ムービー(披露宴)
都心のリゾート2000坪の豊かな緑の中で叶えるガーデン挙式と文化財ウェディング
ル・コルビュジエを感じる近代建築美と四季を感じる庭園でゲストと寛ぎに満ちた一日を
ロケーション
-
豊かな緑に囲まれた上質で落ち着きのある空間はゲストから驚きとお喜びの声が。港区とは思えない静寂の中、水の音と鳥の声が色を添えてくれる。
-
海外ウェディングのようなガーデン挙式は120名着席可能
-
当日のロケーションフォトも人気 事前にカメラマンとお打ち合わせが可能
2000坪の庭園と登録有形文化財指定の名建築で過ごす大人の上質ウェディング
各界の著名人が名を連ね、国内外の賓客を迎えてきた会員制施設を結婚式のために特別に開放。歴史と品格を備えたこの空間に大切な方々をお招きすること自体が、何よりのおもてなしに。
歴史的な作庭家七代目小川治兵衛が手掛けた、人々から絶賛される2000坪の名勝庭園
庭園
【春夏秋冬の移ろい豊かな庭園】365日表情が変わるので、どの時期に訪れても愉しめる風情溢れる庭園。東京タワーや麻布台ヒルズが並ぶ港区にありながら、心安らぐ本物の自然を感じることができる。たっぷりの自然光と吹き抜ける風、鳥のさえずりと池の水音が織りなす、寛ぎに満ちた時間がゲストへの贈り物にも
-
2000坪の名勝庭園の静寂は都心とは思えない環境が。周囲は東京タワーや六本木ヒルズが遮るものがなく大きくそびえたつ都心の顔もうかがえる
-
【春】大きな桜の木は見事な桜花が。3月下旬にはこの桜と記念撮影も可能
-
【夏】10月中旬までは豊かな緑とともに楽しむことが可能。庭園内では季節を感じられる花が咲く
-
【秋】紅葉は圧巻。四季に合わせ顔つきを変えながら楽しめる庭園はゲストの驚きと喜びを誘う
-
【冬】雪景色の庭園は貴重な風景。日本の四季を感じられる庭園はいつの時季でも素敵な写真が残せる
季節ごとに表情を変える名勝庭園。和装もドレスも美しく映え、かけがえのない一枚が残せる
四季折々の彩りが美しい庭園は、春の新緑から秋の紅葉まで、訪れる時期によってまったく異なる表情を見せてくれる。和装にもドレスにも調和する背景として、前撮りや当日の記念撮影にふさわしい場所。
空間から庭園へと繋がる連続性が開放感を生む設計。自然と調和した上質な歴史的建築美
付帯設備
-
披露宴会場・カフェ・宿泊部屋のどこからでも壮大なロケーションで緑を感じられる。この空間だけ、ゆったりと時が流れているような不思議な感覚を誰もが感じてしまう
エントランスの大谷石や連続水平窓など、実際に訪れたい贅沢な空間
日本建築界の三大巨匠、前川國男・坂倉準三・吉村順三により共同設計された優美な空間。建築の長い歴史に想いを寄せながら、実際のこだわりを目で確かめて
-
70年前の1952年8月27日国際文化会館が「文化交流」と「知的協力」の場となるべく設立された
-
「国際文化会館」には図書室も併設。(会員専用)
-
「連続水平窓」 直線が造り上げる建築美
-
列席ゲストの宿泊は、優待料金でご案内。通常は会員制のため、この機会は見逃せない
通常は会員制の宿泊も特別に利用可能。 ゲストにとっても特別な体験に
細部にまでこだわり宿った館内はゆったりとした時間が流れている。落ち着いた空間で快適な時間を過ごせる
四季の彩りが美しい、緑豊かな名勝庭園を望むご披露宴へと続く厳かで特別な一日
ロケーション
名勝庭園を望む静謐な会員制の空間。格式と落ち着きが際立つ、限られた方のみが叶える特別なウエディングを
大切な方々と過ごす特別な祝宴。格式ある環境の中で、華美な装飾を加えずとも、庭園の四季の彩りや建築美が自然と空間を彩ります。喧騒を離れた落ち着いた雰囲気の中で、上質な料理と心尽くしのおもてなしを。フロア貸切により、ゲストがゆったりとくつろぎながら、格式高くも心温まるひとときをお過ごしいただけます。
挙式当日は国際文化会館でお支度が可能。格式ある空間で迎えた特別な朝から、厳かな神前式へと続く一日を
国際文化会館でお支度をし、落ち着いた特別な朝を迎えた後、由緒ある赤坂氷川神社や乃木神社、日枝神社での本格神前式へと進みます。移動の負担が少なく、スムーズな流れで一日を過ごせるのも魅力です。式後は、名勝庭園を望む会員制の上質な空間で、大切な方々とともに心安らぐご披露宴を。伝統と格式を大切にしながらも、温かみのあるおもてなしが叶います。
2000坪のガーデン挙式と豊かな緑をのぞむ屋内挙式 天候に合わせて選択可能
庭園
-
開放感あふれる広大な庭園で挙げるガーデン挙式(最大120席可能)
-
都心とは思えないリゾートに来たような空間で愛を誓う
選べる挙式スタイルで、天候によらず緑に包まれた挙式が叶う。ふたりの門出にふさわしい上質な空間
自然に包まれた庭園での挙式は、120名まで着席可能。雨天時は大きな窓から庭園を望む屋内式へご案内。どちらを選んでも、大切な節目の日にふさわしい上質さに満ちたセレモニーが実現できる。
歴史ある庭園で、静けさと自然に包まれながら迎える穏やかな挙式
挙式会場(セレモニースペース)
【ガーデン挙式】
-
●~120名
-
●人前式/和装人前式/神前式/キリスト式
-
大空間での挙式のフィナーレはゲストからの祝福のフラワーシャワーで
-
挙式後は、季節ごとの景観が美しいガーデンでゲストと乾杯を
-
喧騒をわすれる非日常空間へ招待することがゲストのおもてなしに
120名まで着席可能。 広大な庭園でたくさんの祝福に包まれるガーデン挙式
挙式後は庭園にウェルカムドリンクを用意し、開放感に包まれながらゲストと乾杯の時間を過ごすこともできる。庭園の使い方は、式の進行やふたりのおもてなしの形にあわせて自由にご相談可能。
天井高と大きな窓による開放感。名勝庭園を望む上質な空間で過ごすひととき
披露パーティ
岩崎小彌太ホール
-
●着席数6名~90名
-
温かみのある木目の模様が付いた柱と庭園の緑が共存する素敵なフォトスポット
-
豊かな緑を臨みながら、ゲストと距離近くアットホームなお時間を
-
素材を生かした調理法でのお料理は年齢を問わず最後までおいしく召し上がれます
ガラス扉で庭園とひとつながりに。 自然光差し込む温かなパーティ会場
自然光が差し込むパーティ会場は、まるで庭園とひと続きになったかのような開放感に包まれた空間。明るく穏やかな雰囲気の中で、季節の食材を活かした料理を囲みながら、ゲストとの会話を楽しむ時間を。
【登録有形文化財】近代建築の巨匠ル・コルビュジェの意思を継ぐモダニズム建築の傑作
付帯設備
-
近代建築の5原則のひとつ「屋上庭園」
国際交流の場に相応しい、明るく開放感ある館内で寛ぎのひと時を
全部屋ガーデンビューの客室や、四季を感じられる自然とモダニズム建築のコントラストが一望できる屋上庭園など、広大な庭園を愉しめる空間設計となっている。
-
天井から自然光が降り注ぐ美しい空間
-
日本建築学会賞を受賞した本館(旧館)は、2006年8月に文化庁が指定する「登録有形文化財」に登録
-
客室の大きな窓からも堪能できる庭園/朝食付の宿泊は翌日にも楽しみが
「2007年日本建築学会賞」など、受賞歴多数の建築美
歴史ある意匠や建築を背景にした前撮りは、日常とは異なる静謐な時間と美しい記憶を形に残す特別なひとときに。水平に伸びる窓から自然光がやわらかく差し込み、花嫁をより印象的に引き立てる。
2000坪の庭園を貸切に。鳥のさえずりも聞こえる風情のある空間で上質な時間を
披露パーティ
樺山松本ルーム前庭園
-
●着席数6名~120名
-
ウェルカムドリンクを庭園で
-
ウェルカムドリンクを庭園で。贅沢なおもてなしを
-
おふたりらしいテーブルコーディネートをご提案
-
写真映えする スイーツの数々
乾杯からデザートタイムまで。庭園を舞台にゲストとの上質な時間が流れる一日
2000坪の空間を贅沢に貸切にして、季節の彩りや自然の音に包まれながら、ゲストと穏やかに語らう時間が過ごせる。格式を保ちながらも、ふたりらしいおもてなしの形を叶えられる自由度の高い空間。
都心とは思えない静けさと緑が広がる、歴史ある庭園へゲストを招いて
ロケーション
都会の喧騒を忘れさせてくれる、緑に抱かれた静かな非日常の空間
歴史ある名勝庭園に調和するように設計された建物は、周囲の緑と静けさを取り込むような構造美が随所に。都心に位置しながらも、足を踏み入れた瞬間に喧騒を忘れ、非日常の空気に包まれる。
【料理】伝統が息づくお料理で極上のおもてなしを/オークラグループ総監修
料理・ケーキ
オークラグループの伝統を受け継ぐ料理は、時代を超えて愛され続ける確かな味わい
-
フレンチジャポネは、極力バターを使用せず最後まで美味しく召し上がれるよう料理長のこだわりが
-
福井料理長の創るフレンチジャポネは、伝統の味とのマリアージュで最後まで美味しく召し上げれる
【オークラグループ監修】ゲストに贈るおもてなしは美味しい料理から
華やかな盛り付けに加え、年齢や嗜好に左右されにくい繊細な味付けと丁寧なサービスが、幅広いゲストに安心してお楽しみいただけるひとときを演出。
-
付け合わせの野菜まで計算された繊細な鮮やかさと美味しさは、ゲストの記憶に残るお料理に
-
オークラグループ伝統の『ダブルコンソメ』は会場中に広がる芳醇な香りと深いコクがゲストを魅了します
-
和洋折衷料理もご用意可能
-
追加メニューには、お寿司も
フェアにて試食会も実施中。年齢問わず美味しく召し上がれる一皿でゲストへのおもてなしを
アレルギー等、ゲストへの配慮にもきめ細やかに対応。ブライダルフェアでは、実際のコースに近い料理の試食をご用意。口コミでも高評価を得る一皿を、当日の雰囲気とともに体感できる。
【セレモニー】窓一面に広がる美しい緑。開放感あふれるアットホームな挙式が叶う
挙式会場(セレモニースペース)
屋内挙式や神前式も可能
-
●10~120名
-
●人前式/キリスト式/神前式/和装人前式
-
窓一面の美しい緑。天井まで届く窓から雨天時もまるで屋外にいるかのような景色が一望できる
-
壮大な緑をバックに海外のようなガーデンウェディングを
-
知る人ぞ知る都心のリゾートのような開放感
-
ブーケはフローリストがご希望を伺いふたりだけのデザインを作製
ガーデン挙式から館内挙式まで。 天候に合わせたセレモニーが叶う
雨天時には館内挙式が可能なため、当日の天候に左右されることなく安心して準備を。天井まで届く大きな窓から庭園の緑が広がり、まるで屋外にいるかのような開放感に包まれる空間設計となっている。
いつまでもなくならない名建築や、70年の歴史を刻む名勝庭園を背景に記念撮影を
撮影スポット
歴史的建築と庭園を背景に、時間帯ごとに異なる光と風景を活かした撮影が叶う
自然光が柔らかく差し込む昼の時間帯から、建築の陰影が映えるトワイライト、そして光の演出が際立つナイトまで、一日を通して多彩な表情が記録に残せる。何気ない瞬間も、大切な記憶として形に残る撮影体験を。
どの瞬間を切り取っても美しく、生涯忘れられない思い出になる
たっぷりの自然光が差し込むデイタイムやうっとりとするトワイライト、幻想的なナイトなど、同じ瞬間はひとつもない。かけがえのないひと時を美しく残して
少人数でも最適、クラシカルな空間で日常からのエスケープを
披露パーティ
岩崎小彌太ルーム
-
●着席数6名~90名
-
少人数にも最適。クラシカルな空間で、親しいゲストと心を通わせる穏やかな祝宴を
-
東京タワーが臨める絶好のロケーションは遠方のゲストからも評判が高い
-
素材を大切にしたお料理は年齢を問わず美味しく召し上がれるとお喜びの声が
-
会場装花は決まった形がなく、フローリストとじっくり相談しながら作り込んでいくスタイル
庭園の豊かな緑に包まれ、自然と会話が生まれる開放的なひととき
【岩崎小彌太ホール】名勝庭園を望む会場では家族や友人とゆったり語らい、心を通わせる時間が自然と生まれる。気遣いを大切にした少人数の祝宴にもふさわしい、安心感と上質さを備えた空間
2面採光の大きな窓から庭園の緑が広がる、光と自然に包まれた開放的な空間
披露パーティ
樺山松本ルーム
-
●着席数6名~120名
-
大きな窓の向こうに広がる緑に包まれながらアットホームな時を過ごして
-
-
-
親族のみのご会食も最高のロケーションとともに
【120名まで着席可能】自然光が包む広々とした空間で、ふたりらしく心地よいひとときを演出
ふたりのイメージやゲストの人数・年代、式の雰囲気にあわせてコーディネートを調整できるため、誰にとっても心地よい空間が整う。専属のコーディネーターが、空間づくりから当日の進行まで丁寧にサポート。
ふたりの生演奏やデザートブッフェなども可能。あふれる自然光と共に温かな時間を
披露パーティ
樺山松本ルーム
-
●着席数6名~120名
人数や演出にあわせて選べる空間で、自然に囲まれた上質なおもてなし
自然光がたっぷり差し込むパーティ会場では、ふたりによるピアノの生演奏やデザートブッフェなどもゆとりを持って楽しめる。形式にとらわれすぎず、誰にとっても過ごしやすい空間で心地よいおもてなしを叶えて。
有形文化財×緑×上質空間 ナチュラルな笑顔が溢れるふたりのロケーションフォト
撮影スポット
-
どこを切り取っても絵になる空間。
-
一生忘れることのない1枚を残して
-
大谷石が美しいフォトジェニックな壁
-
日本建築界の巨匠が設計した国際文化会館。建築美を愉しんで
-
「日本建築学会賞」受賞「登録有形文化財」にも登録されている
普段は立ち入ることのできない会員制施設で、建築美とともに残す一生の記憶
大谷石の壁面や連続水平窓など、建築の細部にまで意匠が込められた空間は、写真の中でもその美しさと品格が際立つ。“本物”の背景に包まれて、一生の記憶として心にも写真にも残る一枚を。
歴史的作庭家が手がけた2000坪の名勝庭園で、静けさと緑に包まれる挙式を
庭園
-
庭園での神前式は希少価値が高く、緑に囲まれ落ち着いた雰囲気で雅楽の生演奏とともに。
-
前撮りでしか撮影することのできない貴重なロケーション
-
崖に面した 南側と鳥居坂に面した東側に草木を植え、 その内側に池を設けた地泉回遊式の日本庭園
-
池には立派な鯉が元気よく泳ぎながらおもてなし
訪れる誰にとっても心に残る。緑にあふれ、温かな祝福が包む特別な神前式
2000坪の名勝庭園に抱かれながら執り行う神前式は、この場所だからこそ叶う特別な時間。時を超えて受け継がれてきた庭園が、心を落ち着けて式を迎えられる安心感をもたらしてくれる。
東京タワー、レインボーブリッジのライティングを手掛けた建築士によるライトアップ
ロケーション
-
幻想的な雰囲気に包まれるトワイライトタイムの庭園。キャンドルライトアップでロマンチックに演出して
時間帯によって表情を変える庭園。夕景からナイトまで、幻想的な情景を楽しんで
庭園の風景は、自然光が差し込む穏やかな昼の雰囲気から、夕暮れ時の静けさ、そしてキャンドルやライティングに包まれる幻想的なナイトシーンへと移り変わっていく。どの時間帯もそれぞれに印象深いひとときに。
格式ある庭園に囲まれた空間で、上質なおもてなしの時間を過ごして
披露パーティ
ガーデン挙式と岩崎小弥太ホール
-
●着席数6名~120名
-
パーティ会場の使い方は自由自在。おふたりらしいオリジナルなおもてなしを
-
たっぷりの光とたくさんの祝福に包まれる温かな空間
都心にありながら自然と静けさに包まれるロケーション。ゲストと心地よい時間を
六本木や麻布十番といった都心の中心にありながら、一歩足を踏み入れると広がるのは四季折々の風景に包まれた落ち着きある名勝庭園。挙式や歓談、演出のシーンに合わせて自由に活用できるのが魅力。
都心にいることを感じさせない静寂な環境とゆったりと流れる時で上質なおもてなしを
庭園
「港区リゾートウエディング」都心の喧騒を忘れさせてくれる大人な結婚式を
麻布十番や六本木にもほど近い都心の一角とは思えない、壮大なロケーション。写真では伝えられない開放感をぜひフェアで体感して
国内外の要人を迎え文化交流の舞台として発展した文化財建築
建築当時の美しさが今なお残されており、訪れた人々を魅了する壮大なロケーションを贅沢に利用できる
国際文化会館(International House of Japan)のすべてのフォト・ムービー
すべてのフォト・ムービー(22)
- すべてのフォト
- ムービー(披露宴)
- ル・コルビュジエを感じる近代建築美と四季を感じる庭園でゲストと寛ぎに満ちた一日を
- 歴史的な作庭家七代目小川治兵衛が手掛けた、人々から絶賛される2000坪の名勝庭園
- 空間から庭園へと繋がる連続性が開放感を生む設計。自然と調和した上質な歴史的建築美
- 四季の彩りが美しい、緑豊かな名勝庭園を望むご披露宴へと続く厳かで特別な一日
- 2000坪のガーデン挙式と豊かな緑をのぞむ屋内挙式 天候に合わせて選択可能
- 歴史ある庭園で、静けさと自然に包まれながら迎える穏やかな挙式
- 天井高と大きな窓による開放感。名勝庭園を望む上質な空間で過ごすひととき
- 【登録有形文化財】近代建築の巨匠ル・コルビュジェの意思を継ぐモダニズム建築の傑作
- 2000坪の庭園を貸切に。鳥のさえずりも聞こえる風情のある空間で上質な時間を
- 都心とは思えない静けさと緑が広がる、歴史ある庭園へゲストを招いて
- 【料理】伝統が息づくお料理で極上のおもてなしを/オークラグループ総監修
- 【セレモニー】窓一面に広がる美しい緑。開放感あふれるアットホームな挙式が叶う
- いつまでもなくならない名建築や、70年の歴史を刻む名勝庭園を背景に記念撮影を
- 少人数でも最適、クラシカルな空間で日常からのエスケープを
- 2面採光の大きな窓から庭園の緑が広がる、光と自然に包まれた開放的な空間
- ふたりの生演奏やデザートブッフェなども可能。あふれる自然光と共に温かな時間を
- 有形文化財×緑×上質空間 ナチュラルな笑顔が溢れるふたりのロケーションフォト
- 歴史的作庭家が手がけた2000坪の名勝庭園で、静けさと緑に包まれる挙式を
- 東京タワー、レインボーブリッジのライティングを手掛けた建築士によるライトアップ
- 格式ある庭園に囲まれた空間で、上質なおもてなしの時間を過ごして
- 都心にいることを感じさせない静寂な環境とゆったりと流れる時で上質なおもてなしを
披露パーティ(7)
料理・ケーキ(1)
ロケーション(4)
今週末予約可能なブライダルフェア
-
9/27土無料
【ル・コルビュジエの世界】名建築を特別公開~美食でおもてなし
所要時間:3時間30分程度
モダニズム建築の巨匠ル・コルビュジエの理念を受け継ぐ「前川國男・坂倉準三・吉村順三」による設計で、登録有形文化財にも指定されている会員制の空間を特別公開。オークラグループこだわりのフレンチ試食をご案内
-
9/27土無料
【ALL体験/初めてにお勧め】歴史的建築×挙式体験×逸品試食
所要時間:3時間30分程度
【初めての見学に】ベテランコーディネーターが専属で全館をご案内。普段は入れない文化財建築や2000坪の庭園をお愉しみ下さい。オークラグループ伝統レシピの試食付。文化財や歴史を愉しむウェディングをご提案
-
9/28日無料
『文化財建築ウェディング』歴史×おもてなし【限定試食付】
所要時間:3時間30分程度
長い歴史の中で、その時代の人や文化と密接に関わり合うなかでうまれた、未来に残していくべき国の財産として保存されている登録有形文化財。時代を重ねてこれからもそのまま大切にされていく場所で特別な一日を。
-
9/28日無料
【大人&シンプルなガーデンWが自慢】光×風×名建築/無料試食
所要時間:3時間30分程度
近代庭園の傑作として知られている国際文化会館の庭園は、7代目小川治兵衛が手掛けており、その見事な眺めは訪れた人を魅了。目の前に広がるパノラマの景色とともに美食に楽しむ大人の時間を過ごして。