国際文化会館(International House of Japan)
rrrさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待者人数:71名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2024-10-12 00:00:00.0
記憶に残る結婚式
- rrrさん(挙式時25歳)
- 投稿日:2025-01-03 19:47:22.0確認済み
挙式・披露宴の感想
打ち合わせはzoom、または対面でのやりとりができます。担当の方とはメールでのやりとりで、閉館日には連絡が来ないため不安でしたが、比較的余裕もって打ち合わせを行うことをお勧めします。
私たちは庭園神前式にて挙式を行いました。
幸い当日は晴天でしたが、ロケーションは天候に左右されます。会場の前に坂があるので、大変ですが六本木とは思えないぐらい、緑が広がっています。
料理は会場にて作られています。後日、参列者より料理がとても美味しかったと言っていただきました。当日、カメラマンさんやヘアメイクさん、プランナーさんは緊張する私たちを和ませて下さり、とてもいい方たちでした。ウエディングドレスと和装を着ましたが、改めて国際文化会館にしてよかったです。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-01-05 16:49:45.0
rrr さま
この度はご成婚誠におめでとうございます。
先日は数多くの会場より国際文化会館へお越しいただき
心から感謝申し上げます。
登録有形文化財を名建築士がゲストのおもてなし空間として
設計しており2千坪ある旧岩崎邸の庭園を館内から観賞できるよう
大きな窓が沢山使用されております。
披露宴会場からは、るい様が仰るとおり
パノラマ状に一望でき天然の檜で作られた
窓枠から1枚の絵の様な視覚になります。
美味しい食事と絶景は
最高のおもてなしへと繋がります。
ゲストの皆様にはお楽しみいただけましたでしょうか。
ゲストにお楽しみいただく「こだわりのお時間」も
皆様、とても楽しそうでした。
お手伝いできましたこと、スタッフ一同
本当にうれしく思います。
このたびは、おいそがしいなか
素敵な口コミをご投稿いただきまして
誠にありがとうございました。
末永くお幸せに。
参考になった
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
国際文化会館(International House of Japan)の他のクチコミを見る
- 都内でガーデン挙式ができる(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 緑(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 落ち着いた雰囲気(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 都内と思えない静かで落ち着いた空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 広くて手入れの行き届いた庭園が本当に素敵でした。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)