- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
国際文化会館(International House of Japan)
みどるさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-12-01 00:00:00.0
ガーデン重視にはおすすめ
- みどるさん
- 投稿日:2024-12-01 22:43:46.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
ガーデンでのウェディングに憧れがあり、国際文化会館のページに掲載された写真に魅力を感じて、ウェディングフェアへ申し込みをしました。
当日の会場を実際に見てみると、ガーデンは写真の通りで、港区六本木の近くとは思えない広さと開放感で、非常に大きな満足感、結婚式を挙げることになった場合の期待感がありました。
ただし、披露宴会場が少し残念に感じるところがありました。ちょうど前の披露宴が行われた後の会場を見ることができたのですが、新郎新婦から端のゲストまでの距離がかなり遠い点や、天井が低く開放感があまり無く、結婚式という特別感を味わうには少し希望とはマッチせず、という印象でした。
披露宴よりもガーデンを重視するのであれば非常にいい会場だと思いました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-02-15 22:31:51.0
みどる さま
この度はご成婚誠におめでとうございます。
先日は数多くの会場より国際文化会館へお越しいただき
心から感謝申し上げます。
ご希望の会場とイメージが合わず
大変残念ではございましたが
椅子におかけ頂きパノラマでご覧いただきますと
天然の檜で作られた
窓枠から1枚の絵の様な視覚になります。
お庭の景色の開放感は、新郎新婦様だけでなく
ゲストの皆様からも大変お喜び頂いております。
また、この登録有形文化財は名建築士が
ゲストのおもてなし空間として
設計しており、2000坪ある旧岩崎邸の庭園を
館内から観賞できるよう
大きな窓が沢山使用されております。
美味しい食事と絶景は
最高のおもてなしへと繋がります。
このたびは貴重な口コミを
ありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
国際文化会館(International House of Japan)の他のクチコミを見る
- 四季折々のガーデンが素敵(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 緑あふれりアットホームな結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 式のイメージがしやすい(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自然に包まれゲストとの一体感ある結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史と自然が織りなす特別なウェディングを予感させる(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)