- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
国際文化会館(International House of Japan)
タルトさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-11-28 00:00:00.0
充実
- タルトさん
- 投稿日:2024-11-28 12:49:33.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
和装を取り入れた結婚式がしたいと思い、会場探しをしました。こちらの会場はフェアを検索していた時に知りました。国の登録文化財であるという点と、写真をいくつか拝見し、とても素敵な写真が撮れそうだと思い、オンラインフェアの申し込みをしました。
会場の気に入ったところはロケーションはもちろんですが、お庭が特に素敵だと思いました。お料理も美味しそうで見た目もよくゲストに喜んでいただけると思いました。
打ち合わせは詳細なヒアリングをしてくれました。会場の良さについても動画を使いながら丁寧に説明してくれました。会場のイメージができて良かったです。ただフェアとしては動画を見るだけの時間が勿体無いので、事前にお送りいただき、フェア中はお話をメインにしていただけると良かったです。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-02-08 12:31:16.0
タルト さま
この度はご成婚誠におめでとうございます。
スタッフ一同心からお祝い申し上げます。
また、貴重なお時間の中当館へ
足をお運びいただきまして
誠にありがとうございました。
六本木の立地でありながら、
理想のガーデンウェディングが
できるお庭が広がっており
当日ゲストの皆様も感激されております。
名勝庭園であるお庭は四季折々の景色を
お楽しみいただいております。
素敵な景色を眺めながら
美味しいお食事を召し上がる
最高のおもてなしを
当館で叶えることが可能でございます。
このたびは、おいそがしい中
素敵な口コミを頂きまして
誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
国際文化会館(International House of Japan)の他のクチコミを見る
- アットホームでゲストとの距離が近い会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 文化と伝統(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自然豊かな場所で絶品料理が味わえて最高!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素敵なガーデンウェディング(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 幅広い世代に受けがいい庭園が素晴らしい(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)