赤坂・六本木・麻布エリア(ホテル) 国際文化会館(International House of Japan)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

本当によかった - 国際文化会館(International House of Japan)のクチコミ -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 首都圏
  4. 東京
  5. 東京の結婚式場一覧
  6. 港区
  7. 麻布十番駅
  8. 国際文化会館(International House of Japan)
  9. 口コミ
  10. 口コミ詳細
国際文化会館(International House of Japan):2000坪の庭園と国の登録文化財。港区とは思えないロケーションに魅了される
麻布十番駅、六本木駅/都営大江戸線麻布十番駅7番出口より徒歩3分、東京メトロ南北線麻布十番駅4番出口より徒歩7分、東京メトロ日比谷線六本木駅3番出口より徒歩10分、JR品川駅より車で9分、JR東京駅より車で12分、JR浜松町駅より車で5分  アクセス/TEL

国際文化会館(International House of Japan)

なつみんさんのクチコミ

下見をした
  • 総合満足度:

             

    (4.8) ※普通=3.0です
  • 会場の雰囲気:

             

  • サービス:

             

  • 料理・飲物:

             

  • 料金とその説明:

             

  • ロケーション・交通:

             

招待予定人数:60 ※新郎新婦は含まれません 下見・オンライン相談会:2023-12-24 00:00:00.0

本当によかった

  • なつみんさん
  • 投稿日:2024-01-08 18:55:44.0確認済み

ブライダルフェア・会場見学の感想

「名建築で挙げたい」という夫と、特にこだわりのない私で会場を探していた中で、一目見て2人とも「素敵!!」となり、キャパも大丈夫そうだったのでフェアを予約しました。
フェアの内容は、相談会と会場見学、試食です。
ダイジェストムービーの上映もあり、式のイメージもつきやすかったです。
夫の体質でケーキでのファーストバイトができないことを悩んでいましたが、相談してみるとむしろ決められない程の代案を出してくださいました(笑)
招待客数も若干上下したりしたのですが、その度に見積を直して下さり、金額のイメージもしやすかったです。
庭園は和風な雰囲気ですが、ガーデンウェディングの演出では洋風な感じも出せそうですね。
会場は2つのお部屋をどちらも押さえてしまうので、式が同じ時間帯で被ることはありません。
会場の使い方も自由なので、片方を控え室にしたり開け放して広く使ったり、融通がきいていいなと思いました。
今からどういう式にしようか楽しみです。

会場の雰囲気

私は1階から地階を見下ろせるところの枯山水がとてもお気に入りです!
ゲストには見てもらいにくいところかと思いますので、前撮りでたくさん写真を撮りたいです。

挙式会場

  • 国際文化会館(International House of Japan)の画像
挙式会場の投稿フォトを見る

会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)

スタッフさん、本当に最高です!
私自身はどちらかというと演出に重きを置いており、やりたいことができるかどうかを気にしていたのですが、フェアの段階で過去に実際行った演出などをたくさん教えて頂けたので、ほとんど大丈夫そうということがわかり安心しています(笑)

料理・飲物

試食会では、パンとダブルコンソメスープ、ステーキや引き菓子の試食ができました。
このダブルコンソメスープが本当に絶品で、ドレスよりも何よりも先に「このスープは絶対お願いしよう!!」と夫に言ったほどです(笑)
恥ずかしながら人生でオークラのお料理を頂くことがなかったのですが、大変素敵なファーストインプレッションとなりました。
また、ホテルのお料理ということでバターなどをふんだんに使っているかと思っていましたが、そうでもなくいい意味でさっぱりと頂けるとても美味しいお料理でした。
夫とも、これなら食べられそうだねと話しました。

料理・ケーキ

  • 国際文化会館(International House of Japan)の画像
  • 国際文化会館(International House of Japan)の画像
  • 国際文化会館(International House of Japan)の画像
料理・ケーキの投稿フォトを見る

料金とその説明

見積もりの際、参考価格として追加になりそうな項目も入れてくれたので、2人で「これは必要、これは不要かも」という話し合いができました。
引き菓子と引き出物の持ち込みはできないとのことだったのですが、引き菓子はオークラのキャラメルサンドクッキー(試食で頂けます!美味しいです)なので、それはそれでいいのかなと思います。
最近は引き菓子も配送だったりするので、荷物にはなりますが持って帰れるのもその日の余韻になっていいかなと思いました。

ロケーション・交通の便

ロケーションは都会の真ん中にも関わらずとても静かで最高なのですが、アクセスの面で一点だけ。
麻布十番駅からだと、施設手前の鳥居坂の傾斜がキツイです。
ゲストの年齢層によっては六本木駅から来るよう誘導したり、タクシーや有料送迎バスの使用も検討してもいいかもしれません。
館内は、エレベーターも完備で全く気にする事はなかったです!

付帯設備

  • 国際文化会館(International House of Japan)の画像|お気に入りの枯山水です
付帯設備の投稿フォトを見る
  • 会場からの返信
  • 最終更新日:2024-01-12 12:18:42.0

なつみん さま

このたびは、誠におめでとうございます。
また、数ある会場の中より「国際文化会館」を
お選びいただき誠にありがとうございます。

2000坪の名勝庭園と国の登録有形文化財に
指定されている国際文化会館は
お越しになったゲストを魅了する
すばらしい会場でございます。
都心にいながら、リゾート気分を感じさせる
環境はゲストの皆様からも大変ご好評を
頂いております。

また、貸切の空間のため新郎新婦様の
想いを形にしやすい会場でございます。

ぜひ、担当のブライダルコーディネーターへ
お二人の想いをなんでもお話しくださいませ。

新郎新婦様、またゲストの皆様の
記憶に残るお時間を一緒にお創り致します。

この度は、おいそがしい中素敵な口コミを
ご投稿頂きまして誠にありがとうございました。

このクチコミは参考になった?

確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。

結婚式場のクチコミご利用上の注意

これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。

国際文化会館(International House of Japan)の他のクチコミを見る

気になる会場が見つかったら、まずはブライダルフェアへ参加してみよう!!

今週末の予約可能なブライダルフェア

  • 結婚式場:【ル・コルビュジエの世界】名建築を特別公開~美食でおもてなし会場イチオシ
    6月29日(土) 2部制 09:00~/14:30~ (3時間程度) 残席 △
    ル・コルビュジェの遺志を継ぐ、日本建築界の巨匠「前川國男、坂倉準三、吉村順三」設計の貴重な歴史的建築。1955年創立当初から現在まで、多数の建築家や建築関係者が来館。名建築で過ごす特別な一日をご提案
  • 結婚式場:【緑あふれるアットホームなガーデンパーティ】美食でおもてなし
    6月29日(土) 2部制 09:00~/14:30~ (3時間程度) 残席 △
    【2000坪貸切で叶えるガーデンウェディング】フェア当日は披露宴会場からつながるガーデンを実際に歩きながらガーデンパーティーの事例もご紹介。開放的なパーティーはゲストも安心。
  • 結婚式場:『文化財建築ウェディング』歴史×おもてなし【限定試食付】
    6月30日(日) 2部制 09:00~/14:30~ (3時間程度)
    長い歴史の中で、その時代の人や文化と密接に関わり合うなかでうまれた、未来に残していくべき国の財産として保存されている登録有形文化財。時代を重ねてこれからもそのまま大切にされていく場所で特別な一日を。
  • 結婚式場:【大人&シンプルなガーデンWが自慢】光×風×名建築/無料試食
    6月30日(日) 2部制 09:00~/14:30~ (3時間程度) 残席 △
    近代庭園の傑作として知られている国際文化会館の庭園は、7代目小川治兵衛が手掛けており、その見事な眺めは訪れた人を魅了。目の前に広がるパノラマの景色とともに美食に楽しむ大人の時間を過ごして。

上記以外の日程のフェアをみる

ブライダルフェア一覧へ

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。
    下見をした

    今すぐ!会員登録

    あなたにオススメの会場・アイテム
    乃木神社・乃木會館
    赤坂・六本木・麻布
    六本木ヒルズクラブ
    赤坂・六本木・麻布
    グランド ハイアット 東京
    赤坂・六本木・麻布
    ザ・リッツ・カールトン東京
    赤坂・六本木・麻布
    響 風庭 赤坂(HIBIKI)
    赤坂・六本木・麻布

    現在ご使用のブラウザは、
    JavaScriptがオフになっております。

    ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

    • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
    • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
      (会員ログイン時)
    • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
    • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
    • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

    結婚準備完ペキマニュアル

    ゼクシィWEBMAGAZINE