にありがとうございました。
当日は、アットホームな雰囲気の中皆様に
お楽しみいただいたようで大変うれしく思います。
国際文化会館は、1日に二組限定にて
ご結婚式を行わせて頂いているため
当日は新郎新婦様のゲストの皆様のみで
お過ごしいただけることは皆様より
大変お喜び頂いております。
また、披露宴会場からの庭園の眺めは
ゲストの皆様から大変ご好評を頂いております。
通常は非公開の会場であり、結婚式のときのみ
お越しいただける特別感もおもてなしの一つと
なっております。
記念日には、ぜひまたお越しくださいませ。
スタッフ一同、新郎新婦様にまたお会いできますこと
楽しみにお待ち申し上げております。
このたびは、素敵な口コミをご投稿頂きまして
誠にありがとうございました。
末永くお幸せに。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
国際文化会館(International House of Japan)の他のクチコミを見る
- 素晴らしい庭園と寄り添ったサービスを感じられました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 贅沢な日本庭園を独り占めできる自然溢れる式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素敵なガーデンウェディングができそう!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 圧巻のロケーションで最高なひととき(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 結婚式の色々がわかる(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)